【#コンパス】ヴィオレッタのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (6ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
2444年まえ ID:giwoi7w3そもそも遠毒自体が確定ダメージ+ガード吐かせられるからだいぶ強いと思う
ただアングリフはそこそこクールタイム長いから一発一発をしっかり当てなきゃいかん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2424年まえ ID:f05yg0eb遠毒2枚積むのは弱い?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2414年まえ ID:rawdb201野良だと脳筋が集まってボコろうとするから母必須
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2404年まえ ID:icwyzry5甘色より嫌いだわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2394年まえ ID:jv4zcy27遠3めちゃ楽しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2384年まえ ID:h059qqxds4辺りの低ランク帯なら遠4でもそこらのカスよりはまだまだましな動き出来るなコイツ
惜しむらくは味方に来るやつが決定力の無いやつばかりでアバカン決めても一切キルしてくれない事だけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2374年まえ ID:g5ce0hozぬ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2354年まえ ID:fqgsmg98このキャラって弱キャラですか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2344年まえ ID:ltuih93aそうか?自力の回復手段(あるいはダメージ軽減)がない代わりにアビリティで全ヒーロー最高クラスの防御力になる。しかしそのアビリティは射程長めの攻撃には効果ない上に、お母さんやシルブレで完封できる。固定向き感はあるけど、刺せば強い、相手によってはめっぽう弱い。なかなか面白いと思うけどね。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2334年まえ ID:spo21c67しょーもなさでいえば狐より上
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2324年まえ ID:h3d02v5rおかあさんおかあさん、弱い弱い言ってた奴らに分からせてけ〜?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2304年まえ ID:ghpdu5zb遠3ヴィオたのしい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2294年まえ ID:ghpdu5zbヴィオ3固定してみたい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2284年まえ ID:ti4ubwfm1しか入らなくて草
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2274年まえ ID:ptsaey1x彼女ドアでずっと使ってきたけど徒歩遠が基本になりつつあって悲しい。
遠距離状態異常そんな凸ってない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2264年まえ ID:jlit50gvシャドウで毒状態になり, エボリリでサイレントになってしまい, そして赤アバカンでスタン状態に・・・
何もできねえ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2254年まえ ID:hbyr3fbi遠3ヴィオウザイ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2244年まえ ID:aisnqw5w下方してくれねぇかなぁ
こいつから耐久編成始まったみたいなもん
取り敢えず防御と体力0.1ずつ下げろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2234年まえ ID:bl1hjvbw敵に遠距離積んで来るのも嫌だし味方にも来て欲しくない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2224年まえ ID:j9gi1ho4マジで嫌い 4んでくれ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2204年まえ ID:ta8tzxlv頼むから消えてくれ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2184年まえ ID:ggsbonznめぐみんよりも嫌い。なんか強くね?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2174年まえ ID:atr70ppz文脈ガン無視でいきなりネタ()ほりこんでくる奴割と多いよな
見方によっては揚げ足取ってるみたいに見える上に会話も途切れるし、正直邪魔に思う事多いわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2144年まえ ID:ptsaey1xハメ殺しが横行するとゲームプレイ自体がストレス溜まりそう。そして、何故かタンクが強いという風潮。
それも過去とは違う形で強いって言う。
なんかもう、どのキャラも腹に何かしら負の部分抱えてるよね。一部タンクが強いからと、タンク職全体を下方修正してしまうと、活躍が乏しい一部タンクにも飛び火するからやめてほしいな。ドアが普通だったあの時くらいが丁度いい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2134年まえ ID:m26inzfy敵剥がす手段がまったくないのが辛いと感じるときが結構ある。とくにケルパで怠慢するときとか相手が雑に触っても剥がせないから取り返せない。
つまり超上方されてぶっ壊れになったGBを使えってことだ(混乱
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2124年まえ ID:l5ewrujgおそらくね。耐久環境ゆえの超高火力だからドアなんてやったら死ぬ。
上方の関係で基本号令とかもないと思っていい。
だいたい遠距離2〜3本にガード0〜1と回復だよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2114年まえ ID:o5n0ubq1今のヴィオは基本徒歩って考えたのでいいの?
全然ドア持ちを見ない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2084年まえ ID:gfgpdtth遠3はしょーみ強いと言うよりウザいですよね
ヴィオに限った話じゃないけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2064年まえ ID:cl91atxc正直辛いから味方に対面得意な人がいたら変わってほしいときは結構ある。一度鍵取られたらほぼ取り返せないからね。まあ野良だとタンクとスプは対面!アタガンが対面行くのは立ち回り知らない地雷!って人いるから煽られるかもしれんけど、明らかに無理そうな対面だったら変わってあげてほしい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2054年まえ ID:bs3eaxhuケルパで敵ボイドとかのとき怠慢ってヴィオに任せちゃっても大丈夫?遠距離とかガードなしとか多いから不安で迷うんだけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2014年まえ ID:rtjpi4iwまあヴィオのHSはランクが上がるにつれて強さと捲り方を実感していくHSだから始めたばっかりのランクとかだと貯めて欲しくないよね。味方と一緒に広げないで1人で広げるヴィオは論外だけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2004年まえ ID:grxosa4aたまに居るんだが、一陣でHS貯めるヴィオ辞めてくんない?
徒歩ヴィオがHS貯めること自体はいいんだけど一陣広げ切ってまで貯める様なもんじゃないだろ。前に出てきてくれ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1994年まえ ID:m5oxiswg(味方お祈り戦法低ステ徒歩タンへ)何でもかんでも徒歩でやればいいってもんじゃないからな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1984年まえ ID:lk98ntmj赤アバカン実装で実質強化??
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-