【#コンパス】中島敦のおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (5ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
9813年まえ ID:g555fbo3引連以外の連は入れない方がいいでしょうか?生徒会とゆららはあるのですが、おすすめカードにないので悩んでいます。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9803年まえ ID:cksv7tvhHSの攻撃アップ消して、近距離とダッシュを適度に速くすればワキカノとかでボイドとは違う使い道もあったと思うんだ。バフワンパンキャラになってしまったら、いかにもDA生かして妨害スプしてね!!!みたいな紹介PVとの乖離が否めない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9763年まえ ID:cksv7tvhいつの間にかキル職にされてるけど本来はこうじゃなかったはずなんだがな……
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9743年まえ ID:a5uxydyaDAに文句言うならジョーカーでも使ってろ新米共
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9713年まえ ID:kdmk5zeqもう8回引いてるのに磯野の友達出てこないんだけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9693年まえ ID:n7x59dh7近~中距離のお互いフェイントのかけあいしてる時なら普通のアタッカーみたいに素移動でいいけど、それなりに距離があるor遠距離なら手前くらいまでは詰める手段になるぞってことよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9673年まえ ID:fat6hhuhそろそろダッシュ逆張り飽きたよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9653年まえ ID:iczbup4zむしろdaをメインで使わないからじゃ?ダッシュまともに使えれば使いやすくなるから要らないゲージ削り無くして強化してくれってことやろ。ダッシュがあるのに使えないの結構イライラするしな。まあさすがにまともに走れるようになると強すぎるからアウトだが。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9623年まえ ID:s20yyu2vDAのHS減らすのなくしてすぐダッシュできるようにして欲しい
マジでこのキャラDA使いづらい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9613年まえ ID:bnhtyh5s芥川いない場合、HS2回は使わないとこのキャラ使う意味ないと思うんだが、2回使うの意識してもかなり大変
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9603年まえ ID:i7upyu0m転倒つけるとか削る量が最大ゲージ依存になるとか吸収できるようになるとかならまだ許せる気もしなくはないが、普通のDAの調子でゲージ持ってかれると一部のキャラがキツすぎてキャラ間のバランス的に問題あるよな…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9583年まえ ID:era9m4t9足メダル揃ってからめちゃ戦いやすくなった
HS中の詰めやすさとか段違いだと思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9563年まえ ID:nhaa0zqoダッシュの発生早くしたら何度もHS削りできるようになるから無しだな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9513年まえ ID:qd6bloc4敦のデキレや食らった側のデキレ、体力防御ステ次第なところはあるけどhs中なら1万は軽く越えるんだからそりゃね
低耐久ヒーローに家積んでたならデッキの時点で擁護のしようは無い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9503年まえ ID:l3upcdfahs中自傷フルに家合わせたらワンパンされたわ
皆気をつけてクレメンス
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9463年まえ ID:hjb7wfwe聖戦アンサー楽しいよ あとhs中にリベルル撃つのも楽しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9433年まえ ID:pqivvcya敦当てたけど、この子のデッキダブル紫龍、カノーネ、ディーバだけどこれでいいかな?回答求む
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9423年まえ ID:n7x59dh7始龍カノ家を軸に赤始龍か引連か回復、多分最適解は始龍赤始龍緑カノ家かな、マジスクは通常が弱いしルルカみたいな運用もできん上に攻撃力も弱めだし微妙かもしれん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9413年まえ ID:ipcgi8oq始龍は必須、カノもできればほしい 家は今の環境ガンナー詰めるならほぼ必須だし、この3枠は基本固定でいいかと
マジスクも悪くないけど敦くん足早いからマジスクなくても近は当てに行きやすいことを考えると赤始龍とかの近増やしたりスプとして耐久できるように回復積んだりとかが丸いかな、まあ残り1枠環境や好みに合わせて選んでいいと思うよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9403年まえ ID:j0orkd11敦くん引いたんですけれどもフリバエンジョイ勢なのでデキレは気にしないで大丈夫なんですが近距離敦くんって何を何枚積めばいいんですかね...今は紫龍カノに家とマジスク(乱歩さん)積んでるのですけども何かアドバイスあったら知りたいであります...𓃬
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9383年まえ ID:q4vve40t強い弱い以前に地味なストレスがあるからなーダッシュ持ってるのに発動遅すぎて歩かざるを得ないのがね、裏取りとか対処するときにイライラするもの。まあ慣れりゃぁアタッカーにしちゃ足速いしいいじゃないか、みたいな感じになるけどな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9363年まえ ID:fat6hhuhダッシュで発狂してる人達クソ多くておもろい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9343年まえ ID:qhnrqcvfその通りなんだが、このデメリット満載のダッシュがHS削除能力の代償と考えると、なんだかなぁ、って気持ちになる
まあ普通のダッシュだったら、性能面がうまく組み合わさって強すぎると運営は考えたのかもしれないが、あのダッシュの無駄な能力削除して多少でもスピーディーにしてほしいと思ってしまうことは多々ある・・・
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9323年まえ ID:f9e2kyi3初手C行くべき?それとも2陣でHS貯め?
-