【#コンパス】【チェンソーマン】マキマのステータスと評価 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
缶詰め
2811カ月まえ ID:a4ydp7nkボ卿に詰んだらどうなんたろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
271年まえ ID:hjrl56fw連ガン積みチュンリーにこれ喰らったけど慣れてないと本当に混乱するこれ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
261年まえ ID:g7eryar6改めて使ってみると強えけど、でも使いづらいのも分かる。ダメカ関係ないゆららや、ダメカ切れた相手にオラトリア使うほうがよっぽど楽だもんな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
251年まえ ID:luka6rptCTそのままでもいいから倍率を105%というめちゃくちゃに
-
-
-
-
名無しのヒーロー
241年まえ ID:ablc5u11無駄にCT重すぎせめて34秒くらいでもよくないか
-
-
-
-
名無しのヒーロー
231年まえ ID:iallexk2雑に遊んでたら結構これでやられる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
181年まえ ID:iallexk2強いけど引連同様特定のキャラを除いたらユウキか刃でいいよなって感じ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
171年まえ ID:cqwldg9cコンパス運営はね
ロックマンコラボしたり
チェンソーマンとかいう大手とコラボしたり
唐突に意味わからん調整したり
やる事全部がむちゃくちゃじゃなきゃいけないの
-
-
-
-
名無しのヒーロー
161年まえ ID:plput3sr転倒挟むなら火力アルカードならマキマじゃなくても良くね?ってなるし
合わせるならマジスクとで大ダメージ与えるorマジスク後にガード吐かれても先に初撃当たれば数秒カード使えないみたいなどっちでもとりあえず利がある状況作る感じじゃね?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
151年まえ ID:fhlu4jy2ちょっとクール長すぎて単独で使いたくない
転倒→マキマで確実に倒したい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
131年まえ ID:es41c1hn38ってとこが良調整
カード自体も強めだし
刃のクソさってクール対効果だもんな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
121年まえ ID:gm5ow6joアジャラカモクレン!!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
111年まえ ID:p7gkfc6fこれサイレント効果のみならず引き寄せ効果も付いてねえか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
101年まえ ID:fhlu4jy2相手がカード切る前に当てる事ができれば強いかなぁ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
91年まえ ID:bop5nwgrダマレン
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
71年まえ ID:l7zkswd7転倒あるのは偉いけどクールが長い。ちゃんと火力は出るけどそれなら安定して火力出せる旅路とかの貫通系のほうがいい。射程は長いから近とかへの咎めはしやすい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
61年まえ ID:o7t0xui3やっぱり範囲広くてもヒットストップがあるし、引き連と違って最終弾前に逃げられちゃうね...
まぁ刃並みのCTになったら壊れの効果ではあるが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
51年まえ ID:bucsrkry出たばっかでまだ何とも言えんが
流石にCT38は長くねぇ?流石に積む気せんわ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
41年まえ ID:plput3sr普通の連より広くてちゃんと火力あるのは偉い
サイレント引っ掛ければ秒数すくなくてもガンナーへのパスにもなる
ただ優秀な連元々多いのよね、激戦区
-
-
-
-
名無しのヒーロー
31年まえ ID:rs7t3xwg倍率は約0.78倍、最終弾ヒットでダウン有
範囲は生徒会より広い(オラトリアと同じ)
ダウンはまぁまぁ吹き飛ばすのでオラトリアと違って微妙に使いにくい
考えられるのは秒数が近い緑マジスク→マキマ連切りで判断遅れた相手キルするとかだろうけど基本ガード張られても倒せる旅路のほうが普通に強い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
11年まえ ID:rjt35un8生徒会でよくない?
-