Gamerch
コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】

【#コンパス】御坂美琴のおすすめデッキと立ち回り【とある科学の超電磁砲T】 コメント一覧 (6ページ目)

  • 総コメント数336
  • 最終投稿日時 2025年05月17日 14:37
    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    135
    2年まえ ID:mp0hwxu8

    >>133

    無難なのは足

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    134
    2年まえ ID:hdny8vxl

    ワキンヤンと号令どっちがいい?どっちも同じ凸数

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    133
    2年まえ ID:b3mabfi3

    メダルは何が良さそう?

    • 名無しのヒーロー
    132
    2年まえ ID:nhtmjf0k

    >>125

    こういう相手を煽る事しかできない馬鹿、たまにいるよね

    まぁ煽る以前に文すら読めてない時点で…

    • Good累計5,000 名無しのヒーロー
    131
    2年まえ ID:e2tvnmwu

    >>125

    他人を貶す前にまず文をしっかり読む癖付けよう

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    130
    2年まえ ID:f1hrvuih

    >>127

    うおおおもんなーべ最強!おもんなーべ最強!

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    129
    2年まえ ID:s4rzzm47

    >>127

    通常射程と近の発生的に足メないと近当てに行くのが意外とできないから足メないならアバカンでもありだと思う、ただ必須ではない

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    128
    2年まえ ID:gcladq43

    >>127

    アバカンはいらんよ。スタン積むならワキか黒子

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    127
    2年まえ ID:a8biddxw

    美琴まじでアバカン必須なんか?

    おかんか桃鍋で殴った方がぜったい速い気するんだけど

    アビリティ生かすためってのはわかるが生かしてもおかんor桃鍋の相性最高だしカノーネ振れる足速いマリアみたいな感じがマジで強い

    味方にもサポート出来る!って意見あったんだけどこいつサポートする側じゃなくてされる側やろ

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    126
    2年まえ ID:gb950wp3

    >>125

    どう見てもカイは美琴より貯まるのが速いって122は書いてるんですがそれは

    • Good累計1 名無しのヒーロー
    125
    2年まえ ID:ttlfr9ow

    残念カイの方が貯まるの早いよ、にわか乙~

    >>122

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    124
    2年まえ ID:frbm5cqn

    敵にアクセラ居なかったら普通に上の中くらいのかなり強いキャラだな

    ワンチャン下方あるレベルの強さしてると思う

    アクセラいたら一気にキツくなるから次のシーズンは使用率下がって下方免れそうだけど

    • Good累計50 名無しのヒーロー
    123
    2年まえ ID:ttbhzspg

    >>113

    ぶっちゃけ印象薄いと感じるのは御坂美琴より一方通行が大繁殖してるからじゃ無い?

    • Good累計5,000 名無しのヒーロー
    122
    2年まえ ID:db9m07jz

    >>121

    カイは美琴より貯まるのが速い上、発生や後隙も良好。

    しかも貫通や周囲も打てて、新キャラ2人に有利取れるのに加えてライフォもあるって感じ、全然泣く要素無い。

    • 名無しのヒーロー
    121
    2年まえ ID:bjtcs4mr

    カイ=キスクが泣いちゃった

    >>120

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    120
    2年まえ ID:jltro6aq

    リュウより強いHSが来るとはな・・・

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    119
    2年まえ ID:gka6w4j6

    HSせこすぎ

    • Good累計50 名無しのヒーロー
    118
    2年まえ ID:a4kcrdmq

    HSマジで避けれん

    • Good累計1 名無しのヒーロー
    117
    2年まえ ID:im2afwko

    カノ入れると倒しきれないこと多いなあ

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    116
    2年まえ ID:gcladq43

    hsがバカ強いなホント

    持続長くて道を塞ぐのにも使えるのが良い

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    115
    2年まえ ID:bop5nwgr

    とりあえずすっ飛んでくるアクセラをHAで撃ち落とす練習中、リヴァイと違って結構余裕あるし失敗しても致命的じゃないから結構楽じゃぞ

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    114
    2年まえ ID:bop5nwgr

    >>112

    大体あってる、あと防御低い相手へのDPSが超高いんでアルとか母入った敵スタンしたら相当格上でもキルまで持ってけると思うよ

    • 名無しのヒーロー
    113
    2年まえ ID:mgekr10v

    一方通行のナーフするならこっちも一応下げといた方がいい気がするけど

    HS少し重くするぐらいでよさそう

    それこそ2Bの時に比べれば印象薄いからなぁ

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    112
    2年まえ ID:anhbncy0

    アビィリティよく理解してなかったけど、もしかして「スタンした奴絶対●すウーマン」?

    • Good累計50 名無しのヒーロー
    111
    2年まえ ID:tbby6qjq

    >>109

    なにか調整されるならHSだけナーフして他を強化される予感がする...

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    109
    2年まえ ID:op4mrn4p

    HS、真空波動とライフォのいいとこ取りだから正直強すぎる感はあるけど、このキャラのアイデンティティ

    だからナーフするなら他のとこにして欲しい

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    108
    2年まえ ID:gcladq43

    >>103

    あ、ごめん空目してた

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    107
    2年まえ ID:odrnr4be

    >>106

    書いてないこと書いたと言い出すの良くないな

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    106
    2年まえ ID:pdcd39j3

    >>105

    誰も弱いとは言ってなくね

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    105
    2年まえ ID:jodefzz2

    足速くて近遠周使えてカードキャンセル便利で射程長くてhsまで強いのにカード威力低いだけで弱いと言われるのか

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    103
    2年まえ ID:gcladq43

    >>96

    一応hsは明確な強みじゃない?発生威力範囲全てにおいて最強格でマップによっては盤面破壊できる

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    102
    2年まえ ID:pdcd39j3

    >>101

    自主的に行けるのは確かに強い面

    反面マリアとか顕著だけど味方に合わせるポジションで自身の都合が大きく影響する性質があると苦しいのよね

    アタッカーは直接的なパスよりもガンナーの援護射撃や牽制、スプタンのカード吐かせや人数操作みたいな間接的支援を起点にする場面の方が多いから、独力じゃ攻めきれない場面だと他と比べて力不足

    単体スペックは高いけど支援を十分に活かせないからチーム的な限界点が低い感じ

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    101
    2年まえ ID:hpr7hjoz

    >>100

    俺の考えだけどそれは逆にメリットの部分だと思ってる

    補助カード1枚でキルまで持っていける可能性があるって事だし

    忠臣とか起点になりたかったらマジフルと2枚で1キルだし

    母ダメカ2回復でも自己完結できる戦闘力って強みだと思うんだけどなー

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    100
    2年まえ ID:pdcd39j3

    >>99

    自分起点じゃないからこそスタン以外が拾いにくかったり自前のスタンやお母さんを挟まないといけないのが問題

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    99
    2年まえ ID:e45qbmf0

    >>98

    大半のアタッカーは自分起点じゃなくない?

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    98
    2年まえ ID:pdcd39j3

    >>96

    攻撃行動にスタンかお母さんのワンクッション挟まるのはかなりの弱点じゃない?

    スタンパス待つか自分のペース絡めないと攻勢に出れないのアタッカーとして重いと思うけど

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    97
    2年まえ ID:s4rzzm47

    >>83

    そっか、わざわざ近づいてくる場面って近振る以外ないもんね、ガンナーは気づいてすぐ引くし、御坂の近の速度が1.1なのもあってほんとに当てにくい

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    96
    2年まえ ID:hpr7hjoz

    今の環境アクセラだらけで、ちとつらいっちゃつらいが

    強みはスタン当てれば大半のキャラは持っていける所と

    起訴スペックはJCなのに体力1.05と盛りすぎとわかりやすいけど

    明確な弱み今の所ないよな

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    95
    2年まえ ID:q1q78otd

    固定で強そうな感じする。御坂とタンクでスタン積んでジョーカーにカノーネ2枚入れるとかで。

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    94
    2年まえ ID:drmzxhmh

    赤アバ使えるキャラ増えたやったー!とか最初は喜んでたけど普通に母積んで足で殴る方が強くて虚しさを感じる

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    92
    2年まえ ID:mp0hwxu8

    通常が結構範囲広いおかげで味方にバフかけてもらった時とか防御デバフかけた時の制圧力は高いね

    味方にバフかけてもらって武術家で追撃離脱するの楽しそう

    • 名無しのヒーロー
    91
    2年まえ ID:im2afwko

    せめて一方通行に通常100でも入れば何とかなるのに、弱点でも1しか入らないときあるし

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    90
    2年まえ ID:s4rzzm47

    >>85

    最短HAは味方のカバーとして使うことが大半だからその点でも足メはかなり重要になってきそうやね

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    89
    2年まえ ID:s4rzzm47

    >>88

    アバカノはステージと敵の編成次第で安全圏からひたすらダメカ切れの敵にアバカン刺せばいいだけだから使えるのは使えるけどかなり安定性に欠ける、あと一方通行さんに対して弱すぎる

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    88
    2年まえ ID:gcladq43

    アバカノとか号令周カノとか見るけど使えるんか?

    アバカノは起点作りにくいし、号令周カノはイグニスの下位互換な気がするんだけど

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    87
    2年まえ ID:jltro6aq

    >>82

    技量というより足9で滑りぶん回すキャラかもしれない。

    ウチも足0の時は全く当てられなかった。というか間合いに入る機会なかった。

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    86
    2年まえ ID:f1hrvuih

    >>85

    味方が転倒したりスタンしたとき相手の追撃をHAで邪魔したりカバー出来るから結構便利だよね

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    85
    2年まえ ID:gcladq43

    ha弱いって最初は思ってたけど、なんやかんやカードキャンセルとか、タイミングを選べばしっかりスタンできるシーンがあることに気づいて悪くないなって思った

    ちなみに一方通行のhaはタイミング良ければみさかのhaで止めれるぞ!

    • Good累計1 名無しのヒーロー
    84
    2年まえ ID:ttlfr9ow

    一方通行シークレットミッション用に性能下げられた説稀レ在、それにしても一方通行盤面辛すぎだろ!

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    83
    2年まえ ID:pdcd39j3

    >>82

    通常の射程長くて基本の間合いが遠いから近距離振るときわかりやすいのよね

    結果下がってダメカ切れ待った方が寄ってカノ振るより早くて安全になる

新着スレッド(コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ