Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】モノクマのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数551
  • 最終投稿日時 2025年03月24日 02:11
    • 名無しのヒーロー
    491
    2年まえ ID:hpv66oqd

    >>488

    でも今って貫通環境よな?

    貫通もおかあさんも無い試合なんてあるのか...?

    • 名無しのヒーロー
    490
    2年まえ ID:pq32jc21

    >>489

    わっかりやすい。ありがとう

    • 名無しのヒーロー
    489
    2年まえ ID:kpxj7jep

    >>487

    クルエルよりもシャドウの方がステ的にも汎用性的にも高いからそっちがオススメ

    あと回復枠はふっ飛ばされてもすぐ立て直せるためと属性を補うために青みみみがオススメ

    なので個人的に考える理想編成はブレドラ・シャドウ・赤家・青みみみ かな

    • 名無しのヒーロー
    488
    2年まえ ID:kpxj7jep

    >>486

    モノクマは貫通とかお母さんにはめちゃくちゃ弱いけどそれ以外に対しては最強レベルといっていいほど強いから相手に貫通・お母さん持ちがいなければほぼ勝てる

    似た性能でヴィオがいるけど貫通・お母さんにはもちろん弱いけどそれ以外に対しては強いかと言われると実はそこまでだったりするからやっぱりモノクマは優秀すぎる

    • 名無しのヒーロー
    487
    2年まえ ID:pq32jc21

    このキャラの現理想ってプレどらクルエル家回復とか?

    • 名無しのヒーロー
    486
    2年まえ ID:r65gymov

    前回の勝率が1位で今回が2位、有利不利が大きいモノクマでよくこんなに勝率叩き出せるなぁ。

    • 名無しのヒーロー
    485
    2年まえ ID:f61wktu0

    >>479

    メカはスタン以外にまともに当て切れないから無し

    • 名無しのヒーロー
    484
    2年まえ ID:kpxj7jep

    >>483

    一応ブレドラ入り編成どんなのか書いておくと

    ブレドラ・シャドウ・SR赤家・青みみみ

    青みみみは回転率いいから少し体力削られたときとかふっとんだときに気軽に使えるからオススメ

    • 名無しのヒーロー
    483
    2年まえ ID:kpxj7jep

    >>479

    ブレドラは全然あり(上位の方も結構入れてる)だけどメカ犯はモノクマにそこまで適正ないかな

    • 名無しのヒーロー
    482
    2年まえ ID:ge0hutrz

    >>480

    200しか組めないんでやめときます()

    • 名無しのヒーロー
    481
    2年まえ ID:n7x59dh7

    >>478

    平地なら諦めて逃げろ、ガンナータイマンは長射程組は無理だから基本障害物近辺にHA張って障害物使って被弾を減らせ。輪廻は爆弾の数で基本不利、何とか耐えろ通常は怖くないから。イスタカは無理、諦めろ。正面からクルエルは絶対に切るな余程のアホでもなきゃ確実に防がれるから味方のカノ期待できる時とかまで温存しなはれ

    • 名無しのヒーロー
    480
    2年まえ ID:nt7xa9ym

    >>479

    デッキレベルLv240あるなら強弱はっきりした理不尽ぶつけられるからありではあるんじゃない。具体的にお母さん貫通が来るとキツい。

    モノクマ「これって絶望だよねー」

    • 名無しのヒーロー
    479
    2年まえ ID:ge0hutrz

    メカ犯ブレドラってあり?

    • 名無しのヒーロー
    478
    2年まえ ID:ge0hutrz

    モノクマ使ってる時、ガンナー対面どうしたらいい?クルエルブレドラでもソーンの通常痛いのなんの

    • 名無しのヒーロー
    477
    2年まえ ID:psepk26b

    1.1.1.1....

    • 名無しのヒーロー
    476
    2年まえ ID:fp01aab9

    >>475

    原作でもそんな奇行しまくるからむしろ解釈一致まである

    • 名無しのヒーロー
    475
    2年まえ ID:nu12b9o6

    もしもHAにアーマー付いたらって話、たしかに強くはなると思うけどその都度広げたエリアも消えるから使いどころが肝心になるかもね

    関係ないけどその場合HA中に引き寄せられたらどうなんのかな。エリア外で腰振り続けるクマ想像したらシュールで面白いな

    • 名無しのヒーロー
    474
    2年まえ ID:sswsvwfb

    固定前提の高ランク帯では弱いけど、野良が多い低ランク帯だとおかあさんも効果的な貫通も無く、モノクマ倒せずに詰むパターン多くなるから勝率高いんだろうな

    • 名無しのヒーロー
    473
    2年まえ ID:jrxthqry

    アタッカーにとっては普通に嫌な相手

    • 名無しのヒーロー
    472
    2年まえ ID:pq32jc21

    モノクマに引連て強いですかね?

    • 名無しのヒーロー
    471
    2年まえ ID:fp01aab9

    >>469

    原作のキャラ的にも割とぴったりじゃね?ww

    • 名無しのヒーロー
    470
    2年まえ ID:c7zn5kwk

    >>469

    りーべるる!あそれ!りーべるる!(悪魔の誘い)

    • 名無しのヒーロー
    469
    2年まえ ID:k5xq9bih

    クルエルぶれどらモノクマ君すごい好き。なんかもうタンクというより蟻地獄かなんかに引きずり混んでるみたいで超楽しい。

    クソ楽しい

    • 名無しのヒーロー
    468
    2年まえ ID:fp01aab9

    >>467

    実質防御も上方されたかんね

    火力も高いし

    貫通にさえ気をつければデバフフィールド張る恐ろしいキルタンクになるぞ

    • 名無しのヒー口ー
    467
    2年まえ ID:hv6cw4d6

    いやなんか、こいつ普通に強くね?

    • 名無しのヒーロー
    466
    2年まえ ID:fp01aab9

    >>464

    やっと日の目を浴びるときがきたか…

    今まですごい微妙な扱いだったのに出世したなぁ

    • 名無しのヒーロー
    465
    2年まえ ID:kpxj7jep

    >>462

    ニズへにステ負けててもそもそも役割違うしモノクマはHA込みで考えるからそこはあんまり関係ない

    • 名無しのヒーロー
    464
    2年まえ ID:cjmqo9kp

    防御高すぎるのとガンナー弱くなったせいでこのキャラ落とせない場面が増えた

    落とせなきゃもう勝ち目ほぼ無いからめっちゃキツい

    • 名無しのヒーロー
    463
    2年まえ ID:fp01aab9

    >>462

    でも通常とか違うし…

    足の速さはどっちの方が早いのかな?

    • 名無しのヒーロー
    462
    2年まえ ID:elyrio09

    ニズヘにステ負けてる

    • 名無しのヒーロー
    461
    2年まえ ID:ljoap4su

    割と2bに対する答え

    • 名無しのヒーロー
    460
    2年まえ ID:r65gymov

    勝率1位おめでとう

    • 名無しのヒーロー
    459
    2年まえ ID:n7x59dh7

    嬉々としてエリアに爆罠投げ込んでくる糸ヤクザすき

    • 名無しのヒーロー
    458
    2年まえ ID:cr0k47p3

    >>456

    これさ230輪廻が160熊に弱点で豆鉄砲だったの戦慄したわ

    ガンナーがアンジュ積んだみたいだけど

    • 名無しのヒーロー
    457
    2年まえ ID:nt7xa9ym

    >>456

    まぁ耐久キャラで苦手な相手居なかったら壊れだししゃーない側面も・・・

    • 名無しのヒーロー
    456
    2年まえ ID:dtd6byoy

    防御カード(ぶれどら)のおかげでおかあさん持ってないガンナーの攻撃は大半が痛くないってのがデカすぎる

    あとはあのキリアスとかいう壊れ貫通コンビさえ下方されればモノクマは舞えるんだ…

    • 名無しのヒーロー
    455
    2年まえ ID:fp01aab9

    >>454

    防御超強化されたカードが出てきたからじゃない?

    • 名無しのヒーロー
    454
    2年まえ ID:ghyp074u

    野良シーズンでめちゃくちゃ見かけるんだけどなんでだ??

    • 名無しのヒーロー
    453
    2年まえ ID:nt7xa9ym

    >>450

    そうかー。もっと確立されるの様子見しておく。

    • 名無しのヒーロー
    452
    2年まえ ID:qdk28foi

    >>450

    ぶれどらはわかるけどモノクマの連って遅いしテンプレにするのは早いかも

    • 名無しのヒーロー
    451
    2年まえ ID:em30d7t0

    >>449

    1.30 0.90で相手の貫連に「合わせて」勝てる相手・・・?

    • 名無しのヒーロー
    450
    2年まえ ID:nt7xa9ym

    ぶれどら・メカ犯型をテンプレに追加するとして、残り2枠は何がいいと思う?

    • 名無しのヒーロー
    449
    2年まえ ID:nt7xa9ym

    >>448

    防御メダル9枚積み込んだらギルニズヘ筆頭に連撃キャラ結構強気に出られるのが美味しい。

    無理に貫連振ってきたらこっちも同じ貫連打てるし

    • 名無しのヒーロー
    448
    2年まえ ID:jb41vays

    ぶれどらメカ反モノクマ癖になるな

    デバフフィールド維持できるだけでも強い

    おかあさんガンナー来たら無力化されるけども

    • 名無しのヒーロー
    447
    2年まえ ID:qewzknn4

    ぶれどら入れるだけで耐久力ダンチになるから実質上方では?

    • 名無しのヒーロー
    446
    2年まえ ID:lkekoz4i

    >>443

    そもそもアタッカーに対してはカノなんてなくても強気に出れる ガンナーに対しては エリアに入ってこない

    • 名無しのヒーロー
    445
    2年まえ ID:pup9p4vc

    >>443

    私は入れてる。カノーネは何かと美味しい展開になることが多いしね。

    火力も高いからプレッシャーにもなるわ。

    • 名無しのヒーロー
    444
    2年まえ ID:pup9p4vc

    >>436

    それ、生き返って死んでを繰り返したら相手のレベル上げることにつながらん?

    ある程度爆発位置操作できたら面白そうではあるけど。

    • 名無しのヒーロー
    443
    2年まえ ID:pj6hla68

    俺しか使ってる奴見たことないけどカノーネいいよ

    「遠打てて通常の火力が割と高いけど円範囲外から攻撃するかガード貼って貫通連打てば死ぬやつ」ぐらいの印象しか持たれてないからダメカ貼ってノコノコ近付いてきた敵をカウンター+花火+カノーネで返り討ちにできる 削り残しはもちろんシャドウで

    まあお母さんにめっぽう弱い防御タンクの運命からは逃れられへんのやけどなブヘヘヘへ

    • 名無しのヒーロー
    442
    2年まえ ID:lqt2p4cx

    >>436

    死んでリスポーンするまでの数秒間にニズヘみたいに爆発する位置指定できるとかなら

    読みAIMできそうで面白そう

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ