Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

ヒーローチケットとは

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ゲストユーザー
最終更新者: ゲストユーザー

#コンパスのヒーローチケットについて紹介しています。入手方法や使うべきタイミングを解説していますので、これから始める初心者の方も参考にしてください。


ヒーローチケットとは?

ヒーローガチャを引くために必要なチケットです。通常のヒーローチケットのほかには、コラボキャラが手に入るコラボヒーローチケットも存在します。


コラボヒーローチケットはコラボガチャを回すことで入手できます。

また、コラボによっては配布される場合もあります。


コラボチケットは使用可能な期間が限定されているため、使い忘れないようにしましょう。



2017/8/21からは新たにURチケットが実装されました。こちらはURチケットカードガチャで使用するものとなっています。


入手方法は?

基本的には、各ガチャを一定回数以上引くことで入手できます。なかでも、カードエナジーガチャは必要回数が少な目になっている点を覚えておきましょう。


ガチャの種類必要回数
カードガチャ50回
コラボカードガチャ50回
デイリーガチャ50回
無料11連ガチャ50回
無料ガチャ50回
カードエナジー応援ガチャ30回

使うべきタイミングは?

とりあえずヒーローが欲しいと思っているのであれば、いつでもヒーローガチャを引いてしまっても良いと思います。


しかし、どうしても欲しいヒーローがいるときや、すでに欲しいヒーローを持っているときは、チケットを使用するタイミングを気にしましょう。

ロール別ヒーローガチャ開催中に使う

開催は不定期ですが、アタッカーやタンクなどの各ヒーローのみしか出現しないガチャが登場するときがあります。アタッカーのヒーローが欲しいなど、ある程度狙いたいときはそれらのガチャが登場するまで貯めておきましょう。


新ヒーロー追加時に使う

すでにヒーローをほとんど持っているのであれば、新キャラ追加に備えて貯めておくのもひとつの手です。

新ヒーロー実装直後はそのヒーローの排出率がアップするガチャイベントが行われる場合がほとんどです。

新キャラが増えるたびに、当たる可能性が分散するため、大量のチケットを用意しておいたほうが実装直後に入手しやすいです。


カードエナジーを集めたいときに使う

既に持っているコスチュームのヒーローを入手した際には、カードエナジーが10000貰える仕組みになっています。そのため、カードエナジー不足と感じている場合は、カードエナジーガチャを回しつつ、手に入れたヒーローチケットでさらにエナジーの入手を狙うといったことも可能です。


コメント (ヒーローチケットとは)

しばらくお待ちください

現在受付中のアンケート一覧
新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ
12