【#コンパス】アクアのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (15ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
755年まえ ID:k3y605n2アクアは十分強い。まずDAでダメカを割れることで、敵はダメカの使用を迷う。存在が脅威となる。そしてテンプレについて。まずシャドウアバカン型、これはシャドウで転倒を誘い、そこにアバカンを刺すコンボが強い。その後は即座に距離を詰め通常で押せば、毒と相まってかなり削れる。シャドウにダメカを合わせられたならDA。そして2つ目の型はお母さんアバカン。これは相手のダメカ後にお母さん→アバカン→通常というコンボが強い。また、アクアのデメリットであるアビリティだが、これはダメカをいかに合わせられるかだ。追従offで全方位に気を散らし無闇に属性変更をしない繊細なプレーが求められる。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
745年まえ ID:h2js10jcエボリリ・シャドウ・イェーガー・回復以外に何か適正デッキないものか……。
せっかくのコラボキャラなのに現状だと選択肢少なすぎる。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
726年まえ ID:h2js10jcなおこの修正の原因はリンのHS+HA(+タイオワ)と同時に合わせる事でアクアのHSがわりととんでもない事になっていた事が容易に予想される。
一発芸気味だがやられたらHS以外回避しようがないので対応が遅すぎる……。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
716年まえ ID:h2js10jc更に実質的な下方修正されて本当に草。
かじゅまぁぁぁぁ!!!!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
686年まえ ID:msgo2y64アングリフ2凸したから積みたいんだけど
シャドウの方が圧倒的に強い?
回転率悪すぎて使い物にならないくらいなら辞めとくけど…
ちなみに他はエボリリ、イェーガー、花火
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
636年まえ ID:h2js10jcそういえば下方修正の影響でエボリューションリリカが良適正になったんですけどおすすめ一覧に追加無いです?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
606年まえ ID:h2js10jcワキンヤンは耐久スプ寄りのアクアには一応相性悪くないから「要らない」は短絡的だぞ。遠距離には吹き飛ばし出来ないから。
至近に入らないといけないからワキンヤン単体だとボイドールやきららに劣るのが否めないけれど。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
566年まえ ID:bou5aidm遠距離以外いれるな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
546年まえ ID:msgo2y64近早くしたらまた壊れるし
いっそ、遠の使い勝手をもっと上げればいいんじゃね
発生は0.1秒早く 硬直は0.2秒軽減
メグメグと同じくらい早くしてもいいと思う
あとはアビを1.2倍とかにするとか?
今のままじゃ、わざわざアクアを使うメリットが少なすぎる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
526年まえ ID:ijle8mbd攻撃上方は絶対ダメだろ 面白くなかったわリリマルゴッドブロー
体力(十分だけど)とかカード速度改善とかでいいと思う
近も早過ぎると強過ぎるし調節難しいキャラだよな
壊れアビリティ作るからだぞ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
516年まえ ID:msgo2y64デメリットが痛すぎる
DAの倍率上げるか、ステを実装前の1.15に戻すかのどっちかはして欲しい…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
506年まえ ID:f87awwe4上方はよ。 説明文ではきららの逆の存在のはずなのに通常とdaの威力はるかに劣るっておかしいでしょ。今の性能なら技スキル速度全部速にしてもアビリティデメリットのせいで それでも足りないぐらい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
486年まえ ID:of4k6gcdゴッドブロー先輩はステ低くても硬い
何もなし近は甘えた人にしか当たらない
毒無いと火力0
よって毒+妨害で耐久して順次ゴッドブローしてくれると助かる
相手ステ廃状態異常ptだとソッコーで落ちられるのが困るので状況不利なら味方が高火力hs持ちなら一緒に溜めて後半一緒にまくってくれた方が勝てる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
476年まえ ID:h2js10jcエボリリシャドウでウザい立ち回りが出来てタノシイ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
466年まえ ID:jowvbrm5追加当時から大幅に下方されたとは言え上手い人が使えばかなり強い。状態異常、特にダメカで防げない毒はタゲを取らないように意識する事とアダム忠臣まといみたいなカノーネを高確率で持ってて火力を出せるキャラがいる時はDAは状況を見ながらという事を意識すれば強い。デッキは近やダウン取れる遠適当に詰め込んどきゃそれなりの仕事出来るね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
456年まえ ID:f87awwe4キャラモデルの出来が良い テーマ曲も好き 台詞も好き スプなのに紙じゃないと魅力的なのにデメ有りHs弱いD A弱体化で たまに開始前から煽られ 開始中も煽られでツライ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
446年まえ ID:h2js10jcHP・防御・遠距離適正がスプリンター内では非常に高い事を活かしてそれを主軸に立ち回った方が活きると思う。
ガード潰しは他キャラに出来ないし、転倒狙いで連携重視なら輝く
-
-
-
-
名無しのヒーロー
436年まえ ID:c4qpx2t8コラボ終わったから用済みと言わんばかりの酷い下方修正をされたキャラ。
DAは目も当てられないレベルで弱くなり、長所であった近距離の発動速度も潰される始末。
モノクマの時といい、モーションの発動速度下方するのやめて欲しいわ。モーション下方するなら最初から発動速度下げとけ。
今使うなら遠距離軸だろうけど遠距離スプが弱いのはテスラで証明されているし、デメリットである状態以上1.5倍が痛すぎるし、うーん...
上方待ちですね...クォレハ...
-
-
-
-
名無しのヒーロー
426年まえ ID:spmxx3mf私的にはエボリリアバカンが1番使い勝手がいいと思う。
理由としては、春麗やテスラの似た構築と異なりガードブレイクがあるのでほぼ確実に何らかの損害を被らせることができ、ガード2編成に強いこと、防御、体力ステがどちらも高く、テスラ以上に生存に向いていること、遠距離なので周囲や罠(主にサイレント)の回転率がいい
といったことがあげられる
弱点はとにかく火力がないこと、HSでの捲りに貢献しにくいこと、状態異常1.5倍のデメリットが痛すぎること、遠距離はテスラ並なのでなので隙がやや大きいこと。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
416年まえ ID:qscyfjmpDAが発動遅い・硬直大きい・カスダメの三重苦で辛い
ブラチ期間54勝ミッション終わらせたけどアクア2回しか見てない
せめてDAの通常倍率か近速度のどっちかは戻してくれませんかね…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
406年まえ ID:h2js10jc実装直後に度重なる下方修正とは とんだ弱者の集まりじゃのう。
それも仕方ねェか…!"アクア"は所詮…先の時代の"駄女神"じゃけェ……!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
366年まえ ID:nedg0p5lアクアの弱体化酷過ぎ
DAからのフルークとか全然当たらなくなった
そもそもDA自体の威力が100%ダウンってそれ守備力考慮したらダメージ1/3付近まで落ちてるし
今までが強過ぎたと思ってもう他キャラ使うわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
356年まえ ID:d4goonzx回復、ダメカ、フルークは確定枠であと1枠
遠サイレント→スタン封じるけどダメカ破壊あるからそこまでいらない
遠ダメージ→素の攻撃低いから5回の分割ダメのせいでカスダメ
遠毒→発動無+ダメカ無視して削れる+フルークの吹っ飛び中も削れるから初手先制攻撃に最適
遠スタン→スタン封じてdaコンボ確実に入る、ダメカで防がれたらダメカ破壊の的
って感じで遠毒がまともに使える唯一のキャラではないかなと
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
316年まえ ID:fef04xqb逆にガードブレイクをしてからアバカンというようなコンボもあると思います。貫通もコンボとして扱いやすいのですが体力ステが強い現状ではスタンかつ遠のアバカンが逃げる敵すら確実にキルできるため個人的には近2よりかは近遠デッキの方が良い気がします。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-