Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】ルルカのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (4ページ目)

  • 総コメント数1540
  • 最終投稿日時 2024/03/09 14:54
    • 名無しのヒーロー
    1430
    2022/10/07 18:15 ID:dqx38f38

    >>1407

    300位代取ったことあるならわかると思うけど少なくとも全体回復環境の今そんな時間かかるコンボは使えなくないか?転倒中に、ゆらら中に支援が全体回復いれてキルできずに終わる未来しかみえないというかシーズン中何回もそういう光景みたが

    • 名無しのヒーロー
    1429
    2022/10/07 18:14 ID:j7hr6qej

    >>1407

    3C93

    攻撃ダメージ自体はもちろん生徒会の方が大きいんだけど、ゆららはその後のダウンから通常攻撃がつながるのと、ヒットストップの関係で逃げ切られるまでにヒットできる回数が違うんだよ。

    実践ベースの話でごめんね。

    • 名無しのヒーロー
    1428
    2022/10/07 18:14 ID:ih2do4kr

    >>1413

    その後紫龍あがるまで後ろでビクビクたまに鈍器じゃ折角の人数アドあるのに攻め込めないから敵帰って来るじゃん

    回復なしなのに3枚切って1キルじゃ割に合わないよ。あんたの分フォーカス貰ってこっちの動きと回復制限されるんだから

    固定でやってもろて

    • 名無しのヒーロー
    1427
    2022/10/07 18:11 ID:q4hogmm9

    >>1407

    13000使ってゆららがあってるっつーならそれでいいじゃん。

    一般的にはそのルルカには期待値低いってのを覆す材料にならん

    使いやすいからってジョバゆらトマスで金取った人いるけど万人におススメできる?ってとできないようなもん

    お前はゆららで戦えるそれ以上でも以下でもなく

    ゆららルルカは嫌だなって思ってる人が多々いる

    この認識を変えたいって話なの?

    • 名無しのヒーロー
    1426
    2022/10/07 18:09 ID:j7hr6qej

    >>1413

    例えばだけど、1人にコンボ決めて倒してる間にダメージを受けるなら、その間味方は何してるの?

    1人処理して1人のタゲを取ってる状況は十分仕事してるって言えないかな。理想じゃなくて何度も経験してることなんだけど。

    • 名無しのヒーロー
    1425
    2022/10/07 18:07 ID:j7hr6qej

    >>1407

    コンボ決めてる間はその敵は動けないわけだし、コンボの途中で回復が挟まるから敵の攻撃も基本耐えるよ。

    敵が棒立ちしてるとは考えてないけど、こっちの見方も棒立ちはしてないよね?

    後基本ルルカは前線で攻撃を受けるんじゃなくて、ガンナーの後ろからガンナーの攻撃に合わせてカードキャンセルやガーブレを狙うキャラだよ。

    これでもルルカ13000回以上使ってて、ゆらら入りルルカ野良オンリーで300位台取ってるんだけど実践の状況わからないと思う?

    • 名無しのヒーロー
    1424
    2022/10/07 18:06 ID:sqb62jle

    >>1413

    ゆらら中被ダメないとか理想論だし

    瀕死放置する位の練度があるならマジスクのCTもおおよそ把握してるからマジ上がる前にガンナーにくわれるが現実だよ

    理想ムーブではそりゃ強いだろうね

    • 名無しのヒーロー
    1423
    2022/10/07 18:03 ID:j2y4u9tv

    >>1407

    今ヤギでやってきたけどゆららより生徒会のがダメ低いとはならなかったけど

    想定するデッキと相手が見えるヤギの画像でも貼ってくれる?

    • 名無しのヒーロー
    1422
    2022/10/07 18:01 ID:an9fmt1a

    >>1407

    偉そうに「実践での状況が分かってないように見える」とか言うけど、3枚使って1キル取ったとして、そのデッキで残りイェじゃ切り終わってるからと進んで的になるムーブにも期待できないから

    実質自分も半分キルされてるようなもんで人数有利あんまり作れてないって実践状況判ってる?

    そしてそのコンボ決める間敵は棒立ちでもしてるのか?っつー話

    結構時間かかるよそのコンボ

    紫龍振った後なのに悠長に殴ってる余裕あるの?実践ベースで

    • 名無しのヒーロー
    1421
    2022/10/07 17:57 ID:j7hr6qej

    >>1413

    コラボに目をつぶるのは確かに都合がいいかもしれないけど、コラボが存在するから弱いも暴論だと思わない?

    流石にヒットストップが大きすぎて刃とか引き連とゆららは比べられないと思うよ。使いかたも全然違うし。

    ガード2枚のルルカで味方にスプタン引いて何もできずに負けた経験ある?もちろんダメカ2枚は強い型だけど、さっき述べたように編成や環境次第ではゆらら採用より弱くもなりうるんだよ。

    自由度が高いのはその通りだけど、その中で明確に優劣をつけるべきじゃないし、カット2が強い状況もゆららが強い状況もありうるから、強くはないっていいきるのは間違ってるよ。

    • 名無しのヒーロー
    1420
    2022/10/07 17:49 ID:j7hr6qej

    >>1407

    80F5

    さっき提げたデッキだと全部込みで8915ダメージ出るから、基本耐久低めのアタッカーやガンナーは十分倒しきれるよ。

    あと、3枚使って1キルじゃなくて、3枚使って体力を全回復して1キルね。

    仮に回復が必要なかったとしても、ルルカはカード無しでも仕事ができる上に、カード3枚損失と頭数1損失のどっちが有利かってこのゲームちゃんとやってればわかると思うんだけど。

    ちなみに君はゆらら入れたルルカ使ったうえで言ってる?

    • 名無しのヒーロー
    1419
    2022/10/07 17:47 ID:onu31tkd

    >>1413

    アタッカーはコラボ前提のゲームなんだからそこの有無を土俵が違うは乱暴でしょ、コラボ無いなら大人しくダメカ2組めって話にもなるし…

    まぁ別にゆらら採用も地雷って程弱くは無いからもう良いけど、それはあくまでルルカのデッキ自由度が高いからゆらら積んでも様になるってだけだよ

    自由度高いとはいえ始龍とかダメカとか桃鍋とか、連積むにしても刃とかギリギリ引連とか他にいくらでも優先すべきカード有るんだからやっぱゆららは4番手5番手の選択肢でしか無いし強くは無いよ

    • 名無しのヒーロー
    1418
    2022/10/07 17:39 ID:p4p05231

    >>1407

    鈍器100% 紫龍300% 通2発

    防御力考えなくても通常6発分のダメージしかないんだけど

    ルルカの通常6発で倒せるキャラって少ないと思うが。

    マジシリュゆら3枚使って1キルとかコスパ悪すぎる

    • 名無しのヒーロー
    1417
    2022/10/07 17:32 ID:j7hr6qej

    >>1407

    4ACF

    生徒会とかラムレは悪くないけど、ダメージ分散による防御力の影響とヒットストップの関係、ヒット後のダウンの有無でゆららよりもダメージ出ないよ

    あと、マジスクから鈍器1発分のダメージと始竜1発、そこから確定する通常2発まで入れて倒しきれないなら相当デキレ足りてないし、それこそ始竜のダウンのゆらら当ててキル取る必要があるんじゃない?

    なんでキル取れないって前提なのか理解できないし、実践での状況が分かってないように見えるんだけど、ルルカ使ったことある?

    • 名無しのヒーロー
    1416
    2022/10/07 17:26 ID:softrpvs

    >>1407

    CT長いマジスク含んで2枚切って確キルとれない回復積まないアタッカーとかクソ地雷過ぎるだろ

    • 名無しのヒーロー
    1415
    2022/10/07 17:22 ID:bu5zgo53

    >>1407

    うーん・・・ダウンやスタンに合わせるなら

    ステがアレだけど生徒会(ラムレ)積んだ方がキルとれるし、

    マジシリュで確定回復って言われても2枚使ってキルとれなくて、ダメカとゆらら抱えてしばらく回復できないルルカって割と味方負担な気がするんだよなあ

    • 名無しのヒーロー
    1414
    2022/10/07 17:03 ID:j7hr6qej

    >>1413

    始竜2枚に関してはコラボ必須だから、ちょっと土俵が違うと思う。それならゆららより強ゆららの方が強いし。あとコクリコのデバフとか読みあい拒否に関しては明確に利点になってるし、それで勝った試合もたくさんあるよ。

    例えば味方がスプタンで、ハエたたきしても狩りきれなかったりする場合はダメカ2よりもゆららの方が有用じゃない?

    ゲームセンスに関しては、ゆらら採用をカノーネルルカと並べてるところだよ。カノーネルルカはガードブレイクが被ってて無駄だけど、ゆららはガード貫通がメインの目的じゃないから比較する時点で理解が浅いってこと。

    • 名無しのヒーロー
    1413
    2022/10/07 16:55 ID:onu31tkd

    >>1406

    うーん、ダメカ1枚ウェポン2枚の想定で話してるなら比較すべきは始龍2枚のデッキだよね

    挙げられてる利点だけじゃ2枚目の始龍じゃなくゆらら採用する理由は薄いかなぁ、ルルカの仕事ってあくまで前線でのハエ叩きがメインだし、ゆらら採用するんならダメカ2枚か回復無いと耐久厳しいと思う

    そもそも枝主はゆらら単採用のデッキの話してるかもしれないしゲームセンス無いは言い過ぎよ

    • 名無しのヒーロー
    1412
    2022/10/07 16:31 ID:j7hr6qej

    >>1407

    3079

    それはまぁあるね。回復に関してはマジスクからHAで怯み取って始竜確定とかでどうにかなるけど、バグドとかが多い環境だと難しかったから使い分けかな。

    ルルカは連の硬直少なめなのと、基本スタンやダウンに合わせて打つから削られることは少ないよ。他のキャラに削られるならそれは立ち回りが悪い。

    ただ勿論ゆららが最良って言ってるわけじゃなくて、全天とかバーゲンとかと使い分けられる型の一つで、編成とか環境に合わせて選択するものだと思ってるよ。

    • 名無しのヒーロー
    1411
    2022/10/07 16:22 ID:ptkv1ax2

    >>1407

    ケーニヒ始竜マジスクゆららって瀕死まで追い込まれたらもう何もできない子で

    ゆららの硬直中に結構削られると思うんだけど・・・

    • 名無しのヒーロー
    1410
    2022/10/07 16:17 ID:pk5xsgqm

    >>1406

    個人的に盾2枚が理想だけどマジゆら始龍家のような多方面で対応できる型はあって要らんとはならん。多分ゆららルルカが弱いんじゃなくて使ってる奴が弱かったパターン

    • 名無しのヒーロー
    1409
    2022/10/07 15:33 ID:j7hr6qej

    >>1407

    ごめん前提が抜けてたけど、ケーニヒ始竜マジスクまでは確定の上でもう1枚にゆらら入れる話してる

    さすがに始竜より優先にはならないよ。

    あえて強みを上げるとしたらコクリコのデバフを受けても倒しきれる、ソーンとかの低耐久ガンナーに対してマジスクゆららで読みあいを拒否できる 辺りかな

    • 名無しのヒーロー
    1408
    2022/10/07 14:12 ID:onu31tkd

    >>1407

    言ってるメリット全部始龍でも補えると思うんだけど、回復無くなるデメリットに目を瞑ってまでゆららを採用するメリットって何?

    そこそこの体力活かして刃採用とかだったらまだ分かるけど

    • 名無しのヒーロー
    1407
    2022/10/07 09:41 ID:j7hr6qej

    >>1406

    いやルルカのゆららは強いよ

    通常攻撃の打点が低いのと、マジスクとの相性の良さ、HAからのダウン連辺りでやれることが多いよ

    その分2枚目のダメカか回復を削ることになるけど普通に戦える

    ゆららをダメカ対策のカードだと思ってるならこのゲームセンスないよ君

    • 名無しのヒーロー
    1406
    2022/10/07 06:29 ID:qg77i7zw

    ゆららルルカほんっっっまいらん

    半分ルルカにカノーネ積むようなもんじゃねえか

    • 名無しのヒーロー
    1405
    2022/10/04 14:25 ID:hpv66oqd

    >>1403

    つまり言っても無駄ってことや。

    • 名無しのヒーロー
    1404
    2022/10/04 14:10 ID:j7hr6qej

    >>1403

    全然静かじゃなかったから仕方ない;;

    • 名無しのヒーロー
    1403
    2022/10/04 14:09 ID:hpv66oqd

    >>1400

    その静かに使おうと言われた2Bが今じゃあれだもんなぁ

    • 名無しのヒーロー
    1402
    2022/10/02 23:25 ID:iryuaw2o

    何気に、HAでダメカ割ったら300%のダメージらしいね。ブレドラもビックリだよ。

    • 名無しのヒーロー
    1401
    2022/09/29 21:52 ID:kpxj7jep

    この子のおかげで輪廻が使いやすいのありがたい

    • 名無しのヒーロー
    1400
    2022/09/29 17:05 ID:j7hr6qej

    前回の上方から実は結構強いけど2Bとマルコスのおかげでバレてないし、今期もリムルのおかげでバレないからルルカ使いは静かに使おうな

    • 名無しのヒーロー
    1399
    2022/09/29 17:04 ID:d8lvc7a3

    >>1397

    割とリリマルメタだったぜ…

    • 名無しのヒーロー
    1398
    2022/09/29 17:00 ID:j7hr6qej

    >>1397

    任せてぶん殴ってくるわ

    • 名無しのヒーロー
    1397
    2022/09/28 18:53 ID:gnvvgcl4

    なんで君ステリアより使用率と勝率高いのに、上方貰ってんの?

    ステリアは君より使用率と勝率低くて下方されたんだよ?

    罰として、上方修正された鈍器で調整班の頭殴ってきて。

    • 名無しのヒーロー
    1396
    2022/09/21 21:49 ID:jpeesv1i

    >>1389

    10ヶ月で万戦って相当な狂愛者で草

    • 名無しのヒーロー
    1395
    2022/09/21 16:08 ID:g89uw3r1

    >>1388

    後この人がHA構えてると近カードとか周カード切れないんだよね迂闊に。周囲の射程もギリギリだし、近は範囲内だしでキャンセルされたりもする。そんなHA待機は味方が守ってないとあんまり意味ないしアレだけど。

    • 名無しのヒーロー
    1394
    2022/09/21 11:18 ID:j7hr6qej

    >>1389

    IDみてID 枝主俺じゃない

    • 名無しのヒーロー
    1393
    2022/09/21 11:12 ID:hpqcd9qe

    >>1389

    総合的に強いって言ってるのに

    味方いらんってキレてるの草

    • 名無しのヒーロー
    1392
    2022/09/21 10:49 ID:j7hr6qej

    >>1389

    ルルカが弱いなんて一言も言ってないよ

    もちろん間合い管理はしたうえでだけど、どうしてもSAを使って無理やりダメカを割ったりしないと勝ち筋が作れない場面があるから、”SAの有無”は大きいよねって話。

    ルルカにしかできないこともあるから総合的にはちゃんと強いよ。

    あとマルコスには不利だよルルカは。

    ちなみにルルカ10か月で万戦取ってるし、野良ルルカで銀取った上で言ってる。

    • 名無しのヒーロー
    1391
    2022/09/21 10:22 ID:cotjhs1t

    >>1389

    威力面ならまだしも、SAの有無は言うほど…

    そりゃカノーネだって相手の攻撃受けるような状況で無理やり割るのはあまり良い手とは言えんし…。むしろカノより遠くから撃てんねから打つタイミングと間合いを考えればええ話やない?

    というかそもそもダメカ割り放題が強みのキャラやし、よしんば1枚割るのにカノーネのが強くともそれがルルカが弱い理由にはならんて。なんならマルコスアインズシバキ放題でむしろ強い

    • 名無しのヒーロー
    1390
    2022/09/21 09:37 ID:j7hr6qej

    >>1389

    SA無いのはめちゃくちゃ大きいよ

    ダメカ1枚割るだけならカノーネの方が全然強い

    • 名無しのヒーロー
    1389
    2022/09/20 21:15 ID:b6aaar7m

    >>1387

    SA無いとはいえ、カノよりよっぽど隙小さいやろ

    • 名無しのヒーロー
    1388
    2022/09/18 17:18 ID:pmfll2h6

    >>1387

    こいつにはそもそもダメカを張らせないと言う抑止力がッ…!

    • 名無しのヒーロー
    1387
    2022/09/18 16:21 ID:ccef4xxi

    味方イラン

    カノーネ使えるキャラでいい

    ダメカ割るのに隙をみせるな

    • 名無しのヒーロー
    1386
    2022/09/18 12:58 ID:nt7xa9ym

    >>1376

     や さ し い せ か い

    • 名無しのヒー口ー
    1385
    2022/09/18 12:53 ID:n8a65ec6

    >>1381

    少なくともその質問ができてる時点でもう答えはなんとなく分かってるんじゃないのか。

    • 名無しのヒーロー
    1384
    2022/09/14 14:27 ID:j7hr6qej

    今更だけどデボルコスの画像がなかったので。

    • 名無しのヒーロー
    1383
    2022/09/14 14:21 ID:j7hr6qej

    >>1381

    それが雑魚かどうかはランクによるとしか言えない

    銅目指すってんなら無謀極まりないけど、S1~S2くらいならいいんじゃないかな

    • 名無しのヒーロー
    1382
    2022/09/14 13:23 ID:lods51c1

    >>1381

    それはルルカに限らずクソザコではあるんじゃねえかな…

    • 名無しのヒーロー
    1381
    2022/09/14 13:19 ID:htlot525

    ルルカって無課金のゴミレベル0凸URはマジスクのみデッキだとクソザコですか?

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2016/12/16
    • Android
    • リリース日:2016/12/15
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ