【#コンパス】トマスのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (28ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2175年まえ ID:h2js10jcカウンターワープは肩代わりダメージに反応するんだけど、なんか使い所ないかなぁ。
面白い性質だから使い道きっとあると思うんだが・・・
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2165年まえ ID:mpl692kfアタッカーなんて自分の腕さえあれば味方に依存なんてしないぞ。
攻撃カード積むなら正直他でええやんってなるキャラだと思うわ。
足遅くて大して早くない速度でタンクの枠食ってやれることが弱いと思う。
なんで、味方を最大限生かして戦うのがらしいし、こいつにしかできない。
無視できないダメージ出してこっちほぼ無傷で仁王立ちできるし、スカウォで復帰援護できるし、HSもスカウォで当てやすくなる。
信頼できる味方居るならいいと思うよ。
まあ、自分は野良で使ってるんですけどね。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2145年まえ ID:mpl692kf味方に託す不安あるけどはまるとめっちゃ強いし味方一人も死なないことある。
攻撃積むのって防衛用だと思うけどそもそも倒すのめっちゃ時間かかる、何なら生半可な火力だと一人じゃ倒せないくらい硬くて前線にかかわれる。
タンクとしてひきつけ役と援護ができる。
あと援護カードばっかなんで一位ほぼ取れる。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2125年まえ ID:mpl692kfスカイウォーカー・夢超える共演・祝福する歌姫・アンジュ
ほとんどのキャラの体力ほぼ全部をトランクが肩代わりできる。
超体力の超回復と移動速度増加によって耐えに耐える構成。
よほど下手な味方でもない限りはしっかり援護できる。
回復のおかげで味方の復帰まで十分時間稼ぎもできる。
通常も無視できない程度にはダメージ出るから十分。
イデアに弱いのとミクコラボカード3種というのが欠点。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2115年まえ ID:bf87ujjmHSはモンサのパクリだし火力高いしなんだかんだやばい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2105年まえ ID:apqin4u9現環境回復3枚あったところで高DPS勢の前では溶けるだけに変わりないから、始龍ゆららカノーネ(妥協枠で生徒会やフルーク)の中から2枚採用して当たってダウンした相手を味方ガンナーとかに拾ってもらう(または余裕があれば自分で拾う)立ち回りが圧倒的に強い。野良では弱いと言われてるけど、弱いトマスは大体回復3枚のサポート型。管理人さんおすすめデッキ見直して。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2085年まえ ID:jg3sckpyトランクでダメージ受けるから前線貼り続けるのは難しいと感じた。アレクやアバカンを使って後方で支援しつつ戦うのがありかも?攻撃ステよりでキルも取りやすい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2055年まえ ID:nfi47yv1紫龍 絶望 ジョバンニ みみみ
絶望いらないかも
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2045年まえ ID:koqn4h0w強化貰ったけど防御低いの殺すマンなオカリンが流行ってるから厳しい
持続回復込みでもガンガン減らしてくるのやべぇよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2035年まえ ID:f7frg6kn固定で完全アタッカー型にして遊んでたけど楽しかった(小並感)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2025年まえ ID:srvxqfks連要らんわこれ
隙晒してまで使う意味がない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2015年まえ ID:m1n0futu連 帯 保 証 人 爺
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2005年まえ ID:h2js10jc今回の上方で生徒会を筆頭に連(通常)の火力が上がった事で体力寄りの構成でも自衛や援護として十二分な火力を持つ。
トマス自体の性能も以前よりよくなったので近より優先度高くなったかも。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1995年まえ ID:h2js10jc小さな刃どうでっしゃろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1985年まえ ID:i0zkv1zi始龍みみみ持続回復ポータル回復が一番やりやすかった。ガードをはられた時の回答がないのが弱点だけど、上手く使えば耐久は神
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1975年まえ ID:g08bwp8sやけくそ上方で連くそ早くなったからゆらら採用普通にありじゃね?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1965年まえ ID:ttvs9t0y実装当時はおとうさんが適正カード、やっと使われるって言われてたけど全然だったね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1955年まえ ID:qus9yqrxお嬢様のカード もしくはヒーロー実装はよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1945年まえ ID:jg3sckpyフルークレオンディーバリリイがかなり強かった。アタッカーだとフルークが打ち上げになるから1発で仕留められない事もあるけど、トマスならフルークがダウンになるから、レオンの追撃が出来て並のアタッカーよりキルが狙いやすくなってる。トランクは移動速度アップ目的で敢えて交戦してない味方に付けてます(ダメージ喰らいたくない)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1935年まえ ID:mcu6oj5t野良で使うなら
始龍カノーネ持続回復みみみ使える
ガードはないが、味方にトランクを付与できる点と攻撃もできるのが強み
始龍が無ければフルークで代用できるが、それなら忠臣使った方がいい(この構成もそうだが)
連続はいらないと思ってる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1925年まえ ID:f87awwe4カラーバリエーション2が龍が如くみたいで尊い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1915年まえ ID:ks2xru18イベアリ6回やったら合計10トマスでした
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1905年まえ ID:jg3sckpy自分はトマスにマジスク アバカン みみみ リョーフキーを積んでます(リョーフキーの所は他の回復でも良いでしょう)基本的に味方の近くにマジスクやアバカンをかけて一緒に倒すスタイルでやってます。トランクのつけるタイミングがまだ慣れないですね。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1895年まえ ID:m2fvanmyタンクだから相手にタンクが来ることが多いけど、割とアンチタンクヒーローだと思う。高火力で足の遅いタンクは一方的に削れる。相手にタンクが来るなら意外とお母さん+生徒会とかシナジーがいい感じに効く。(ただ足の遅い敵絶対殺すマンになって足の速い奴は倒せないので、何にでも強い訳ではない)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1885年まえ ID:h2js10jcトランクを憑依させるべきヒーロー枠に猫宮追加を提案。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1865年まえ ID:kj1jim43アモロさんがベタ褒めしてたドア始龍ミローディアみみみ流行れ…๛ก(ー̀ωー́ก)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1855年まえ ID:ks2xru18普通に使いやすくなってて笑った
今の性能で特に文句ないわ
hsも近も優秀
キルできて捲れるタンクは貴重
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1845年まえ ID:q6g7ho83トランクの引き受けダメージ半分に上方してくれんかな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1835年まえ ID:h2js10jcわりと凄い上方多いな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1825年まえ ID:o5ba6eii上方で大分戦いやすくなった。普通にキルタンク出来る。
カノーネ回復2にダメカ積むか回復増やすかで迷う。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1815年まえ ID:sl70cnzr意外とタイマンなんとかなっちゃうのがジャスティス相手だった
デッキは始龍かワキンヤンと癒3枚
相手の方が足が遅く、大量の癒と高体力のお陰で連見てからゴリ押しで耐え切れる
癒展開しつつ相手が連や、可能なら癒使う瞬間に合わせて近当てる
だいたいジャスティスの癒は2枚までなので殴り合ってれば先に向こうの回復が尽きる
相手の足が遅すぎてトマスでも逃がさない
ただ、対面中にトランク投げると事故るのでやめた方がいい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1805年まえ ID:ks2xru18マジスクシリュウみみみアンジュ結構強いで
回復2でトランクつけすぎると処されかねないから、最前線張る時はつけないでキルサポポータル触りor自衛に徹した方いい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1785年まえ ID:t8u4ui8fただそれでも上方修整は欲しい、せめてHS中はダメージ軽減くらいしてくれないと、、
演出中もダメージ受けるから演出おわったらトランク帰ってきてるとか悲しすぎる。
あと即死攻撃受けた時にこっちまで残り1になるのはデメリットしかないからやめてほしい。身代わりかトマスにダメージ無しくらいしてほしい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1775年まえ ID:t8u4ui8fS5だけど、フルーク、打ち上げ、アンジュ、赤ガブが安定して勝率6割取れるようになってきた、デキレは160だから平均くらいだと思う。
凸2できてないから入れてないけど、正直始龍とフルーク入れ替えた方が安定感ありそう。
戦い方は前線手前で自動回復維持しつつ隙があったらフルーク入れるか通常で削っていく。
ステータスと通常攻撃が割と優秀なのでハマれば意外にキル取れる。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1765年まえ ID:msgo2y64〝セルフ枚数不利製造機〟
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1745年まえ ID:kgcjq1fuトマスが引き受けるダメージも半分にしてほしいんだけど…前線出られないトマスより前線出る他キャラのがつよいことが多いと思うんだ…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1725年まえ ID:mpl692kf火力のためにカード入れると体力減って維持しずらくなるのがな。
自分のとこに戻せるならHS使ってからつけたりできて面白そうだけどできないからな。
せめてトランク2つ持ちの時になんか能力ほしいわ。
トランクつけてる時だけ効果あるせいでつけてない時の素の状態が弱いの何とかしてほしいよね。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1715年まえ ID:sl70cnzr乱戦中の味方にHS貸し出しできれば逆転狙えるくらいの火力はあったり、コクリコHSで味方がデバフされてもトランクの威力に影響なかったり強みはあるんだが、やっぱり肩代わり中の体力制限が厄介だよなあ。
HS中だけでもいいからトマス側の体力50%の制限なくすか、肩代わりダメージ減らすか、とにかく貸し出しを持続しやすいように強化欲しいよな。
欲を言うとHSにブレイクが付いてくれたら最高なんだけど、マルコスとかポロとかと組むと地獄絵図になりそうだし絶対ないだろうな…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1705年まえ ID:mpl692kfHSにトランク付いてる味方と自分を回復かせめてHP吸収つけてほしいわ。
じゃないとHS中にも肩代わりするせいで使いにくい。
正直レンのHSの下位互換すぎる。
レンより溜まり遅いくせに足早くもならんし体力半分切ったら味方につけれないし。
HSは逆転要素なんだからもっと強くしてもらわないと。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1695年まえ ID:fjvy7m1o状態異常は引き受けないのにポロロのマーキング引き受けるのなんか笑う。どこがチェリーやねん!どっからどう見ても歴戦のジジイやぞ!
-