【#コンパス】アルのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (7ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
1952年まえ ID:bqoi2mx9使用率でました()
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1942年まえ ID:k2awor8vまだ舞える??
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1922年まえ ID:almzzualスタン9出来たからもうアバカンに怯える日々ともおさらばだ!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1902年まえ ID:e45qbmf0回復抜きだとちと辛いし、頑張れば行けない事もない
割と納得できる良調整。
DA範囲より後隙刺されると思ったけどね
とはいえ、あんまり減らない気はするわね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1892年まえ ID:b0n63tf5下方してくれたのは嬉しいけど、毒ダメ20%だと特殊ダメージディーラーから毒持ったただのスプリンターに堕ちそうでなんだかやるせないな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1882年まえ ID:db9m07jz対応速くてよかったやん、しかも声が多かった毒ダメとDA範囲の下方
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1872年まえ ID:dqztch31耐久高いし強いから下方にはとても同意だけど
アルのおかげで今シーズンはタンポロ少なくて楽しかったんだよなあ。毒アビ下げられたらまたタンポロに戻るって考えたら体力下げ程度のこのままでもいいなあとは少しだけ思う。
タンポロが少ない環境はとても楽しいって1意見。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1862年まえ ID:gcladq43相手アル、味方ガンナーなし=絶望
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1852年まえ ID:i4i76navこの人実装されたらボーダーがあがったよ
コンパスって乙女ユーザー多かったんだね
ソーンは可愛いからわかるがこんな下品な男のどこがいいのやら
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1842年まえ ID:n9h2if6oその考え方の違いが批判されててな
キャラ推しやロールで使われたりもするんだから性能調整で使用率を100パーセント均一にすることは出来ないんだわ、勝率にしても限度はあるだろうけどな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1832年まえ ID:db9m07jzぶっちゃけそこに関しても、プレイヤーと運営の調整への考え方の違いだと思う。
プレイヤー→純粋にキャラの性能の強弱、使用率と勝率が共に高いキャラ低いキャラを調整するべき
運営→キャラ性能の強弱だけでなく、特定のキャラばかりが使われている場合にも(他キャラを使ってもらうために)下げることがある。
まあ最近は昔に比べて、かなり勝率と使用率の兼ね合いも見て調整するようになったし、運営なりに頑張ってるとも思えるけどね。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1822年まえ ID:hdny8vxlいや使用率だけでの下方やめろは真っ当な意見やろ
ライザとか見た目人気のせいで性能微妙でも下方されてるし
使用率高い=強いからみんな使うの判断ならせやね
因みに自分は強すぎるから下方されると思ってるよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1812年まえ ID:db9m07jzそれにアルに限らず、特定のキャラに偏ってる状況で下方を受けてきたキャラなんて今まで沢山いたからね。
今更「使用率だけ見て下方するな!」なんて叫んでも何も変わらない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1792年まえ ID:k2awor8vアルを使用率だけで下方するのはやめてほしいとか言ってるやついて怖すぎ。下方必要ないと思ってんのやばいだろ本当に。こういう人たちコンパスしてんのかなって思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1782年まえ ID:hdny8vxlダッシュアタック範囲も何気に厄介
広いから取り敢えず仰け反り目的でやりやすい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1762年まえ ID:a4kcrdmq正直下手なタンクよりだるい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1752年まえ ID:i2nlbdgs下手に強いせいで守り考えずに無意味に突っ込んで自分はデス少ないからわるくないって思ってる戦犯居るよな、毒撒いて遊んでるだけの奴
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1742年まえ ID:ghhxi48aどう考えてもDAの硬直が短過ぎるわ、上方に上方を重ねて唯一無二の速さになったコクリコDAより硬直少ないってどういうことやねん
ミクとか一般的なスプと比較すると1秒近く硬直少ないぞ、それでいてダメカ無視出来る固定ダメはおかしいわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1732年まえ ID:gm5ow6jo下方は仕方ないにしても、色んなデッキが考えられるって言う部分は残してほしいな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1722年まえ ID:g06dncvtこいつ地味に下方の塩梅難しそうなんだよな
アビは重複前提だし、DAは当てないと始まらないタイプだし、防御0で被ダメ多いし、通常はDPS型だしで主要箇所がどこも微下方でも影響大きい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1712年まえ ID:cf279ep9こいつずっとつかって銀ド確定乗った。
下方で殺してくるならアビリティ下方。
まだ様子見程度の下方なら体力or攻撃力orDA速度下方orHS下方だと思う。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1672年まえ ID:f8uwtz0d毒当てた敵が落ちた時に効果無くなるけど、自分が落ちても効果続いてるのは仕様なのかバグなのかどっちだと思う?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1632年まえ ID:javkkdk9キルしたら毒分の回復消える都合上、なんだかんだ回復カードは欲しいよね。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1622年まえ ID:bv718pgo体力0.1下方ってデッキによるけどデキレ240で800-1000減る訳だけど、それだけでこいつ減ると思えないな。毒の回復量2から1.5にした方がいいと思う。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1602年まえ ID:dnwbx5rzエボリリ採用デッキだとタンクハメ殺しできるから楽しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1592年まえ ID:e45qbmf0下方は間違いないだろうけど、どこが下がるかねえ
体力0.05位では勘弁してくれないだろうなー
近下げられたら使えなくなりそうだし
アビが倍回復じゃなくなったら産廃だし
足や攻下げても今一つ効果ないし
どの辺お仕置きされると思う?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1542年まえ ID:jltro6aq固定ならアバカンも採用有り。
野良だとアル単一でアバカンからつなぐものがHSくらいしかないから無しかなぁ……。(HS自体がそもそも単一で使えるくらい優秀)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1522年まえ ID:jhu0adt7(下方の)判断が遅い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1512年まえ ID:g06dncvt数的有利になるほど最大パフォーマンスが下がるところにギルガメッシュ味を感じる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1482年まえ ID:s4rzzm47スタン当たって多段ガンナーに攻撃されん限りまあやられないからスプの動きを練習する上で一番いいかもしれない、スプ難しいって人は下方する前に使った方がいいかも
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1472年まえ ID:g06dncvtサポートの択としては申し分ない
ただアルで単体スタンみたいな1人をピンポイントで落とすような動きをすると自ら回復源を削ることに繋がるので他より少々安定感に欠ける
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1462年まえ ID:bop5nwgrステは悪かないけど後に続くもんがないから相性は悪いかな?甘色にアバカン入れて遠距離スタンさせましたはい次どうすんの?みたいな感じ、連切りで遠入れるなら他でいいよねって話
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1452年まえ ID:er0enuzi質問なんだけど、喰色無い場合代わりにワキンヤン入れるのはあり?
-