【#コンパス】Bugdollのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (17ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
1953年まえ ID:n7x59dh7さっきの野良のバグドールのHSの一幕
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1943年まえ ID:drwzpsl8ガチャかわいい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1933年まえ ID:ochse3hnシルブレ強いとは思うけど通常が単発なせいで恩恵がないのがなぁ
よく出来てるわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1923年まえ ID:qnukz3twシルブレも桃鍋もつめばええやろ。
足速くて防御高いガンナーが桃鍋積まない理由ないぜ
HAの基礎ダメが下がってしまうデメリットの100倍メリットがある
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1913年まえ ID:rsn9axn4思ってた以上にキャンセル込みの通常速くて火力出せるし足も良い感じだなあ
生放送見てる時は剣メ特化してHAと通常1発辺りの重み重視かなあとか思ってたけど、これなら足メ混ぜたり足メ特化して通常当て逃げとかHAする距離確保のしやすさ、生き残りやすさ重視でも良い感じに舞えそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1893年まえ ID:bpri9iv8シルブレHAとの相性はいいけどHAに頼ると死ぬし通常が強いからアバカンとかレオンとかのがいいかな、ゆららは撃つ前に死ぬことが多くてチャンスがない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1883年まえ ID:klwyb9ic分かりきってたことだけどこの性能だとやっぱり桃鍋積むよね…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1873年まえ ID:mlbf8hipHA思ったより強い シルブレとの組み合わせが良い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1863年まえ ID:kev6ez3r意外とゆらら撃つタイミング無いな…カノ貫通アタッカーに近寄られた時はまず助からんしタンク落とせるほど火力ないから入れててよかった~と思うタイミングがあんまり無いように感じる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1823年まえ ID:qn2lurleそもそもこいつ自体は良キャラと言えるか微妙な強さしてるけど、ガンナーには糸廻輪廻という頭おかしい性能したキャラが居るからそいつに比べたら全ガンナー良キャラなんだよな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1813年まえ ID:ochse3hn贅沢な丹下桜の使い方するよな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1803年まえ ID:oqs5bcv0こいつ自身は良キャラに収まりそうだけどせっかく強化貰ったコクリコとディズィーの低耐久回復抜き組がシルブレHA痛い痛いなのちょっと可哀想とは思った
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1783年まえ ID:qn2lurle初期オリ10の武器を使うとか言ってたからボイスも初期オリ10だけだと思ったら、ボイスは輪廻までしっかり入ってて嬉しかったわ
HAのマピヤやトランプちゃーんはしっかり性能にも合ったボイスで楽しいわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1773年まえ ID:r47600bqちゃんと輪廻とかトマピボイスまで入ってんのすこ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1743年まえ ID:akajtyoobugollもイレギュラーコス扱いなのか、今のタイミングで持ってないイレギュラーコス集めておいた方がいいっぽい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1733年まえ ID:sm536uol通常攻撃割と強くね?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1723年まえ ID:j512ilwb攻撃モーションのセリフの片方はvoidのセリフなのすこ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1713年まえ ID:crva1ka4ファンネルが飛んでいってからダメージ入るまでに少し間隔あるから、イスタカみたいな感覚で通常入れる前にha少しするのも面白いかも
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1703年まえ ID:bpri9iv8最近の流れからしたらけた違いに良調整だと思うんだけどどうした急に
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1693年まえ ID:mvcan0s3なんかすごく普通
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1683年まえ ID:a4fsl3j1こいつのHSの強みは太鼓みたいな狭いCを踏めなくすることだと思うよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1643年まえ ID:a7m1p7ebHAボイス輪廻のセリフまで入っててびっくりした
これバグド以降の新キャラボイスも順次追加していくんかな?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1623年まえ ID:ochse3hn単体では使えんけど味方がちゃんと戦うキャラなら動きを阻害するHSが光らんことも無いのか…?
HAにバフ乗らんこともあって従来のるるじゃんみたいな支援系と組むのはキツそうね
アリスで敵をビームに押し込むとかは楽しそうやけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1603年まえ ID:n7x59dh7HA小刻みに2・3個ずつ飛ばして削るのも有効かもしれん、特にデズ猫宮13あとモンサ中のアタリ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1593年まえ ID:lpzvk7cb平たくて障害物があるステージだと遠2枚でHA重視も雑に強い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1583年まえ ID:ncysxdjg足速くてかつ1段止め早すぎるのだけ困るかも
一部のアタスプだと一方的に殴られちゃうわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1573年まえ ID:auvub9ga(一人称は「僕」か…どっちだ…?)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1563年まえ ID:jlen72tm相手がボイドールでベスプレだと特殊演出になります。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1553年まえ ID:em4u7239んで結局バグドは獅童キツいん?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1543年まえ ID:qn2lurleバトアリで剣メデキレ230で使って無茶苦茶つえぇぶっ壊れ!!って思って次フリバで使ったらなんか普通だった
デキレによって180°評価変わるな・・・
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1533年まえ ID:h3bqqzsqアバカン短切りの方が早い?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1523年まえ ID:s8b6zbm8なんだろう、感覚おかしくなってんのかな?まともに思えるんだけど。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1513年まえ ID:a1ztimyaなんか障害物貫通してエイムの要らないニズヘみたいな感じがする
シルブレ入れないとHA火力でないけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1503年まえ ID:lpzvk7cbHAはちょっかいと割り切ってゴリッゴリにアバカンやゆららやガード積んで通常主軸でも普通に強いな。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1493年まえ ID:lbj8l0m2低耐久の人権がどんどん消えていくわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-