【#コンパス】ピエール77世のおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (19ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1065年まえ ID:pv1xnv4a最初期のルルカコクリコ猫宮よりは
役割がはっきりしてるからわかりやすく強いね
hs後ならガンナー平気で落とせるから尚強い
味方ガンナーの弾受けにもなってくれるからタンクとしても使える
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1045年まえ ID:m8qzbh3yグレウォのC取り合戦はゴロゴロで下に落とせるんですごいウザい
あんまり調子乗ると味方のフルークの邪魔になってしまうのでほどほどに
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1015年まえ ID:jtpgsw07デズルチマリアギルコクの1回でも吸えれば30秒以上の拘束が期待できる旗入れたら雑魚ってま?
放置していたら状態異常+吸い
構ってもしなねえとマジうざいだけのピザが出来るのに
硬くて周囲のキルサポするならボイかグスかミクやった方が役に立つよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
995年まえ ID:olwnzih6妨害特化なら普通に使えるやん
火力も打開力もないのに旗とかしょーもない攻撃カード入れるから雑魚なんや
キルサポに徹しろよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
985年まえ ID:t1b9rvas一度こいつのHA食らったら
厳しいなこれ
なんか対処法ねぇかなあ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
945年まえ ID:alxg8bij6倍DAのコツを教えてやろうか?
回転してると「グォン」って音が鳴るだろ?6グォンすれば最高打点の6倍だぜ!
他には、密着状態で転がり始めて敵を3回跳ねる、だっ!
唯一のキル手段だからこれが出来なきゃ強さもカロリーも半減なんだぜ……🍕
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
925年まえ ID:hl2anskh防御力か攻撃力あげて欲しい
どっちか0.7にしたらだいぶマシになる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
905年まえ ID:nkryk8wuこういうネタ全開のもいいけど
正直、杉田はチャラけた感じのイケおじポジションで欲しかった
コラボでヒーロー化されそうなキャラ居ないし、もう望めないか...
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
885年まえ ID:qbysji1p声優杉田智和さんかぁ…どんどんコンパスの声優陣豪華になっていくな( ˙꒳˙ )
-
-
-
-
名無しのヒーロー
875年まえ ID:o8hyox5mダッシュしてたらグレウォの曲がり角に引っかかって動けんくなった…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
865年まえ ID:o8hyox5m足速いしまぁまぁ強くね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
855年まえ ID:l6ri61p4マジで欲しいわ〜
絶対使ってて面白いじゃん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
845年まえ ID:pv1xnv4a頼むからぜっっっったいに
こいつにオルレン入れるなよ
号令じゃなくてもいいからスタン積んでくれ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
835年まえ ID:pv1xnv4a自分で打ち上げる→ソーンリリカ当たりに射撃してもらう辺りが安定かな
ダメカ貼ってカノーネ切らせるのもええね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
825年まえ ID:csjsr2ar味方の立ち位置次第じゃ肉団子で通れないから狭いステージは使いにくい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
805年まえ ID:rt7i8j22ルチからしたらホントカモ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
785年まえ ID:maggpxssパパミン緑号令アンジュ ガードor共演 がなかなか強い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
765年まえ ID:o6gasd9p相手すると性能も声も仕草も不快でしかねーわ
ただキャラデザインは好き
-
-
-
-
名無しのヒーロー
755年まえ ID:c9lgahlv引けなかったやつの嫉妬ほんと草
-
-
-
-
名無しのヒーロー
745年まえ ID:kbcbucbdカードないときでもHAでこかせられれば仕事できるし体力あるし通常歩きが最速だからカードも躱しやすいからかなり耐久できる、早く走れるタンクって印象
CTが早い周やHAで牽制して先にガード吐かせて号令撃つ戦術が単純に強い
ステやCTがべらぼうに噛み合ってるパパミンオススメします(ダイマ)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
735年まえ ID:ej1xcdr4ステと周囲適正から耐久に振り切ったら強いのではと思ったけど、HSがダイマックスしときながら体力2倍になるわけでもなく、耐久面の補強がほぼないようなものだから微妙だったわ。HSや高体力活かして、旗とか積んで積極的に前で妨害するのがよさげ?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
725年まえ ID:p50e3r8k防御が低い分思ったよりも柔らかい。(体質的にも)
オマケに火力が無いからタイマンだとうざったい程度で、そうそうキルもされない。
逆にいうと混戦では厄介極まりない。周の出が早いしHSで範囲広がるから、他の方が言うようにグスタフみたいな運用になると思う。
でも一番厄介なのはBP演出で腹筋ブレイクしてくるとこだと思うんだ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
715年まえ ID:b9d0hu0cガンナーと協力するのを意識して使うと強い。
ダッシュで敵を押し出せるの強いけど、味方の攻撃の邪魔になる時あるからちゃんと周り見てダッシュして。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
705年まえ ID:silw52y9代償と防御と火力とhs捨てた代わりに機動力とHAで邪魔できるようになったグスタフって感じ
ミロアンジュ号令パパ民ってまんまグスタフのデッキでやってみたけど結構やれない?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
695年まえ ID:oc11i0qn一応……
攻略記事の方だと
連は+1マスになってますが元が3マスのため+1.5マス
遠は+5マスになってますが引寄せとスキル吸収は元の射程が長いため5マス以上伸びます
引寄せ周は持ってないので調べられませんが多分+3マス?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
685年まえ ID:bc6nh2c3純粋に邪魔
-
-
-
-
名無しのヒーロー
675年まえ ID:itfrf5im今のところ劣化版voidという印象しかない…
スタン無効とかにしてサイレントカードの需要高めたらいいんじゃないですか(適当)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
665年まえ ID:c9l2oe1qこいつでバトアリくんなボイドでこい
-
-
-
-
パパミン
655年まえ ID:b9d0hu0cこいつのお陰で俺の株上がったわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
645年まえ ID:oc11i0qnHS時のカードスキル範囲について
近,遠,テレパス→距離と幅が1.5倍
周,手筒→半径が1.5倍
連,弱→半径が1.5倍で角度は等倍
罠,キー妨害,キー回復はHS効果なし
こんな感じみたいですね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
635年まえ ID:a409mkxcHahs基本性能全て含めて固定向けな強さかなぁ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
625年まえ ID:c9lgahlv味方ガンナーが強かったら超強い。弱かったらクソ。味方どうであろうと役割もてる他スプの方がいい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
615年まえ ID:c3aivcow武術家歩きが有効なのでぶじゅつかイェーガーアンジュにをベースにスタンなりガーブレなり毒なりサイレントなりが良さそうかな
-