Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】十文字アタリのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (6ページ目)

  • 総コメント数817
  • 最終投稿日時 3日まえ
    • 名無しのヒーロー
    607
    3年まえ ID:mgx6cqv5

    元ネタがアタリショックらしいけど、もしかしてこの子ハーフ?アタリ社がアメリカの企業だから金髪青眼なのかな?

    • 名無しのヒーロー
    606
    3年まえ ID:kev6ez3r

    毎回敵にこいつ来ると爆キル取られて完膚なきまで叩きのめされるからマジで辛いんだけどどう対策したらいい?

    とにかくガード4枚切れるまで耐えられなくて確実に1人以上はもってかれるし素の足が速いせいで近系のカード全然当たらないのも辛い

    毒持ってる人がいたら多少マシだけどどうせ2回分溜まってるからすぐ元通りだし、そもそも毒をカウンターで耐えられて終わり

    野良だから連携取りにくいのもあるけどモンサ展開された瞬間に負け確まである

    • 名無しのヒーロー
    605
    3年まえ ID:cksv7tvh

    >>573

    負けたときすべての責任を終えるのであれば自由に使ってくれ

    • 名無しのヒーロー
    604
    3年まえ ID:l51rvt6n

    >>573

    今シーズン当たったけど初見殺し性能は高いと思う

    あと純粋にリスタート脇号令強い

    でも何回か当たると普通にダメカ貼るわ

    • 名無しのヒーロー
    603
    3年まえ ID:sn4idkwo

    >>536

    貫通遠積もう

    • 名無しのヒーロー
    602
    3年まえ ID:t0fsbc1f

    >>596

    流石に体力高くても無理か

    • 名無しのヒーロー
    601
    3年まえ ID:ads9dden

    >>596

    脇号でモンサやらないなら voidで良いんだよね

    アビリティの関係上 死なないで逃げ回る立ち回りはvoidの方が強いし

    カード発生速度早いから マジスクかけられても ダメカ間に合ったりするし

    脇号できるし 振るの早いかもしれないけど 他の部分でvoidの方が便利

    • 名無しのヒーロー
    600
    3年まえ ID:bhrd8mjr

    >>595

    言うほど最近は使用率低いわけじゃなくない?

    モンサ型は野良だと相手が連携取れなくてむしろ対処が難しいからここで言われてるほど固定向けじゃないと思ってるけど、今はより野良向けのザクレイが強いからそっちに流れてるのは有るかもね

    • 名無しのヒーロー
    599
    3年まえ ID:t0fsbc1f

    >>588

    初手は自陣取って敵陣直行ね把握

    • 名無しのヒーロー
    598
    3年まえ ID:la0nqgnq

    >>595

    アタリ=モンサが浸透し過ぎていて、かつモンサは野良だと事故りやすいから

    • 名無しのヒーロー
    597
    3年まえ ID:d40dij34

    >>596

    ほんとにモンサしか出来ることないの?自分の入ってるギルドの人が脇号アタリで野良だけでS5行ってたけど。

    • 名無しのヒーロー
    596
    3年まえ ID:c5c1y6lw

    >>595

    ステの関係上やれる事がモンサしかないから かなり固定向けなせいじゃね ステージまでわかってれば強いけど ステロによっては他キャラで良くないか?ってなりそう

    • 名無しのヒーロー
    595
    3年まえ ID:d40dij34

    アタリって強いのになぜ使用率低いんだ?近は忠臣、周囲はボイド以上なんやで。あと前線復帰も早いしHSもそこそこ強い。

    • 名無しのヒーロー
    594
    3年まえ ID:dda1t3xl

    >>581

    それが言いたかった

    日本語下手で申し訳ない

    • 名無しのヒーロー
    593
    3年まえ ID:bhrd8mjr

    >>588

    初手敵陣飛びは時間稼ぎにしかならないしドアの無駄だから基本やめといた方が良いと思う、敵陣取った後自陣取ってるアタリ剥がして2点取る自信有るならやっても良いかもしれないけど

    そんなことよりアタリにモンサ溜めさせないよう序盤からしっかり敵陣踏みにいくのが大事かな、アタリ側は自陣敵陣行ったり来たりして貯めようとしてくるだろうけどこっちもある程度先読みして動けば3分間貯めさせない事は可能だと思う

    • 名無しのヒーロー
    592
    3年まえ ID:t0fsbc1f

    >>588

    どっちだよ(困惑)

    とりあえずモンサは諦めるしかないのか…?

    • 名無しのヒーロー
    591
    3年まえ ID:bpri9iv8

    >>576

    十文字アタリの元ネタについてはアタリショックでググるとよい

    • 名無しのヒーロー
    590
    3年まえ ID:bpri9iv8

    >>588

    ケルパで初手ドア飛びしてもアタリがこっちの陣まで走っていって終わりなので悪手

    スプ的にはタンクと延々と陣地交換繰り返しても困らないのでぶっちゃけ絶望的だとは思うけどドアは決定打をつかむチャンスまで待った方がいい

    • 名無しのヒーロー
    589
    3年まえ ID:n6nltrm9

    >>588

    とりあえず先に触っとけば最悪でもポータル交換とかになって一点は守れるはずだから、できるだけ速くアタリの陣踏んでおくのが大事だね。

    初手飛びはCへのワンチャン消しちゃうからあんまおすすめはしないけど、ドアなしじゃ踏めそうにないなら最悪あり

    • 名無しのヒーロー
    588
    3年まえ ID:t0fsbc1f

    ケルパタイマンで対面したときの絶望感は異常

    ドアタンとかなら初手敵飛びがいいんですかね?

    • 名無しのヒーロー
    587
    3年まえ ID:t0fsbc1f

    >>586

    クソゲーかよ…

    • 名無しのヒーロー
    586
    3年まえ ID:t8px2khl

    いやーもんさ展開したやつを語り掛けてぶち抜いたり、マピヤでちくちくして剝がすの気持ちええー!

    • 名無しのヒーロー
    585
    3年まえ ID:d40dij34

    >>574

    活躍できるなら自分が使いやすいデッキ使えばいいと思う。

    • 名無しのヒーロー
    584
    3年まえ ID:cksv7tvh

    >>581

    いや、アタリがやってるのってモチーフとかPV的にファミコン、スーファミのソフトだから、ドリキャスとかPSとかはレトロゲーの範囲には入ってないんじゃないかってこと。定義は人それぞれだけどね。

    • 名無しのヒーロー
    583
    3年まえ ID:a5c4d1ag

    >>581

    あ、そもそも今の子じゃない説ってこと?

    それなら友達になれそう

    • 名無しのヒーロー
    582
    3年まえ ID:rpybaqe5

    >>574

    そのデッキでやってもそれなりに勝てる自信はあるけど、それでも特化させたデッキの方が勝率出る確信があるよ。サポートならサポート型に、モンサ使いたいならガードやカウンター多めで組んだ方が強い

    • 名無しのヒーロー
    581
    3年まえ ID:aig7x0ny

    >>576

    アタリのレトロゲーって3Dポリゴンの時代には到達してなくないか?

    • 名無しのヒーロー
    580
    3年まえ ID:t0fsbc1f

    >>574

    転倒とるだけなら貫通とかでよくね…?

    • 名無しのヒーロー
    579
    3年まえ ID:ik093k6m

    >>574

    HP回復× 転倒○

    間違えました。

    • 名無しのヒーロー
    578
    3年まえ ID:ik093k6m

    >>574

    脇号で味方のサポ。紫龍はスタン当てたらHP取る&回復って感じ。全天はモンサ様。意外といけるからフリバトとかで試してみて欲しい。

    • 名無しのヒーロー
    577
    3年まえ ID:e4etm61i

    >>575

    ありだけど、タイミング見極めてダメージ1で耐え抜く形だから必須級なほど良くはない。

    強いのとか貫通来たら咄嗟に何か張れなくなるし

    • 名無しのヒーロー
    576
    3年まえ ID:dda1t3xl

    レトロゲー=2D派とは仲良くなれない

    • 名無しのヒーロー
    575
    3年まえ ID:r2zz5qep

    モンサアタリは黙強との相性って良いんですかね?

    • 名無しのヒーロー
    574
    3年まえ ID:rpybaqe5

    >>573

    何がしたいデッキなんだ…

    • 名無しのヒーロー
    573
    3年まえ ID:cnp4w5gn

    脇号始龍全天が強いと思う。

    • 名無しのヒーロー
    572
    3年まえ ID:bpri9iv8

    モンサタリ、野良だと本人も味方も過大評価してるやつ多くてつかいもんにならんのよな

    味方はモンサ溜めさせて先陣切らせようとするし本人は無策で突っ込むし

    • 名無しのヒーロー
    571
    3年まえ ID:bhrd8mjr

    回復無しモンサ型は恒常だけでも十分強力なデッキ組めるのが良いよね、そういう面では初心者向けかもしれない

    • 名無しのヒーロー
    570
    3年まえ ID:e2ick5zj

    なんだかんだ 一番良い感じのキャラな気がする

    • 名無しのヒーロー
    569
    3年まえ ID:fk0qj40r

    大会で大活躍だったのにコメすくなすぎwww

    • 名無しのヒーロー
    568
    3年まえ ID:nt92cx50

    大会で見るとエグいくらい強いけど

    野良だと迷惑かかる場合もあるキャラ

    • 名無しのヒーロー
    567
    3年まえ ID:i6n0egt8

    戦績は高めだけど今まで考えると別に下方せんでもなってなるキャラ。どうしようもないくらい暴れてるわけじゃないし…

    • 名無しのヒーロー
    566
    3年まえ ID:p2d3u8oa

    こいつが敵にいると、けっこいでいつまでもCが取れんw

    よっぽど3人タイミングよく倒せたり、裏取り誰かが行ってくれないとまじでキツイw

    • 名無しのヒーロー
    565
    3年まえ ID:l3ml46ru

    >>560

    足6武術家レイヤも飛べる

    • 名無しのヒーロー
    564
    3年まえ ID:m36isfc1

    >>563

    モンサに引きずり込みやすいリベルルとかド安定の号令系、ダメカ割りたいならカノ系。

    • 名無しのヒーロー
    563
    3年まえ ID:sd614uva

    バーゲンディバ全であと一枠は何がおすすめ?

    ドルケは持ってないです

    • 名無しのヒーロー
    562
    3年まえ ID:nt92cx50

    >>556

    敵のモンサ剥がした時の安心感と

    味方のモンサ剥がれた時の絶望感

    • 名無しのヒーロー
    561
    3年まえ ID:lk8ddkzq

    >>554

    難しいとこだな、まあ正直好みでいいと思う。

    自分は敵のガード切れたら攻勢にまわるプレイングだし

    • 名無しのヒーロー
    560
    3年まえ ID:t9ia8wjv

    >>557

    あそこ飛べんのアタリくらいだよ

    • 名無しのヒーロー
    559
    3年まえ ID:t9ia8wjv

    >>524

    毒で潰せばいい

    • 名無しのヒーロー
    558
    3年まえ ID:t9ia8wjv

    >>538

    それな

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ