【#コンパス】零夜のおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (29ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
4944年まえ ID:n21tgffuのほはカード無しだと出の遅い通常しか無いけど、零夜はDAあるから普通に負けるキャラは負けるぞ
まぁマジスクゆららは弱いと思うけど。 どちらか単積みでええ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4884年まえ ID:qpgnp57iコスチュームやたら少なくないか?
世界線によって沢山作れるんだから設定上は一番多くてもおかしくないなのに
コラボキャラとかは差し置くとして
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4854年まえ ID:o8fxuwcaこいつとかリヴァイとかは
個人の強さというより
視覚情報が増えるから厄介って感じ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4834年まえ ID:no2hdy5fマジスクゆらら型結構キル取れるから好き
のほでやれよとか思われるかもしれんけど楽しいよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4814年まえ ID:o8fxuwcaひとつきになるのが
ダッシュでスタン→ダッシュアタック→スタンかかってる間にもう一度ダッシュアタックって間に合う?
間に合うならつよつよ案件なんだけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4804年まえ ID:rttg487g評価下がりすぎで草。まあ、たしかにステータスでいうとキルスプで1番高いし、コクリコの完全上位互換みたいなステだもんな。個人的にはコクリコの方が強いと思ってるけど。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4794年まえ ID:cml7lftr上方いる?
同じキルスプとして見たら、ザクレイが目立ってたから影になってたってのはあるけど
キャラ自体が弱いって印象はそこまでないわ
強いて言うなら使い手が...
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4784年まえ ID:rj2fvqwxこの子、使いやすさはキルスプトップレベルだと思ってる。きららは独特な性能に加え、ある程度火力寄りにしていないと火力が出せない。コクリコはカード適正、アビリティ、hs、daの威力の代わりに圧倒的に低い耐久。ザクレイはダメカを多く積んで強すぎる通常で殴れるけど、下方で体力が下げられ耐久が難しく、さらにコクリコみたいにda当てれば勝ちみたいな要素もない。れいやが1番使いやすいとは思うけど伸び代が少ない気はするから、そういう意味ではこの中で1番弱いかも。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4774年まえ ID:n21tgffu体力0.80にしてプラズマ出るまでの時間0.3秒短くしてくれ
きららが強化されていって零夜が強化されないのホント謎
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4764年まえ ID:gfgpdtthああ^〜デズとかDAでワンパンするの楽しすぎるんじゃあ^〜
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4744年まえ ID:jtqqxnzyなんで零夜には水着無くて後から来たルルカには有るねん思ってたら去年もきららデルミンが男連中差し置いて水着実装されてたから別におかしくもなんともないことだったらしい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4734年まえ ID:n21tgffu体力0.80にしてくれるだけで全然違うんだけどなー
上位の厳選された零夜プロが使ってるのか、全体で勝率40位なのに上位では勝率6位とか叩き出してるから次も上方無さそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4724年まえ ID:e2ad4ws8アバカンもマジスクもしっくり来ないあいゆららも無いので爆弾埋めて周カノ打ちます
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4694年まえ ID:gfgpdtthもうね、僕はマジスクとアバカン両方入れる
つよい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4654年まえ ID:ot6e3tltこいつ正直ソル以外のフルカノ早いアタッカー(ソルにフルーク積んでる機会ないけど)に簡単にダッシュ合わせられて体力もりもりデッキじゃない場合ワンパンされてるのをよく見る、かわいそうな奴。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4644年まえ ID:pf5hjc5x零夜は連撃がノホタン並みになったらいいなー(小並感)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4624年まえ ID:gfgpdtthわかった!アバカンマジスクゆらら周カノや!こいつが最強に決まっとるんや!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4594年まえ ID:fmfyt3y6そもそも周カノって固定前提だしな。例えばソルとかと組んで確定取ってもらうとか。
つまりよっぽど零夜使えてなかったらグスデブでいいってわけ。いやまあ、アバカン零夜だってグスデブでいいんだけど。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4584年まえ ID:qkh1lk43アバカン派とマジスク派ってどっちが多い感じ?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4564年まえ ID:fmfyt3y6まず前提としてアンジュを積むのはアバカン型か恒常でのマジスク型かつイェーガーを積む場合での話ね。
メリットとしては①体力ステが上がることによってワンパンされずらい②体力ステとイェーガーアンジュの組み合わせがガンナー相手に積める場合有利③色が三色揃う
この三つになる。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4524年まえ ID:gf543f85零夜にアンジュを積むメリットを教えてくれませんか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4494年まえ ID:ot6e3tltうーんゆらら入れるとDAの強さが活かしきれなくなるのが難点、でも周カノ使えるかって言えば微妙なライン。連切ってギリギリ当たるか当たらないか程度なので、素直にアバカンDAからの通常で殺し切る戦法しか取れない。良くも悪くも相性とデキレが命のキャラ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4474年まえ ID:notqleuy連積むぐらいならダメカ3でええよもう
通常が強いのになんで連積むん?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4454年まえ ID:fmfyt3y6ダッシュのハンドリング練習してちゃんと相手にガード吐かせられるようにすることかな。スタンもだけど、DAキャンセルして通常入れられると相手は割とダメージ的にガード吐きがち
-