Gamerch
コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】

【#コンパス】青春アリスのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (17ページ目)

  • 総コメント数1226
  • 最終投稿日時 2025年02月09日 23:45
    • 名無しのヒーロー
    474
    3年まえ ID:pexucpzr

    青春アリスちゃんの顔面に画鋲を丁寧に差し込みたい

    • 名無しのヒーロー
    473
    3年まえ ID:fmji7fut

    >>381

    傘ぶん回しながら突撃してくるよかマシだろ?イメージ的に。

    まぁ、そんなに爆発雷ゲリラ豪雨がいやなら、鏡ポータル一定時間設置とかどうよ。テスラ方式で。チャージはテスラより重いくらいで。

    • 名無しのヒーロー
    472
    3年まえ ID:j3si9aev

    >>460

    ハートコスもスタイル良くて好き

    • 名無しのヒーロー
    471
    3年まえ ID:cooyieei

    立体

    中盤でC攻防戦安定して二人リスポーン送り、相手が敵二陣に居座るアリスのみになって味方にドアタンク居るし自分スプ使ってるし最悪倒されてもタンクが裏取り対処出来そうだから既にドア吐いたアリス除去狙ってスタン掛けに行ったら何故かこっちに普通だったら詰まないはずのふれいむ(初級魔法とか言う奴)打ってきたからデッキに狂気を感じて二陣狙い無しにしてC防衛のみにした

    • 名無しのヒーロー
    470
    3年まえ ID:cooyieei

    >>379

    イスタカ使用は大賛成だけど、ジャンヌは個人的には落としやすく思ってる

    ジャンヌのHA自殺行為やし

    • 名無しのヒーロー
    469
    3年まえ ID:cooyieei

    >>381

    味方の近くにワープした後そこで大爆発か雷落としてんの容赦ねえなwww

    • 名無しのヒーロー
    468
    3年まえ ID:cooyieei

    >>409

    問題発言発見

    • 名無しのヒーロー
    467
    3年まえ ID:fmji7fut

    >>465

    ハメられない代わりにカード拒否能力は異次元レベルだけどな。

    • 名無しのヒーロー
    466
    3年まえ ID:fmji7fut

    >>459

    そーそー、やられたら面白くないってのがポイントよね。やってる側からすれば後ろ回られないように必死だけど。

    後ろ回られた時点で死相が見えるときあるから接近拒否しないと殺されるもの。

    まぁ、ぶっちゃけ追従オフで360度即トランプ展開出来る上手い人はマジで挟み撃ちすら許してくれないもんな。足早い、ワキ振れる、体力編重、拒否系HAとくれば単純な耐久能力はトップレベルだろうし、、、。

    下方すげー怖い。

    • 名無しのヒーロー
    465
    3年まえ ID:rr9p1rw1

    前のタンクは簡単にハメられた女からハメられなくなった女になったけど、こっちはハメられそうでハメられない彼氏付きの女なんだよな…HAの話ですよ?

    • 名無しのヒーロー
    464
    3年まえ ID:fmji7fut

    >>461

    いやね?別に器用貧乏キャラにしろとは言ってないけど、、、いつか弱体化されて、強み失って使い物にならなくなったら嫌だなって。

    いまのマリアシーズン固定組めるから、多分だけど上位に来そうなんだよね。そうなったらまた運営のヤブな改造手術で使い物にならなくなったら可哀想だなと。今の固定タンクの中で彼女が一番強いでしょ?

    え、強くない?弱点は多いけどさ。

    スーパーアーマーにカード拒否プッシュに壁役にって来たらね。

    てか、やろうと思えばトランプアタックでハメ倒せるし。

    なんか近々「上手く告白出来なくて、しょんぼり」みたいな文章と共に下方されそう。

    • 名無しのヒーロー
    463
    3年まえ ID:qb05s34t

    >>459

    HAが強いならいいけどHAが強いって大体強いじゃなくてやられると面白くないだからねえ

    • 名無しのヒーロー
    462
    3年まえ ID:fmji7fut

    >>459

    そういうこと言いたいんじゃなくてだな、何つーかこう、極端に何かに依存しまくってるキャラって肝になってる部分調整迂闊にするとほんっとうに可哀想すぎる結末になるって話よ。

    別に尖りまくってもらって構わないし、そんなキャラバンバン出してくれて良いんだけど、この娘がニズヘの様な運命辿りそうで怖いなぁと。

    使ってる身としては、このままの性能で維持し続けて欲しいなって。ハメキャラというか行動阻害系キャラって基本下方されて強み失うみたいなこと多いからさ。ライザみたいにね。

    • 名無しのヒーロー
    461
    3年まえ ID:aa9c54ol

    >>458

    むしろ、全キャラの個性とがらせて

    ○○でよくね?をなくしたほうが

    固定の組み合わせも増えるし

    野良でも面白くなると思うけどな

    みんな同じような能力で

    psかカードの強さでしか競えなかったら

    すぐ廃れると思うが

    • 名無しのヒーロー
    460
    3年まえ ID:grxosa4a

    うさぎコスが1番好き

    ショートカットは正義。はっきりわかんだね

    • 名無しのヒーロー
    459
    3年まえ ID:r8fev7e9

    >>458

    平均的能力の13やライザみたいな

    強みはなんだ?って思われるような新キャラ引きたいっすか?

    魅力あるキャラって何かしら尖ってる部分に惹かれると思うんですよ

    • 名無しのヒーロー
    458
    3年まえ ID:j9x5y5w4

    彼女、なんて言うか下げるべき場所下げると雑魚化してしまうのがなぁ、、、。

    なんでこう、一芸特化なキャラばかり運営作りたがるんだろ。

    • 名無しのヒーロー
    457
    3年まえ ID:j9x5y5w4

    >>455

    女王コスはキノコないぜ。

    • 名無しのヒーロー
    456
    3年まえ ID:daygu0ir

    HSで無敵になりたいのに、誤爆して別のところで戦ってる味方のところに飛んだせいで守ってたポータルキー取られて負けた…という事故起こしたくないからHSの仕様ほんとなんとかして欲しい。

    • 名無しのヒーロー
    455
    3年まえ ID:pd6tfgf6

    見れば見るほどキノコが邪魔すぎる

    • 名無しのヒーロー
    454
    3年まえ ID:dl4zhvwz

    >>443

    これは隠しきれないエアプマンが登場しましたね

    • 名無しのヒーロー
    453
    3年まえ ID:grxosa4a

    >>450

    多分表記通りならアリス死んでも軽減出来るはず

    てか波動拳ってデカい1ヒットだから、トランプ掠めるだけでもワンチャン軽減出来るんじゃね?そしたら何もアリス死ぬ必要ない。

    思ってたより実用性あるかも

    • 名無しのヒーロー
    452
    3年まえ ID:cksv7tvh

    >>450

    あれってアリス経由した時点でダメージ軽減確定するのかな。アリス死んだら元に戻ったりとかある?

    • 名無しのヒーロー
    451
    3年まえ ID:grxosa4a

    >>450

    でも固定なら味方にノガドで鍵触らせて、飛んできた波動拳から味方護るみたいな場面ワンチャンありそう

    アリス使うなら思考の片隅くらいには置いといてもいいかもしれない。

    • 名無しのヒーロー
    450
    3年まえ ID:rr9p1rw1

    >>449

    確定状況(アバカンからの連携とか)か、取られかけのキーに間に合わない時に撃てる最終手段として、緊急回避として、誤爆、くらいしか撃たないからそんな特定状況なんてそう無いし文字通りそんな受けるくらいなら避けろやな

    • 名無しのヒーロー
    449
    3年まえ ID:grxosa4a

    というかアレか

    ノガド貼ってアリスの後ろ隠れれば誰でも真空波動拳耐えれんのか。

    まぁノガド貼ってる暇あるなら避けた方が早い気もするが。

    • 名無しのヒーロー
    448
    3年まえ ID:ogmurdkl

    >>442

    つまんないけどエナ缶積んだりすればトランプ無くても行けると思う

    • 名無しのヒーロー
    447
    3年まえ ID:fd82se4c

    >>226

    久々に見たら驚異のいいね数で笑ってしまった

    • 名無しのヒーロー
    446
    3年まえ ID:grxosa4a

    >>443

    あとデッキ次第では家&HAでも耐えれる

    240想定で

    [アリスのデッキが全て体力寄り]

    or

    [リュウが1枚以上 非攻ステカード(恒常家とか)を積んでいる]

    であればギリギリ耐えれる。まぁHP全快が前提な上、くらった時点でほぼHP全損するから実用性はないけどね。

    • 名無しのヒーロー
    445
    3年まえ ID:grxosa4a

    >>441

    やっぱ打開力ない分なるべく先手取りたいし、C着いたあと加速してる意味があんま無い。加速するにしても全体加速。

    • 名無しのヒーロー
    444
    3年まえ ID:grxosa4a

    >>443

    いや、真空波動拳のダメージはいわゆるカンスト(ATK×10^6)じゃなくてATKの100倍だから、ノガド&HAなら耐えきれる。家じゃ無理。

    ちなみにこの場合の威力はフルークくらいになる。

    • 名無しのヒーロー
    443
    3年まえ ID:cksv7tvh

    >>442

    むり。999999999999(適当)ダメージがちょっと減ろうが意味ない

    • 名無しのヒーロー
    442
    3年まえ ID:lcwpyvpx

    ダメカトランプちゃんで真空波動拳耐えられる?

    • 名無しのヒーロー
    441
    3年まえ ID:af5kg8gl

    アリスは武術家が強いと思ったけどドア派のが多いのか

    • 名無しのヒーロー
    440
    3年まえ ID:koh1a38s

    >>417

    なんかそれはそれでえっちだな。

    • 名無しのヒーロー
    439
    3年まえ ID:grxosa4a

    >>426

    あや、ガン無視喰らうって前提なら普通に2陣飛びだと思っただけなんだけどね。C飛びなら無視されようが直ぐ援護入れるし。

    まぁ味方が直ぐ援護来てくれそうな面子なら2陣飛びもありじゃない?体力1.4もあるんだ、HAにこだわんなきゃ味方来るまで位は耐えれる。

    まぁそれはそれとして、アビリティとHA生かすんならC飛び安牌だと思うけどね。別に本人の耐久もそこまでだし。

    • 名無しのヒーロー
    438
    3年まえ ID:j9x5y5w4

    >>426

    え、アリス初手2陣飛びで耐えられるの?一人ならともかく2人なら挟み撃ちされない?そこはステージで変えていいの?

    • 名無しのヒーロー
    437
    3年まえ ID:t0fsbc1f

    >>435

    選べるで取るぐらいなら他キャラのデキレ上げるしいいや

    ありがとう

    • 名無しのヒーロー
    436
    3年まえ ID:grxosa4a

    >>435

    まぁドアなんざ直ぐに引けるさね。最悪90日待ちゃ取れるさ。

    まぁどうしてもやりたいってんなら武術じゃなくてSRの全体加速でやるといい。フリバとかでやる分には大丈夫だと思うよ。

    • 名無しのヒーロー
    435
    3年まえ ID:t0fsbc1f

    >>424

    アリス武術家でも使えるかなって期待してたけど駄目だったか

    なんのためにヒロチケ25枚ぐらい使ったんだろう

    • 名無しのヒーロー
    434
    3年まえ ID:grxosa4a

    >>430

    サポ型アリスはどうにも味方頼みになりやすいのがネック。加速してるとは言っても先手取ったり裏取りに走れる程ではないしねぇ...

    固定ならまだ一考の余地はあるけど野良じゃあ無しかな...

    • 名無しのヒーロー
    433
    3年まえ ID:grxosa4a

    >>426

    それはアリスどうこうと言うより味方運が悪いんじゃねぇかな...

    数的不利とかなら兎も角、2on2かつ広めの2陣を護る立場なら流石に味方に分があるはず。相手が特別高ランクってわけでもあるまいに。

    それとガンナーとのタイマンならHA構えときゃ、イスタカ以外は大概耐えれると思うぞ

    あと敵2陣てのは初手の話ね。てか2度目のドアで敵2陣飛ぶことあんまなくね...?

    • 名無しのヒーロー
    432
    3年まえ ID:cksv7tvh

    >>430

    個人的に全体加速とアリスは相性いいと思うけどなぁ。味方と足並み揃えやすいからC勝負は攻撃バフとHAでダメージレース制しやすいよ。まあ…固定目線の話だけど。

    • 名無しのヒーロー
    431
    3年まえ ID:j9x5y5w4

    >>426

    敵3人全員がガン無視じゃなくて、敵2人が味方一人づつ殲滅していくみたいな感じなんよ。

    もう一人はアリスを抑え続けるみたいな感じ。

    アタッカーならタイマンで耐久は出来るけど、ガンナー相手だとキツい物がある。HA届かんし。

    2対2で味方が勝てば問題ないんだけど、、、初手で負けると裏どりしようにもドアで取った場所取られるか、抑えてた敵が追いかけてくるかだから結局動けないんだわ。

    あと敵2陣飛びって初手の事?

    それとも2回目のドアの時?

    • 名無しのヒーロー
    430
    3年まえ ID:grxosa4a

    >>424

    この子自身にロクな打開力ないからねぇ...

    妨害カードは精々ワキくらいだし、HAもウザイとはいえウザイ止まりだし、何よりHSに打開力が皆無すぎる。

    全体加速とか積んでサポート特化ってのもあるにはあるけど、それなら正直ミクのが強いんだよなぁ...。一概に言えんとは思うけど。

    • 名無しのヒーロー
    429
    3年まえ ID:grxosa4a

    >>426

    いやどのランク帯でもそうガン無視喰らうこたないと思うけど...

    HAのノクバもしっかり使っていけば相手側もそう無視はできんはず。それに足あるから2陣飛びで無視くらっても裏取りとか割と動きようあるし。

    というかぶっちゃけ高ランク帯にガンナーや遠距離はあんまいないだろ()

    • 名無しのヒーロー
    428
    3年まえ ID:spo21c67

    >>424

    ダメだね ダメダメだね

    • 名無しのヒーロー
    427
    3年まえ ID:j9x5y5w4

    >>426

    えらく絶賛するけど、大概無視られて突撃されて壊滅5-0なんだけど。その話って何処のランクなの?

    その話ってぶっちゃけ高ランク帯限定でしょ?

    味方が突っ込んで死ぬか、突っ込まれて死ぬかの2択の低ランク帯だと勝てない。

    • 名無しのヒーロー
    426
    3年まえ ID:kev6ez3r

    >>422

    野良でもめちゃくちゃ厄介だよこいつ

    特に味方にスタン持ちor確殺HS持ちいなくて、敵がリュウとかカイみたいな遠距離積んでるアタッカーだとCでアリスの影に隠れながらカード切られるだけでボロボロにされる

    エミリアみたいに本体が脆くて狙えば落とせるならともかくこいつは異様に硬いし立ってるだけで存在価値あるからキツすぎる、連携も取りにくくてこいつを無視する/集中攻撃で倒すみたいな判断もし辛いし

    • 名無しのヒーロー
    425
    3年まえ ID:sufxdck7

    ノクバだりぃ

新着スレッド(コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ