Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】Bugdollのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (16ページ目)

  • 総コメント数955
  • 最終投稿日時 2日まえ
    • 名無しのヒーロー
    245
    3年まえ ID:n4wo4q86

    >>244

    敵は敵でだるいし、性能的に味方に来ても自己中だし

    • 名無しのヒーロー
    244
    3年まえ ID:n4wo4q86

    ぶっちゃけ的にも味方にもあんま引きたくない

    • 名無しのヒーロー
    243
    3年まえ ID:l9ynnm97

    HAの範囲内から出たら当たらずにミサイルが帰っていくとかでよくない?ロックオンされたら絶対当たるのはちょっときついわ

    • 名無しのヒーロー
    242
    3年まえ ID:mj45bm2j

    >>240

    それなら鷹も動いたら避けられるようにしないとな

    • 名無しのヒーロー
    241
    3年まえ ID:jfawslli

    >>236

    味方がポータル取得してる時に添えとくかな。

    相手が100ダメカ消費してたら尚更打ちどき

    • 名無しのヒーロー
    240
    3年まえ ID:n7x59dh7

    ていうかHAの威力0.8とかでもいいから動いてたら回避できるようにして欲しい、強制的に動かされる時点で相当きついけど。

    輪廻と違った意味でダメカ先貼りさせられる

    • 名無しのヒーロー
    239
    3年まえ ID:lrx4l5r2

    バグ使えるなら俺のガチャだけ有能URだけが出る確率操作してくれ

    • 名無しのヒーロー
    238
    3年まえ ID:r47600bq

    >>237

    HA、射程外から一方的に殴れるのは強いが、撃ち合いで使うにはリスクも隙もデカすぎる。母入る距離まで近づいたらHAする余裕ないだろうし。

    だからHA主体ってのはそもそもイマイチじゃね?交戦前に回復かダメカ切ってくれたら儲けもんくらいじゃないかな。

    • 名無しのヒーロー
    237
    3年まえ ID:cddv1wz0

    HA主体で行くならシルブレは必須やな、

    0.55×6-防御(100〜250くらい)だから単純に2000〜3000を一方的にけずれるのはでかい。

    逆にお母さんは接近する必要とか考えるとあんまり有効じゃあないかな?

    • 名無しのヒーロー
    236
    3年まえ ID:r47600bq

    >>229

    強いて言うなら、通路の方向に対して2~30°くらい角度付けて打つと避けにくい

    前後左右と比べると判定が読みづらくなる

    • 名無しのヒーロー
    235
    3年まえ ID:qn2lurle

    >>229

    味方のポータル取得援護は強い

    固定ならガード貼らずやり過ごそうとする奴にイデアお見舞すると面白いよ

    • 名無しのヒーロー
    234
    3年まえ ID:cv6bdebp

    >>229

    ビームの判定が長いからHS合わせとしてはかなり優秀じゃない?

    上下判定がグランシャリオなのがネックだけど

    • 名無しのヒーロー
    233
    3年まえ ID:a5bc8riv

    コイツの登場で防御がさらに重要なステになったな,,,

    • 名無しのヒーロー
    232
    3年まえ ID:h3cw46jj

    >>202

    バグド出る前まではステ犠牲にするキャラいなかったからって意味だと思うが

    今後カードでも 防御ダウンの代わりに攻撃極大とかできそうでワクワクする

    • 名無しのヒーロー
    231
    3年まえ ID:mvcan0s3

    >>229

    現状HS合わせぐらいしか使えんね

    • 名無しのヒーロー
    230
    3年まえ ID:h3cw46jj

    >>229

    耐久で使うか通したくない時に使うか

    平面マップならリス地から帰ってくる敵にガード切らすか足止めするかって使い方もできなくはない

    あとはhs合わせだな

    • 名無しのヒーロー
    229
    3年まえ ID:tbnzs4r4

    俺の使い方が悪いのかもしれんけどこいつのHSクソほど役に立たん。どう使えばいいのよこれ

    • 名無しのヒーロー
    228
    3年まえ ID:lrx4l5r2

    こちとらandoroidだからバグドールのミサイルが飛び交うと処理落ちするでやんす

    • 名無しのヒーロー
    227
    3年まえ ID:r47600bq

    >>213

    まぁ元々コンパス運営は調整以外は全体的に有能ってよく言われてますから……

    けっこう小ネタ仕込んだり、細部に拘ってるとこある。

    • 名無しのヒーロー
    226
    3年まえ ID:r47600bq

    >>202

    まぁ殴られる状況で撃てないのはニズヘもそうだし多少はね?

    ダムの氷柱とか含めて長距離牽制系HAは大体そう

    • 名無しのヒーロー
    225
    3年まえ ID:r47600bq

    >>217

    ガードの出の速さを活かして、カード合わせ→ゆららは割といけたぞ

    まぁ極ユラである程度威力が出る前提になるし、ぶっちゃけ相手もbugdの事分かってないから感もあったが。

    • 名無しのヒーロー
    224
    3年まえ ID:dsibgwbs

    >>202

    当然だ、だからデメリット

    • 名無しのヒーロー
    223
    3年まえ ID:qnukz3tw

    >>202

    殴られてるときにやるもんじゃないと思うよ

    • 名無しのヒーロー
    222
    3年まえ ID:dsibgwbs

    >>216

    対面時に使いまくる性能はしてないね

    • 名無しのヒーロー
    221
    3年まえ ID:ochse3hn

    >>216

    タイマンだと仮定するなら、遠距離からHAで回復なりダメカなり吐かせてから接近したら敵によって何本かHA出しつつ通常で殴り合うか、出さずに防御値で殴り合うかを使い分けるキャラなんだろうね

    • 名無しのヒーロー
    220
    3年まえ ID:dsibgwbs

    >>202

    普通に殴られるとわかるけどHAの時むちゃくちゃ防御ないからニズヘのゲージとは比べ物にならないと思う

    あんな気楽に撃てない

    • 名無しのヒーロー
    219
    3年まえ ID:hpqcd9qe

    >>205

    コンパスというかソシャゲーはそんなもん

    • 名無しのヒーロー
    218
    3年まえ ID:grf6wwqw

    相手がhaの範囲内に居続ける場合に攻撃かと思ったら、ちょっとでもカスリさえすれば飛んでくるんやね

    • 名無しのヒーロー
    217
    3年まえ ID:angb3p5t

    >>211

    ニズヘと違ってキルスプやアタッカーには振れないから微妙に感じた

    • 名無しのヒーロー
    216
    3年まえ ID:tbnzs4r4

    適当にHAポイポイしてたらすぐ死ぬから通常とかカードで削って瀕死なところを逃げられたらHAするのがいいのかな

    • 名無しのヒーロー
    215
    3年まえ ID:r47600bq

    >>202

    ああそういう?

    それで行くならニズヘHAとかもデメリットあるっちゃあるな。

    あとはGBGなんかも実質的にデメリットになってるかな。

    • 名無しのヒーロー
    214
    3年まえ ID:lbj8l0m2

    低耐久がさらに不遇になった点を除けばまあ……

    • 名無しのヒーロー
    213
    3年まえ ID:cddv1wz0

    アピールがアタリ君なのがちょっと不満だけども

    ガチャ出時も開始時もベスプレ時もHSもHAも何もかもカッケェ、、

    AC好きのおっさんだがこれはツボだわ

    担当者変わった?

    • 名無しのヒーロー
    212
    3年まえ ID:tgruf608

    >>202

    防御ダウンのことじゃね?

    • 名無しのヒーロー
    211
    3年まえ ID:r47600bq

    HAに自衛能力皆無だからなんかしら自衛札欲しくなっちゃう

    若干後隙でかいけどゆららは悪くないと思うのよね。最終ヒットまでが結構早い。

    • 名無しのヒーロー
    210
    3年まえ ID:qn2lurle

    正直壊れ寄りな気はするけどガンナーは輪廻が居るから・・・

    輪廻と比べたら間違いなく良キャラ

    あとHAがバフ入らなくて瞬間火力系じゃない限り今の環境には入らないだろう

    • 名無しのヒーロー
    209
    3年まえ ID:r47600bq

    なんかこう、voidとは違うあざとさっていうか、嫌味がないっていうか、チョロそうっていうか、

    とにかくかわいい。なんだこのかわいいAI

    • 名無しのヒーロー
    208
    3年まえ ID:hjsliyed

    この子可愛すぎん?

    理解(ワカ)らせてぇ…

    • 名無しのヒーロー
    207
    3年まえ ID:aa2v0wzh

    ゲロビの演出が赤青どっちの色でもめちゃくちゃかっこよくて好き

    砲身焼き切れる寸前まで放ち続けてるようなSEがめちゃくちゃいい...こういうのでいいんだよこういうので

    • 名無しのヒーロー
    206
    3年まえ ID:b7ukh9vl

    こいつのHSよくわかんねえ

    • 名無しのヒーロー
    205
    3年まえ ID:ochse3hn

    低デキレを虐めることに特化しすぎてる

    • 名無しのヒーロー
    204
    3年まえ ID:geqfg3lu

    お前らが普通とか良キャラとかいうなら壊れだな

    • 名無しのヒーロー
    203
    3年まえ ID:dsibgwbs

    ニズヘを上手く調整した感

    ステ高めな分HAはあまり使わない方が強いのでシルブレは無し、その枠は他にあてたい

    • 名無しのヒーロー
    202
    3年まえ ID:r47600bq

    >>201

    これをデメリットか?

    • 名無しのヒーロー
    201
    3年まえ ID:q3rwzhzy

    何気に高ステータス(全部1.00以上とか)に対してのデメリット以外で明確なデメリットが付与されてるヒーローって初か?

    • 名無しのヒーロー
    200
    3年まえ ID:r47600bq

    >>197

    何戦かした結果そうっぽいね

    細かいとこ凝ってんの好きよ

    • 名無しのヒーロー
    199
    3年まえ ID:lo0x3h6o

    HSは合わせようと思えば合わせれるしHAも中々強い、通常もキャンセル入れりゃ火力でる、だけど耐久は高くないから甘えてHAしたりアタッカーに詰められたら無理

    まあまあいいバランスじゃね?

    • 名無しのヒーロー
    198
    3年まえ ID:s8b6zbm8

    >>190

    まぁそれは桃鍋が強いってだけの話し。あれは防御それなりならどのキャラに積んでも強い。

    • 名無しのヒーロー
    197
    3年まえ ID:n7x59dh7

    >>196

    相手にボイドいたらじゃない?

    • 名無しのヒーロー
    196
    3年まえ ID:r47600bq

    この子もノーデスでベスプレ分岐ある系?

    なんか見たことないベスプレ見えたが

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ