【#コンパス】グスタフのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (17ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
895年まえ ID:a7arg7u0ずっとレンジ号令でやってたけど、レンジのところをパパミンとか赤ミリアにするのも結構良いな。
パパミンは回転率高くて気軽だし、赤ミリアは効果が味方にも自分にも嬉しい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
865年まえ ID:sc76rorp青全天はありなんでしょうか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
845年まえ ID:i51j980bお母さんが浸透する前の加速グスタフが一番楽しかったなぁ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
835年まえ ID:i51j980b零夜とかいうスタン腐カス野郎のせいでダメカいれんと死ぬ哀れなホモ
零カス対策にオルレンいれても
お母さんアバカンノホマリアメグにコテンパン
ダメカみちみちにしてもカノーネで即破られる
わりぃ、やっぱつれぇわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
825年まえ ID:t6kn2bxxちなルルカ載ってるのは緑号令実装前だったからや
ルルカでもエレドよりはマシだけどやっぱ号令or緑号令安定やな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
815年まえ ID:h2js10jc大型巨人(or黄色の魔法少女)。
カイメタで二枚積みしにくいのと、クールが格段に短いから転倒取って味方にキル取ってもらう時に便利。
オレンジでもいい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
785年まえ ID:schgfbycグスの周囲、号令入れるとして後一枚なんだろ。レンジ?和太鼓?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
765年まえ ID:qq0wzuslグッタフの未拡張キーでの楔力ヤバイ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
735年まえ ID:bptd1r4c体力ステ考えるなら花火をリョーフキーでもいいような気がしてきた
攻撃低くなりがちだけど花火も高いわけじゃないし
特にデキレ差ないフリーでやる時悩むわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
705年まえ ID:h2js10jcテンプレのドアデッキのアンジュを「夢超える共演」か「聖歌隊」に変える事を提案したい。
発動無が無い分、タンク同士の取り合いで確実に負ける。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
695年まえ ID:ibzqo0v1今後味方が回復できないキャラが実装されるかもしれませんが、今のところはどのキャラも全体回復カードなどで回復可能なはずです
解析は、バトルで勝利したときやミッションクリアしたときにもらえるデータチップを解析して、残り時間が0になったらカードを入手できます。
シルバーチップ→ゴールドチップ→プラチナチップ→ブラックチップの順でいいカードが出やすくなっています。その分解析に時間がかかりますが。
-
-
-
-
マロン
685年まえ ID:t17avuehグスタクみたいなキャラは味方には回復できないんですか?後ホーム画面の右上の解析ってどういうやつなんですか?教えて下さい!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
665年まえ ID:qs4xv5ryアンジュより色違い打ち上げとかミローディアとか入れた方が生き残れるのは下手なだけ?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
645年まえ ID:j69wr5y4緑号令・グラナート・ドア・アンジュで意外と安定して勝てる
ライステなら味方次第だけどベスプレも簡単に狙える(味方が強すぎると無理)
ただ、ガチでスタンに弱いのでデズHSにめっぽう弱いし(HS回避しか方法がない)、
三体アバカン積みとかやられるとマジで何もできない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
635年まえ ID:ijle8mbdなぜに上方?上方きたノホマリア対策?
来シーズンもリリマルゲー確定やから他キャラに優位とってもあんま意味ないんだが
周囲カノーネないとガード複数相手にあんま刺さらんし、もともと強いんだから謎い
リリマルグスタフのまくり構成とか流行ったらだるすぎやろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
615年まえ ID:f13p775nカード2枚切りは絶対やめとけ
んでもって発動短のヴァルヴァラと
エレドもダメ
ヴァルヴァラやらエレドやらは
同時切りしなかったら当たらんし
同時切りしたら後が辛い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
605年まえ ID:erlv4gkj号令、周カノ、アンジュ、打ち上げで良くね?号令ほぼ当たるし、周カノで割ってサポートもできるし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
596年まえ ID:h2js10jcコラボにサイレントURが新たに出た事、尚且ステータスの適正がある事により追い風が凄まじくなった。
尚且、ポータル指定回復も二枚登場した事で放置しても延々味方を回復する様な指揮官的立ち回りも……
「痛みの代わりに回復を分けてやろう」
-
-
-
-
名無しのヒーロー
586年まえ ID:ahpmgu82使えばわかるんだけど、持続ダメージが痛すぎてかなり上級者向け、どのくらいかっていうとアンジュ使ってようやくプラマイ0
ステージによってはCにたどり着く前に余裕で半分切ってる
つまりドア積むほどの余裕はないってこった
-
-
-
-
名無しのヒーロー
576年まえ ID:i579dhoj最近イデアとか流行ってるし持続回復2枚じゃなくて持続とガブとかの方が安定しそう・・・な気がする・・・
-
-
-
-
H・ERO
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
H・ERO
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
516年まえ ID:sc8ppeovやっぱここのサイトのオススメデッキなんか違和感感じるな……普通に緑号令オレンジアンジュ打上でいいじゃないの?
全天とか正気か?せめてディーバで罠・スタン対策ならまだわかる
-
-
-
-
H・ERO
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
486年まえ ID:k5dwe94nグスタフって結局ドア積むべきなんですかね?
回復2積みするとして
・ドア+周囲
・加速+周囲
・周囲2枚
のどれがいいかいまいち分かってないんですが…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
476年まえ ID:his8wvwmダメカを使用しない、周スタン積みのグスタフはアクアキラーになり得る。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
456年まえ ID:ftpv32d9みみみとゲネがCT極小でかなり使いやすくなった。グスタフは一枚回復キャンセル食らった瞬間に生存率が一気に下がるので発動無のみみみはかなり使いやすい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
H・ERO
436年まえ ID:i2ql95to防御系カードの説明などを変更しました。
問題があればすぐに戻させて頂きます。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
426年まえ ID:l1l7d1d7野良で回るなら周囲カノーネ積んでたほうが絶対強いし安定する
現環境だとドアはいらない
-
-
-
-
愉悦お兄さん
416年まえ ID:qap63qbr俺的には生存力アップアンド一発逆転をねらう感じで
パレンティア 江ノ島 リリィ だんじり
でパレンティアはヴァルハラあるならそっちで
最後の方に総戦力で守る相手に突っ込みHS後に周囲で3キル
生存と攻めが両立できて良き
-
-
-
-
H・ERO
-