【#コンパス】リムルのおすすめデッキと立ち回り【転スラコラボ】 コメント一覧 (7ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
2242年まえ ID:a5bc8riv遠距離に対してのHAは結構実用的じゃない?
自分ターゲットでも転倒はいる
5発目には当たらないくらいのHA発生はあるし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2232年まえ ID:qg77i7zwポータルでHS使おうとしたら1回当たってからの連続ハメ確定でハメの間でHS使えなくてやっぱクソだなと思った
UIより速いのやめろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2222年まえ ID:tsu9puunhaがくっそ強い難易度はマジで高い
動きの早さと当たり判定の小ささで予測して置いても当たんない笑
最近はもうプレイヤーも警戒するようになってなおのことあたんなくなった
ただ混戦時はソーンみたいにふっとばさないのもあってアシスト後にキルに繋がりやすい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2202年まえ ID:bq11u7u7取り込んだ奴を取り込むって言う糞みたいな連鎖起きて笑う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2182年まえ ID:ntmfu8cuhsの発生知ってる人いる?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2152年まえ ID:jt42qqp3既出だったらごめんだけど、イデアもバフと同じで効かないんだっけ?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2122年まえ ID:k04gtikv周カノ無いなら普通に近カノ新ヴァルでも良い?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2102年まえ ID:n2z5ql3yお母さん喰らわないからと思ってフリーで青ドルケ使ってみたけどさすがに火力足りなくなるから無しかなぁ…ブレイクに怯えなくて良くなるのは気持ち的に楽だけど罠どうにもならないし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2092年まえ ID:rnmna5slHAの練度がないと並レベルのアタッカー止まりのスペックやから暴れることはないと思う、逆にHA上手い人はオドガキ並みかそれ以上にタチ悪いキャラとなる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2082年まえ ID:ilicg411黒稲妻の攻撃判定は地上付近にしかないっぽい
打ち上げた敵を撃ち抜いたりできないしちょっとでもタイミング早いと着地カードキャンセルもできない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2062年まえ ID:l2dcnkwkおかあさんなんて古いカード使ってないで、このヒーローで桃鍋使いなさいってことですね?
わかります。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2052年まえ ID:jrxthqry少なくとも2Bの母型の二の舞にはならないか
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2032年まえ ID:ilicg411周囲のエフェクトが事前に出るからか発生以上に避けやすい。周囲振れて強い!って感じではないかな。
威力硬直も近がかなり優秀だから周囲入れるかは好みで別れそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2022年まえ ID:nby2d66a周とHSが強みで足も耐久もそこそこあるから普通に強い
ここから使い手のHAの練度が上がってきたら壊れてくると思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2012年まえ ID:bebul1j6周囲が使えるアダム版的な感じやね
黒稲妻慣れたら結構強い、HSで吸収したら狭い場所で強化HA使いまくるとまぁ強い強い
ドラインソル吸収した後の2タテ気持ちよすぎ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1962年まえ ID:hpqcd9qe提供始めててトリミングもできてないのでよければ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1952年まえ ID:bfhdqu1v相手ルチが確定してるカスタムで出来たら確かに面白そうですね
まぁリムルHS発動→ほんの少し後で逢瀬って順番なんでカスタムのネタ対戦でも発動は至難の技ですね…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1942年まえ ID:bfhdqu1v上の方が言ってくれてる通りルチと協力しないとまず出せない上にそもそも敵にルチ居るかわからないのでバトアリフリバでリムルにイデアは絶対にやめた方がいいです
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1912年まえ ID:bfhdqu1v元々ルチのHSは攻撃力通りのダメージを与えない(お父さん中でも通常逢瀬と表記上の攻撃力が変わらない、カスタム設定で逢瀬中の攻撃力<体力にしてもワンパンされる等)為、リムル吸収時も同じような仕様(攻撃力約8万倍程度?)になっているのだと思われます
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1892年まえ ID:bfhdqu1v攻撃力の1%の為軽く削れるかと試してみましたが
99999くらって相手が爆散しました
対してメグメグのシーズンカードなどは逢瀬吸収後も1ダメージのままでした
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1872年まえ ID:b6aaar7mこれHS複数巻き込みは無理な感じかね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1842年まえ ID:d8lvc7a3逢瀬吸収してイデア撃ったらどうなるんだろうか
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1832年まえ ID:ttp53rusモノクマと同じ感じでHSバーゲンじゃ防げんのね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1802年まえ ID:jap34icr今のところリムルの弱体化は必要ない感じ?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1782年まえ ID:hkrnsvyt既存キャラ置いてくような性能を持たず面白いHSで実装されたから最近のキャラの中じゃ一番好感度高い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1762年まえ ID:hbebm7emタイミングを完全に合わせればルチの逢瀬も吸収出来ました
まぁ実用性は皆無ですが…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1752年まえ ID:f6k5irt669965C4E73の言っていることはよく分かるし性能差があるから面白いのは完全に同意するのだが、それも対戦条件の公平性が担保されてのことだと思うわけですよ。
カノの例で言うと、出番が無くて使わなかったのと、ダメカを張られてもカノ無効のアビリティで使いたくても使えなかったのとでは雲泥の差があるってことなんだけど、理解していただけるだろうか?
基本(デキレ差の不平等はあるが、それ以外は)対等公平な条件で戦っているからこそ勝っても負けても納得できる訳で、カード無効なんてやりだしたら(もうカイでとっくにやってるけど)理不尽感が強くなって離れるユーザーも出てくるんじゃないだろうか
-