【#コンパス】レムのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (23ページ目)
-
-
-
無
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3164年まえ ID:k6hi525n休校中のキッズは仕方ないのぉ
俺も休校中なんだがそれで人に当たるのはいかんねぇ
いらんこと言ってるやつ無視安定でいいぞ
気にするこたぁ無ぇ(-ω- )
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3154年まえ ID:h9tlbpc8レムは近距離も十分強いですが、特に周囲で輝くキャラなので、凸数に差がなければレンジや周囲カノーネ、号令などがおすすめです。アルプはデキレが10,20下がろうとガブリエルに変えたほうがいいです。
-
-
-
-
無
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3134年まえ ID:rr08z4j7性能のせいなのかコラボ元のせいなのか偏屈な人が愛好してるイメージ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
無
3114年まえ ID:r28pmhy8サテキャ、始龍、全天、アルプ
を使っているのですが、どのカードを変えた方がいいかとか教えていただけると嬉しいです🙇♀️
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3084年まえ ID:f9kfnhmc上方でレムが強くなったのでセイバーを使おうと思います
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3034年まえ ID:bhgmbv8z今更気づいたけどカウンターで対処出来なくなったのかレムのHS
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3024年まえ ID:c3aivcow通常射程伸びたおかげでスプ処理が視野に入った射程より速度が良かったけどね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3004年まえ ID:foyvh5mqひたすらに暴言吐きまくってるコンパス民らしさ全開のコンパス民いるけどこれ全部同一人物なの?コメントの仕組みよくわかってなくてすまぬ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2984年まえ ID:bhgmbv8z号令周カノor旗型以外は論外野良でも固定でも。全くもって強み無し。HS捲りも、旗なくても普通にHS貯まるオルタの方がいいって感じしてきてるし。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2934年まえ ID:bhgmbv8zは?倒す事を前提に話すならHSはモーション中。カウンター、号令はアバカンで無理なら無理だろ。大会でアバカン積みにくいのは分かるが少なからず使用者がいるのも事実だろ?頭大丈夫?????死んだ方がいいよ??????????
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2834年まえ ID:qb4o01c2オレンジ、グラナート、バーゲン、アンジュで回してるけど使いやすい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2814年まえ ID:bquvogmxそもそも自立できるアタッカーじゃないとキツイってのがまずおかしいよね。耐久性能ならともかく、デルミンだってタイマンでの対面性能は低いよ?攻撃避けれるだけで自分からの突破力ないし。その論は一つの盤面でしかないよ。こいつ編成するなら最低2対2を作り続ける動きをする。それぞれの編成の強い盤面ってのはあるわけで、タイマン状況に持ち込む編成じゃないんよ。TEPPENこないだ優勝してたグスミクの編成だってそうでしょ、あれは一緒に行動するから強い編成であって、ミクとグスが分断されたら途端に弱いよ。でも一緒に動く立ち回りをするんだからわざわざ弱くなるタイマンでのことなんて考えないよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2804年まえ ID:kdg0z05aルミナス組み手で4回戦まで行ったけど、
ほとんどのチームが旗号令レム、デズ+ザクレイorトマスの捲り編成採用してたわ
レムHSを防がれても他ヒーローのHSでごり押せるし
レム自体も射程伸びたからカウンター、号令かHSでしか防がれにくくなったのがデカい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2794年まえ ID:igf4svj5そもそも自立出来ないアタッカー自体編成されるのが味方にかなりの負担強いてるってわかってる?いつも必ず味方の手が空いてる訳じゃ無い以上1vs1での強さが相手前衛とタイもしくはそれ以上じゃないと持ち場一つ任せらないんだけど?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2784年まえ ID:brgodcgh周三枚の理想を想い描きながら
引いたはいいけどいい感じのURがオレンジしかなくて結局使ってないわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2774年まえ ID:ej1xcdr4もしもここで全天ステサテキャとか来たらブッ壊れるかなぁとも思ったが、フルーク以下の火力でちょい吹き飛ばし&怯ませるだけにクソ硬直だと考えると、ワンパン出来なかったらゴミだからやっぱ微妙やなw
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2744年まえ ID:ej1xcdr4おもしろスギィ!
レムのhsね。はいはい近寄ってきたら適当にこちらもhs吐いてスカしますかね
って油断してる敵ならしばけるし、わかってても演出の長さ次第では無敵明けに倒せる…かな?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2734年まえ ID:rt7i8j22ヴィオのHSに合わせてHS使って大暴れしたい()
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2724年まえ ID:d1ylatezもうこいつは号令周カノにしてグスと一緒にスタンばらまきに割り切った方がいいと思う。レンジ当ててもオルタみたいにそこから繋げられる訳でもないし。あと号令周カノなら当たる時にだけ振ればいいからガードで避けられて後隙で乙。みたいな事もほぼないと思う。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2714年まえ ID:faq65wrr耐久スプが現状環境とってるからそのイメージが一番わかりやすいけど、それ以外のキルスプでも役割としては同じだよ。耐久低めのスプは前張れない分キルとかスタンで枚数有利作って実質起点作るって感じ。アタッカーの仕事は敵スプってより味方のスプのスタンを回収したり、敵の詰めてくるキャラにフルカノとかマジスクチラつかせてガンナーに詰めずらくすることかな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2694年まえ ID:faq65wrrいやうん、そもそもこの枝の趣旨が「前からレム弱かないよ、オルタに食われてるだけで」ってことだし間違っちゃないよ。オルタに食われてました。ただ忠臣とかアダムと競合しても明確な強みはあってそれが転倒だよねってことで。オルタの登場で影に隠れちゃったけど別にオルタ強すぎるだけでレムも弱かったわけではないってのが一番上で言ってること
-