【#コンパス】ゴンのおすすめデッキと立ち回り【ハンター×ハンターコラボ】 コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
1194カ月まえ ID:cii4adkk根にないのに何が根底だよ
今の流れの中にない話を使いたいならきちんと言及しなきゃ伝わるわけがない
詭弁についてはだからこちらも人身攻撃の部分に関しては無視して構わないと思ってる
そこは重要じゃないからな
それと早まった一般化という時点で指摘は済んでるんだよ
あえて指摘するなら他のキャラはHS以外もゴンと異なる能力だということ
様々なパラメータの組み合わせによりキャラは構成されているのにHSのみを取り出して論ずるという情報の不足
これがありなら勝率が攻撃ステータス順じゃないから攻撃ステータスは勝率と無関係というようにどうとでも言えてしまう
ゴンの上方の影響は上方前の状態と比較しなければ分からない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1184カ月まえ ID:tctqswrvいいや。むしろ前提や根底の話をしているのだから、今の流れの話だけをしても仕方がないとすら思うね。
詭弁の指摘は議論の修正や正常化に使われなければ横やりと大差ない。ましてや早まった一般化なんてもんはデータの不足や抜出しに誤りがある場合に起こるもんで、内容の指摘も容易だろう?今更面倒がるなよな。
(詭弁バトルがしたいだけなら君の59番の発言は人身攻撃の類の詭弁だろ?そこから下に付き合ってる奴全部無駄やぞ)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1154カ月まえ ID:cii4adkk枝外だろうと関係ないわけないでしょ
流れがめちゃくちゃな中で何をどう理解していけばいいのよ
枝が繋がってるから話の流れがわかるんだ
そして詭弁に付き合う意味はない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1144カ月まえ ID:tctqswrvせっかくだから余裕があるなら あの説明文使ってどこまでが事実で、どこからが詭弁(誤謬)で、どこがどう間違いで、どこが検証/議論不足なのか そっちの視点で細かく分析してみてくれよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1134カ月まえ ID:tctqswrvそうかなぁ?枝外だろうと関係はないと思うし、
下の暴論だって結論がアレなだけで構築プロセス自体は問題ないと思ってるけども。
なんなら早まった一般化の類の詭弁だと思うなら確たる証拠なり今後の検証なり、逆に決定的な反論がでれば普通の議論と同様に崩れるわけだろ?そっちの方面の話はしないのか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1124カ月まえ ID:cii4adkk46も60も枝外だし91は言ってる通りタイミングが後出しだろ
それを根底にあるとか言われても勝手に言ってるだけとしか思えない
そちらの頭の中までこちらには伝わらないんだ
ついでに最後のは暴論という自覚がある通り早まった一般化という詭弁
こんな相手にするまでもないほど滅茶苦茶な理屈が必要な時点で話はついてると思うが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1114カ月まえ ID:l2pssco4HSが対処されやすいって即死おかん貫通に弱いのなんて全強化系HSに言えることなんだから、そこの倍率弄られても対処出来る側は今まで通りへカートなりスパラグモスなりおれ、なにがし!するなりで何も変わらないし、対処出来ない側はより辛くなるしでなーーーーんにも変わってねえんだよな。
そりゃゴチャゴチャした駄文いる?って言われるだろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1104カ月まえ ID:l2pssco4・運営が思ってたより対処されやすかった←手前が作ってるゲームで何言ってんだバカじゃねえのかとは思うが言い分は分かる
・思ってたより勝率が振るわなかった←上と同じくまあ分かる
・だからHSの倍率をヤケクソに上方します←対処云々と関係無さすぎだろ何なんだコイツ
これ「HSだけの一発屋にならないよう、通常時の取り回しを良くするためにHAキャンセル可能にして足上方します!」とかなら別に納得出来たんだよな。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1094カ月まえ ID:tctqswrv改めて考えても今回の調整文突っ込みどころ多すぎだろ……
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1084カ月まえ ID:tctqswrv火力方面への反応は46番60番あたりがわかりやすいか?タイミング的に微妙だけど91番も言ってるよな。
勝率云々は54とその後のやつ読んだらわかるとしか言えんけど、ちょっとずるいやり方を使えば説明できんこともない。やってみよう。
・対処されやすいのは強化系HS全員に言えること。
・ゴンのHSはSAが付いていて他の強化系HSより対処されにくい
・他の強化系HSキャラは上方が必要なほど弱くない(ので贔屓だという意見は間違いである)
この3つから言えることは強化系HSの対処のしやすさはあまり勝率に関係がなく、これを理由に上方修正をするのはおかしい。故にそれをするならば勝率とは関係なく他の強化系HSキャラに同様のHS上方を配っても問題はないし、できないなら贔屓である。
流石に暴論だとは自分でも思うけどね。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1064カ月まえ ID:tctqswrvいやぁ?私しか言ってなかったらそりゃ私だけの意見だから、勝手に言ってるだけって言われても仕方ないけども。そうじゃないなら勝手に言ってるだけとは言えないだろうさ。これ以上の具体性はなくないか?
君の意見のメインが「勝率の違いがあるのだから他のキャラと同じではなく贔屓とは言えない」と分かった以上今後どうなるかはわからんけど、私含めて今まで52番からの一連の流れとして認識して喋ってる奴がほとんどだろうからもう一回65番とやってくれ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1044カ月まえ ID:cii4adkk他のコメントだとかじゃなく具体的に説明できないか
65にしても別人の発言を勝手にくっつけてる時点で誤りがある
これは勘違いだとしても勝率が低いからという片側だけの条件を取り上げて反論してる時点で藁人形論法で詭弁なのは変わらん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1034カ月まえ ID:tctqswrvこの時点でしてる一番の主張は
・傍から見て65番の主張は詭弁には思えない。
だな。
それとは別に
・今回の調整文は私も納得できない。
とは思うし、話しててもおかしいな?と思う点は増えてる。
勝手に言ってるだけかどうかは他のコメントもみてみなよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1014カ月まえ ID:cii4adkk防御も足も上がってるが
攻撃が上がったのだってやられる前にやれるようになる
もはや勝率は関係ないとか根拠もなく勝手に言われてもな
根底にあるってのも勝手な後付けにしか見えないしそちらこそ主張をまとめてくれないか
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
984カ月まえ ID:tctqswrvだから、HSの対処のしやすさを問題にしてるのに火力方面上げてどうするんだよ っていうのが根底にあるんだよ。54が勝率の話なんかしてないって言ってるのはこの話に勝率云々はもはや関係ないだろって意味なんだよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
944カ月まえ ID:tctqswrvコメント欄って言う特性上ある程度仕方ないんだけど、一番上のコメントとそれに対する意見、途中で出た意見、ここら辺全体でしてる議論、君がしたい議論が混在してるからさ 一旦君がメインでしたい主張を別枠で書いてくれないか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
924カ月まえ ID:cii4adkkゴンのHSは強くできるギリギリを狙って調整していたと書いてるだろうが
それが想定以上に対処されてるから再び強くできるギリギリを狙って上方してるんだよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
914カ月まえ ID:imyqn64sまず大前提として、「HSがおかんや貫通、合わせHSで対処されやすいから通常やカードの威力を上げるのはおかしいし、威力を上げたことが勝率の低さを考慮したものだとしても転倒無効周カノワンパンは強すぎる」から叩かれている訳だ。これは誰でも分かると思って教えてあげなかった俺が悪いね。これを踏まえた上で「勝率が低くて上方したのだとしたら後半の駄文はいらない」と言っている。そして「調整理由をギッチリ書いてるのにユーザーは納得しない」と君が発言したのに対して整合性の取れていない内容を沢山書いたところで無意味だと言っている。君の発言は何もねじ曲げられていない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
894カ月まえ ID:tctqswrv調整文をもちっと詳しく整理してみよう!
そうすると
1.バトアリの勝率が低い
2.ゴンのHSはHAによるカード選択とSAの特性上強くなりすぎるかもしれないため性能を抑えていた
3.直近の追加ヒーローの使用数と相性の問題で、運営の想定よりHSに対処できるシーンが多い
4.HSを開発中の想定まで強化する。
こうなんだわ。
3→4の過程が謎だろ?この部分を話さない事には始まらない。
あんまり言いたくないけど、「その上でHSで勝率改善を図る意図が調整文として書かれてる」「ゴンがHSで強化されるのはキャラのコンセプトに従った結果」っていうのも大嘘だろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
884カ月まえ ID:cii4adkk整合性がどうのとは後からあなたが言い出したもので元は贔屓じゃないという話だろ
言ってる奴は54
勝率を無視しなければ他のキャラに当てはまるなんて言えないからな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
874カ月まえ ID:gkcrf7onこりゃモノクマも笑うしか無いわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
864カ月まえ ID:tctqswrvそもそも、なんて言う前に調整文の整合性に文句言ってるんだから、その発言があるならこの話の争点はそっちに行くんだわ。それを今更出してくるのはおかしな話だ。
逆に聞くけど、どうして君は54番や他の不満言ってる奴が勝率を無視して喋ってると思ってるんだ?
「勝率の低さを無視してゴンが上方されるなら他のキャラも上方」なんて言ってる奴いる?それこそストローマン論法だと思うが?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
854カ月まえ ID:gkcrf7onそもそも実装初期はプレイヤーの練度の関係でよほど強くない限り勝率落ちるからここで修正いれるのは時期尚早というのは恐らくあって、一旦それは置いといて話すけど
勝率が低いから何か調整するって前提として、もう既に基礎ステはトップクラス、元々ガドブレ強いキャラに通常、移動速度与えたらもろ強くなるしHAもどこか弄ると壊れかねない、シーズン前緊急調整だから時間もないって状態なら
別に調整前後で対策は変わらないしどうせ調整前からまともに機能させたらチーム壊滅するHSに手を加えるのが一番無難だろうとは思う
一撃耐えるか耐えないかでの処理速度の観点、一部カードを発動前に潰される可能性を考えると火力上げたのはは過剰だと思うけどね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
844カ月まえ ID:cii4adkk勝率を上げたいだけなら足だろうが体力だろうがHSだろうが何かしら上方すれば勝率自体は上がるんだわ
その上でHSで勝率改善を図る意図が調整文として書かれてる
ゴンがHSで強化されるのはキャラのコンセプトに従った結果だし勝率の低さを無視してゴンが上方されるなら他のキャラも上方なんて理屈は通らない
そもそも上方されたことで当然にHSの対処難易度は上がってるしな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
824カ月まえ ID:tctqswrv調整文を読んでも勝率が低い理由=環境的にHSが対処されやすい事 かどうかは若干怪しいし、実際調整が入ったのはHSそのものだったわけで、片方ずつ取り上げて語るしかないと思うけどな。
文句言うなの方も君は別意見なのかもしれないけど、ここの最初のコメントが「こんだけ調整理由ギッチリ書いても文句言ってるんじゃあ、恒常キャラも調整理由しっかり書いたとて納得せんやん」だから意見の捻じ曲げとまで言ってしまうのは乱暴な気がする。俺は違うと言うならそう言った方がいい。
運営が挙げた通り、勝率が低い理由=環境的にHSが対処されやすい事 であるならば、対処難易度を上げる、HSに頼らずに動きやすくするようにする、環境が動くように他ヒーローでバランスを取る あたりが真っ当な調整だけど、今回はそれをしないで原作再現を優先しとも取れるような調整をしたわけ。(実際はシーズン前で忙しかったから、開発当初原作だったらこのくらいかなで用意してた数値に差し戻しただけ等の事情はあるかもしれないが。)
だから「勝率が低いのでHS上方します」とだけ書けば一応話の整合性は取れるから贔屓だ! なんて話に派生はしないでしょ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
804カ月まえ ID:cii4adkkすでに書いてる通り片方の勝率のみを取り上げていることに加えてたくさん書いてあるから文句言うななんて言ってないことも勝手に加えてるだろ
そしてただ「勝率が低いのでHS上方します」と書かなかったことがどう贔屓につながるかまず説明しないとおかしいままだ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
794カ月まえ ID:tctqswrvうーん?
よく聞く例で「道路で遊ぶのは危険」という意見に「子供を家に閉じ込めておけとでも?」みたいな返しをするのがストローマン論法の典型だと思うけど、これで起きてるのは自然に論点をすり替えた上でそちらにそれっぽく反論する じゃないのかな?
違うとしてとして65はどの意見を捻じ曲げて引用しているんだ?
そしてプレイヤーが今回の調整がおかしいと主張できる根拠が運営の調整文と内容の整合性なわけで、ただ「勝率が低いのでHS上方します」だったらそうはならんでしょというのは別におかしくなくない?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
774カ月まえ ID:pm6cfm1m最初はグーをキャンセルできるようにしてフェイント択ゲーする性能だとしたら原作再現的にも良いんだけど、100%対面クソキャラになるから脳筋ワンパンマンにするのも英断と考えられる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
764カ月まえ ID:cii4adkk藁人形論法というのは論点のすり替えではなく相手の意見を捻じ曲げて引用すること
勝率が低くてかつHSが想定より対処されてるから上方されてるわけ
勝率とHSの話は上方理由と調整意図でセットになってるの
それを片方だけ抜き出して勝率が低くて上方なら後半はいらんだの他のHSも同じなのに上方は贔屓だのと言ってるのがおかしいんだよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
754カ月まえ ID:e6rjg61m1回限定、対処されやすいというのを理由に
20秒間くっそ硬ぇ足バフの着いたスパアマ付きワンパンマンが出来上がってて草
周年キャラだからって飛ばしすぎほんまに
正直こいつが歩き出したらもう詰みなレベルで強すぎる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
744カ月まえ ID:l2pssco4「調整の意図を明記しない事への批判」と「調整内容そのものへの批判」と「理由とのズレ(想定より対処されやすい云々)への批判」
これの全部見分け付いてないの流石にヤバいだろ。
人にどうこう言う前に自分の国語力疑った方がいい。
相手が何に対して文句言ってるのか理解せずに脊髄反射で逆張りするからそうなるんだよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
734カ月まえ ID:tctqswrv「ゴンの勝率が低くて修正が入ったのだから贔屓ではない」が主張なんだろうけど、
他ヒーローを蔑にした調整だと言われてる前提には
①「勝率が低いです。環境的にHSが対処されやすいです。HS上方しました。(対処難易度はほぼ変わらず)」
という微妙に整合性の取れていない運営の発表と
②「ゴンのHSはSAがあるから他の強化系HSよりは対処されにくいのでは?」
という意見 の2つがあって
65の「「勝率が低いから」上方するのであれば余計な駄文をギッチリ書き連ねる必要はない」という発言は①の内容を含んだ反論になっているので論点のすり替え的な詭弁ではないと思う。
むしろ①と②が前提になってるのだから、ゴンの勝率云々は百も承知であるプレイヤーがほとんどで、贔屓だと言われている部分には関係がないと思われるが……
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
704カ月まえ ID:sgymcven多分だけどその勝率が低い理由を全く説明せず、自強化HS持ち全員に共通する弱点を述べ、かつその弱点に一切関係ない項目をトンデモ上方したから、他ヒーロー蔑ろの贔屓って言ってるんじゃない?
-