【#コンパス】コクリコのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (25ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
1585年まえ ID:cjjcd89zコクリコを使う上でとにかくやられる前にやらないとこっちがやられると思っているから相手を落とし切る思想でやっていた。だから当てても敵の通常が痛くてやられかねない和太鼓や当ててもダメージを稼げない旗の採用をしていない。しかし、スプリンターのするべきことは敵の排除ではなく戦いの有利不利を変えていくことなのかもしれない・・・
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1575年まえ ID:cjjcd89zカノーネよりオレンジの方が良いと思う。敵がガード貼らないとカノーネは腐ってしまうがオレンジはガード関係なく通る。オレンジがあることで敵を転ばせてdaを当てたりフルークでとばした敵を確実に落とし切ることができるようになる。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1555年まえ ID:cjjcd89z神は言っている。回復を抜けと(コクリコは体力雑魚なのでやられるときはやられるという論理です。生き残ってしまった場合は味方に回復あるなら期待するか、小足みて微睡み当てて散りましょう)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1545年まえ ID:cjjcd89zとりあえずカウンターはあったほうがいい。レオンがかなりキツくなる。カウンターは絶対に攻撃を無効化でき、さらに攻撃も出来る神カード。ない場合はポータルを挟んで戦ってポータル避けという技術を使うといい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1535年まえ ID:rcmhwr2jイリヤー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1525年まえ ID:j1doz33j今流行りの旗型
革命の旗、バーゲン、全天、カノーネ
恒常で3色揃えられるのも嬉しい
コクリコは回復抜いて良いと個人的には思うけど、あまりコクリコやってなくて立ち回りに自信ないとか、回復あった方が安定すると感じるようならカノーネをガブとかにしても全然良い
それと、カノーネのところをオレンジにしても良いと思う
ただし、旗+カノーネ+回復+ダメカ1枚みたいにダメカ1枚に頼るのはあんまりオススメしないかな
正直この型は特にダメカ1枚じゃきついと思う
偏見まみれだけど1つの参考に
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1505年まえ ID:tcc3fesy初手2陣でHS貯めて、敵が上がって来たら旗当てて自陣に戻っていくスタイルのコクリコ、今シーズン結構見たけど流行ってるの?
大体の場合はHS2回打ってくれるから勝率めっちゃ良かった
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1495年まえ ID:jryejlzeテレパス旗ドルケバーゲンコクリコが板。
もちろん固定で。
野良でやるのであればデスを稼ぐなサポートをしろ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1485年まえ ID:bjtxl4xzオレンジはいいぞ
ダウンから追撃できるから結局サテキャとかヴァルヴァラよりもダメージ出る
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1465年まえ ID:msgo2y64ステ低いからダメージに期待できない
そもそも回復したいっていう場面で上手いこと当てるのが難しい(タイマンじゃ周警戒されるし、乱戦なら他の敵に詰められる可能性大)
2回目以降はかなり警戒される
発動短だから連切りしても余計に避けられやすい
デメリットはこれくらいかな
普通に運用が難しいし、使ってみると他の周でよく思えてくる…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1425年まえ ID:c88pbgvbヴァルヴァラ強い...強くない?
コクリコは攻撃当たる=死だから
下手に回復に枠削より攻撃と両立できる奴が欲しい
遠のチーちゃんは論外
蓮の進撃も論外
デビルミントでも可能
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1415年まえ ID:b7hvla01テレパスはhsデバフを反撃のリスク減らして密集にバラまけるから割と理にかなってる そしてデバフ入ったとこを旗で吸う
捲りチームなら強い 野良でもやる人たまにいてうける
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1395年まえ ID:l21jsr83テレパス旗コクリコ固定めちゃくちゃ勝てるからオススメ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1375年まえ ID:m1n0futuシュタゲコラボ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1355年まえ ID:rjr2vqjvアタッカー対面は十分やれると思いますが、ガンナー対面はどうしてますか?
カウンター1枚だと正直かなりきつく感じます。
特にメグメグや13相手のときの立ち回り教えていただきたいです。
メグメグはHAされると近づく前にかなりHP削られますし、13もダメカ無いとバクショがつらく感じます。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1335年まえ ID:pc3cyydz自分的にコイツはフェイントと読み合いで戦うのが強い、ダメカは基本的にカウンター1枚
全天で突っ込むみたいな甘い考えは駄目、DAデバフ付いててもカノーネワンパンあり得る
DAは狙うんじゃなくて隙を見てから刺す
カウンターは滑りで出したり出さなかったり調整できるとうまい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1305年まえ ID:n6b0mgulご教授下さい。
全天ディーバ無し フルカノ無し UR周無し UR回復無し カードガチャ運無し なのですが、ドルケ1凸 太鼓 リリイ 緑破周1凸 こんな感じのデッキでコクリコ使えますか?? 初心者ですみません。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1295年まえ ID:l1m25fhi和太鼓との相性すごいな
オレンジだと転倒後に反撃されることあるけど、こっちだとサイレント掛けてDA連打できるのが良い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1285年まえ ID:ibk8xneg全天周3コクリコ悪くない
レオンがきつすぎるから全天じゃなくてカウンターの方がいいかも?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1265年まえ ID:ks2xru18全天貼ってバーゲン持った状態で駆け引きするのと、バーゲン一枚で駆け引きすんのどっち楽なのって話なんだがww
どうでもええやん自分の強いと思ったの使ってりゃ
バーゲン全天も強いって事で君はカウンター一枚で頑張って
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1245年まえ ID:ks2xru18カウンター一枚よりカット2で回復なしした方が神経使わないしダッシュ入れやすいし楽だよ
俺は滑り調節とか狙ってできないから回復切ってダメカ積んでダッシュ入れやすくして攻撃2枚でキル取った方が安定して強い
まあ、人それぞれ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
コクリコしねカスキモい
-
-
-
-
コクリコキルしたい!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1145年まえ ID:cj8pce7s詰め寄るためにドルケ使うのも大丈夫ですよ。DA当てるまでが大事なのでお母さんとかアバカンもちならイェーガーでって感じで、臨機応変に耐えれるようにしましょう。3回DAさえ当てればダメカもバフも必要なくなるので安心して突っ込んでください。裏からの攻撃だけ注意です。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1125年まえ ID:cb6nmo4rアタッカーとかスプリンター相手ならどうとでもなるけど、コクリコならガンナーを見たい。正味アバカンとか確かに全天なしでも避けれるけど、避けずに突っ込めた方が絶対強い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1115年まえ ID:msgo2y64全く耐えれない事はないだろうけど安定しなくない?
敵にガンナーが複数人居る時とかは結構キツいと思うけどなぁ
相当PSが高い人じゃないと正直やって欲しくない型だわ…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1105年まえ ID:s7qcqklwなんでやったらカウンター+全天するん?
基本的にはカウンター1枚で十分だけどなあ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-