Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】ジャスティスのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (4ページ目)

  • 総コメント数606
  • 最終投稿日時 5日まえ
    • 名無しのヒーロー
    496
    3年まえ ID:q5sej9px

    >>495

    ワラ

    • 名無しのヒーロー
    495
    3年まえ ID:imtpf48l

    カッコいい見た目、最高の攻撃力と防御力、優秀なカード適正、発生速度、全ポータルを守れるHS、その他全ての長所を台無しにする絶望的な足の遅さ

    • 名無しのヒーロー
    494
    3年まえ ID:rjgjadyj

    >>493

    歌舞伎じゃね

    • 名無しのヒーロー
    493
    3年まえ ID:q5sej9px

    >>492

    王道タンクって誰だろーね

    アリスかぁ〜?

    • 名無しのヒーロー
    492
    3年まえ ID:h10peqmz

    コイツがタンクの基本型はねーよと、今更ジャスティス開発秘話を読んでて思った

    いやまぁ、ザクレイ以上に魔改造されてて初期とは別物なんだけどさ

    • 名無しのヒーロー
    491
    3年まえ ID:q5sej9px

    >>489

    得手不得手が激しいからな。

    オカン、スタン持ってる時に敵にジャスいたらカモだし、逆に持ってない時は脅威だし。

    • 名無しのヒーロー
    490
    3年まえ ID:t0vv9auh

    コキュートスコスのジャスティス、なぜか見てるだけで笑えてくるし無性に殺虫剤かけたくなる

    • 名無しのヒーロー
    489
    3年まえ ID:sn4idkwo

    最近マジで全然見てない

    HA結構厄介だと思うけどなぁ

    それ以外が弱いからかな

    • 名無しのヒーロー
    488
    3年まえ ID:rgccv6lk

    ゴキブリジャスティスってのが昔いたな…

    あれはキモかった

    めっちゃ滑るもん

    • 名無しのヒーロー
    487
    3年まえ ID:cfzd4xfg

    貫通増えすぎててきつい。高火力キャラ増えてテヤァの上からゴリゴリ削れるし、アタッカー運用しようにも足遅すぎだし、周囲も合わせられる速さだし。なんか上方来ませんかね。

    • 名無しのヒーロー
    486
    3年まえ ID:t0fsbc1f

    >>484

    足遅すぎて足しにもならん

    • 名無しのヒーロー
    485
    3年まえ ID:figioc4d

    >>484

    なし

    • 名無しのヒーロー
    484
    3年まえ ID:h9ezqxvi

    最近使い始めてよく分かってないんですけどドアを武術家にするのはありですか?なしですか?

    • 名無しのヒーロー
    483
    3年まえ ID:rgccv6lk

    テヤァ!して耐えててもどんどん体力は削れていくからハラハラするわw

    「早く味方きてきてきてー!?」ってなってる

    • 名無しのヒーロー
    482
    3年まえ ID:rbjd44xq

    >>481

    そうだね 相手にカノーネない時もないから低耐久ガンナーはみんなキツいし

    相手に高火力ガンナーがいない場合も今少ないから イェーガーアタッカーきついって環境だよね

    みんなキツイ

    • 名無しのヒーロー
    481
    3年まえ ID:cfzd4xfg

    ドアで飛んだらおかんやら貫通やらスタン刺されて殺される耐久だし、徒歩でアタッカー運用するにも足遅すぎるし周囲も合わせられる速さで、今のジャスティス弱くない?相手におかんも貫通もスタンもないことなんてなかなかないし。

    • 名無しのヒーロー
    480
    3年まえ ID:dp1z7w1s

    二年前にコンパス始めた時はチュートリアルで見たジャスを『このシンプルなキャラデザはモブか?』と思ってた

    • 名無しのヒーロー
    479
    3年まえ ID:m36isfc1

    >>476

    前と違って周囲振れるのもあるから威圧感が凄い。不意に号令撃たれたり、攻撃倍率高いからレンジがえらい威力出すし、周囲フルークで吹っ飛ばされたりリベルルで引き寄せられてタコ殴りされたりして危険度が高い。

    • 名無しのヒーロー
    478
    3年まえ ID:eb7dkfjg

    >>467

    レオン系入れる人増えそう

    • 名無しのヒーロー
    477
    3年まえ ID:c5nd47w7

    >>476

    ほんとに驚異な人はスタン9だしな。まあそれ差し置いても歌舞伎のほうが怖いけど。

    • 名無しのヒーロー
    476
    3年まえ ID:e4etm61i

    S6~以降で敵側に徒歩のコイツを見掛けた時の戦慄感よ。

    低ランクだとほぼカモなのに高ランクだとまず確実にHA職人だからクッソ相手するのが辛い。

    • 名無しのヒーロー
    475
    3年まえ ID:guusstiq

    >>474

    共演吐いて耐えるしかない

    • 名無しのヒーロー
    474
    3年まえ ID:q5sej9px

    本来、タンクの中でも防御力さらにはポータルキープ力がコンセプトな気がするんだけど、現状、タンクの中でもかなりペラくなってる気がする。スタン、オカン、貫通を持ってない相手の確率が低いし、足が遅いため、逃げる、避けるって方法が難しい。

    • 名無しのヒーロー
    473
    3年まえ ID:k1dsrlva

    >>469

    重いけど回転だけしやすい設計に改造されたんじゃない?

    まぁ腕に相当な負担がかかりそうだが

    • 名無しのヒーロー
    472
    3年まえ ID:qqmjoy2o

    >>471

    ビガーハンマーかよ

    • 名無しのヒーロー
    471
    3年まえ ID:cgschlgs

    >>469

    重くしたり軽くしたりできる能力

    • 名無しのヒーロー
    470
    3年まえ ID:m36isfc1

    >>468

    お母さんはクソ堅タンク含めた確実に仕留めたい相手を仕留めるためのカードだからね。特にエミリアはお母さん無いと相手仕留めれないこと多いし余計に依存するんだよね。後ジャスティスの周囲積んでないの多いのは単にドア運用ばかり見てるからだと思う。徒歩のジャスティスは間違いなく周囲入れてる。

    • 名無しのヒーロー
    469
    3年まえ ID:ngfzawhy

    度重なる発動速度の変更でハンマーが重いのか軽いのかどっちか分からなくなった

    近モーションは間違いなく重そうなんだが

    • 名無しのヒーロー
    468
    3年まえ ID:q5sej9px

    周囲早くなったけど、結局、積んでる人少なくね?

    話は変わって、「お母さん」多すぎ!エミリア、メグメグ、きらら、マリア。勘弁してくれ。

    • 名無しのヒーロー
    467
    3年まえ ID:h4mhh96h

    その内「苦手な距離だ(遠最速)」とかになりそう

    • 名無しのヒーロー
    466
    3年まえ ID:cjesgmvp

    on2のデッキのテンプレってどんな感じですかね?

    教えてエロい人

    • 名無しのヒーロー
    465
    3年まえ ID:d673zaot

    >>464

    赤花火1本はいくらなんでもきついでしょ

    サブ回復ソースがあった方が安定

    正直「ゆららでよかった」って場面より「刃でよかった」って場面の方が多い

    • 名無しのヒーロー
    464
    3年まえ ID:cksv7tvh

    >>463

    回復過剰では?ゆららでいいと思う

    • 名無しのヒーロー
    463
    3年まえ ID:oriz9iv1

    コラボ含む理想デッキってなんだろう

    獅童(3秒50%カット)、ドア、小さな刃、赤花火(orアンジュ) かな?

    • 名無しのヒーロー
    462
    3年まえ ID:f7gfo4t5

    >>448

    俺の後ろが安全地帯だ(前に来たら殺されるため)

    • 名無しのヒーロー
    461
    3年まえ ID:rgccv6lk

    周囲早くなったお陰でゲネラールが積める。

    防御多めのステだから嬉しい

    • 名無しのヒーロー
    460
    3年まえ ID:a808kmct

    陸上作戦もイケメンになったし反映たのんます

    • 名無しのヒーロー
    459
    3年まえ ID:q5sej9px

    >>455

    デキレ低いからフリバ専門なんだけど、直近67試合で勝率62%。以前のデッキでもだいたい55%〜65%。(以前から徒歩ジャス)ジャスティスを煽る人は多いけど(前回の上方以降は明らかに減ったけど)、ぶっちゃけジャスティス強いよ。

    • 名無しのヒーロー
    458
    3年まえ ID:q5sej9px

    >>455

    ジャス使いとして、以前と比べて攻撃的デッキになったのは事実。結果、以前のデッキなら負けてたる対戦もあれば、以前のデッキなら勝ててた対戦もある。

    全体としての勝率はあんまりかわんないかな。

    • 名無しのヒーロー
    457
    3年まえ ID:m4yqfnl1

    >>456

    陣取りゲームをキルゲーだと勘違いしてる人が多いよね、拾う必要ないキルを取ってたせいで踏めたはずのポータル踏めずに試合終わって負けたり。

    • 名無しのヒーロー
    456
    3年まえ ID:ev9l6439

    >>455

    そりゃあれだけ運営が丸くなってないでお前も戦えっつー超上方ぶち込んできてるんだから

    必死にテヤァしてるより攻撃したくもなるでしょうよ

    • 名無しのヒーロー
    455
    3年まえ ID:ls4y4ljt

    上方してから守るべき盤面でも全くHAせずに攻撃することばかり考えてカード硬直に合わせられたりしていらなく死ぬっていう耐久できないジャス増えた印象。全く使わないからあまり分からんけどHAで耐久しつつ攻撃カード差し込むのがジャスなんじゃないの?

    • 名無しのヒーロー
    454
    3年まえ ID:dawv5w7v

    ジョーカーだけにはほんと有利取れるね

    • 名無しのヒーロー
    453
    3年まえ ID:q5sej9px

    ジョーカーだらけのおかげで、敵のスタン持ち率が大きく下がってる今、ジャスティスに追い風!

    • 名無しのヒーロー
    452
    3年まえ ID:q5sej9px

    >>451

    スタン、お母さん持ってない時は絶望的だけど、逆にそのどっちかを持ってる時はカモにしか見えない。特にドアジャス。

    • 名無しのヒーロー
    451
    3年まえ ID:o6dc3k4o

    少々の敵なら貫通一枚で撃破できる攻撃性能の高さに加えて回復が続く限りテヤァでポータルにずっと居座れるのが強すぎる。自分で使っててもそう思うくらいだから敵にいたら絶望感がすごい。

    こんだけ強いんだから貫通とスタンに弱いのは仕方ないよな…かなしいけど…

    • 名無しのヒーロー
    450
    3年まえ ID:cfzd4xfg

    ジャスティスって結局強いの?

    • 名無しのヒーロー
    449
    3年まえ ID:mtlpxhxc

    活躍してないキャラを上方するってのは凄くいいけど、1キャラ1キャラの個性が潰されてるとも感じられてちょっと寂しいby元ザクレイ使い

    • 名無しのヒーロー
    448
    3年まえ ID:b59n8cwv

    俺の後ろが安全地帯などというセリフと性能が食い違ってると前々から感じてたが、そのセリフ通りの性能をした、とあるキノコの生えたJKタンクが登場。

    結果、攻撃1.5になり、周囲モーション強化含めその他諸々の強化をされた結果、敵を殲滅しまくる事で安全地帯にしてやろうと言う守るより殺せなタンクに進化。

    • 名無しのヒーロー
    447
    3年まえ ID:i9v2glek

    >>446

    ならやっぱ号令連+ダメカ+回復がオーソドックスになり得るんかね

    通常がアダム運用できる事からそこは活かしたい

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ