【#コンパス】Voidoll(ボイドール)のおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (5ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
6553年まえ ID:p4n6swexないないw
その間に合うことも多いって要するに下手でもなんとかなるってだけの話で、他キャラでもちゃんと使えるならできることだからなw
癖がないのも然り、近距離だってワキくらいしか今環境使うものないでしょ。総じて下手くそを隠すことにキャラパの殆ど使ってるんだから強いわけがない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6533年まえ ID:g93mn1tnボイドは弱くないよ。ピエールと並ぶくらいのスペックはある。
カードの発生速度が早いからダメカや回復が遅れたと思っても間に合うことが多い。
近は予想でダメカしないと合わせるのが不可能。
ダッシュに癖がなく操作しやすい。アビリティが優秀。
防御下げられない限り、アインズや輪廻などのDPSガンナーにそこそこ強い。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6523年まえ ID:f2dng98g支援力足りないミク、キルできない零夜、耐久足りないピエール、或いはHSが弱い上記の奴ら。って感じ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6503年まえ ID:g93mn1tn学園コスボイドって性癖にくるよね。ロリ+機械。興奮する。見た目も小学生だし、リコーダー持ってるに違いない。これは是非とも奪わねば。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6493年まえ ID:aa47maryアビリティの倍率上げようぜ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6433年まえ ID:rgccv6lkたまに攻撃型のボイドにボコボコにされるんだけど
このキャラ、キルスプもいけるんか…?
攻撃低いのにどうなってんだ…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6413年まえ ID:hn1n2df5周カノってありですか?
ワキベガ持ってないんだけど周カノならダメカ割れて転倒したのを味方に拾ってもらえるからどうだろう
ダメカ貼らなかったらエレドの2択を迫る感じ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6403年まえ ID:m2ab942t脇号でケルパ怠慢にタンクが来たときどうやってポータル強奪すればいいの?最低1本は守れるけどできれば2本取りたいし。
-
-
-
-
木
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6383年まえ ID:e2ick5zjウザかったボイドも即溶けする環境過ぎて
めっちゃ上手くない限りかなり弱い印象
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6363年まえ ID:era9m4t9自傷秘めたる!自傷フルーク!アビで加速!着地狩り始龍!うおおおおおおおお!!!!!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6333年まえ ID:cg56z3va画質悪すぎて読めねぇからコピペした
下の画像のボイドの文
………………
…………………………
……カカカカカカカカカカカピッ
…………………………
カピ………………
ナンデモ アリマセン
クツロイデ ニコニコ ニコニコ ニコニコ ゴアンシン クダサイネ!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6323年まえ ID:cg56z3va次のイレギュラーもしかしたらボイドかな?
ほとんど話題に上がってなかったと思うけど
ケッシテ「セッショク」シナイヨウニゴチュウイヲ······!
今後とも『コンパス 【戦闘摂理解析システム】』をよろしくお願いいたします。
の下の白い枠の部分にボイドールがイレギュラーに侵食されたとおぼしき文字見つけた
見つけにくいしかなり読みにくいから枠つけた
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6303年まえ ID:snj1lp6gうまい人はかなりうまいけど
下手くそは何もできないレベルになるから
練習するなら固定フリバかカスタムやってて欲しい
使えない人が使うボイド
全キャラ最弱まであるかもしれん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6293年まえ ID:b84u6vaeどんな環境でも結局野良はこいつが強い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6283年まえ ID:il7tsxilガブでいいと思うよ
ある程度使い慣れてるならユニドの方が強いけど、ユニド無凸ってことからしてそこまでコンパス歴長いわけでもなさそうだし、まずはガブでやって、慣れてきたらユニドにチャレンジしてみるのが無難かな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6273年まえ ID:c7kqa4haワキ緑号令家の回復枠なんだけどガブ1凸ユニド無凸だとどっちがいい?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6243年まえ ID:f5zjwnbeボイド0.85だったんだ
もっと体力高いイメージあった
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6233年まえ ID:pogsrl9t野良なら別にいいんじゃない?カイ減ってるし。
固定デッキの心配は固定組んだ時にすればいいよ。
そもそもフレイはまだしっかり解放されてないからまだ心配ない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6223年まえ ID:hls5mhn0インフレが加速いる今の環境でも脇号って通用する?周りのガンナーが強化されてるし。今後、固定組んでくる人達は状態以上回復のカード積む人が増えるだろうし。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6173年まえ ID:pkqo8ilwフレイ実装でスタン2枚編成は絶滅しちゃうのかな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6133年まえ ID:ntf948yfワキンヤンなかった頃どんなデッキだったんだろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6123年まえ ID:mbfh1d9r1凸ガブと無凸ユニドどっちにするべきですか?脇号イェーガーは全て2凸してます。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6103年まえ ID:e1d80wip単にスタンカード全部切ったらボイドにできることないから裏でも釣っとけって話では?そもそもボイドというキャラに意味などないと思ってるのでなんとも言えない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6093年まえ ID:rr9p1rw1前線近い所だから裏釣りの意図がバレバレで余程のアホじゃなきゃ釣られてくれないし警戒するにしろ1陣半ばくらいでCと裏どっちも見れる程度までしか来てくれないし裏への意識1:前線への意識4くらいしか見てくれない、特殊な状況ないとは言わんけどまず意味がない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6083年まえ ID:suvrpzolたかさんって敵陣が広がり切ってる+C取られてる場合って裏釣らないとダメなんですか?釣らないと行けないのならやり方と理由を教えて欲しいです。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6073年まえ ID:m7r0mlgnはよユニドくれよ。いつまでガブ使わなあかんねん。味方が瀕死のとき回復させてあげられなくて不便なんだよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6063年まえ ID:m6bjmrl7いや、ドアタン相手だと短いスパンで邪魔できるから号令よか強いかも。タンクに重たい号令打ったところでだし。
号令はまとめてスタンして制圧出来るのが強い。
近2枚は通り魔的に相手に状態異常押し付けられるのが強い。その分集団制圧力は落ちるけど。
-