Gamerch
コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】

【#コンパス】Voidoll(ボイドール)のおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (18ページ目)

  • 総コメント数820
  • 最終投稿日時 2025年09月01日 23:18
    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    10
    8年まえ ID:h3h1nhnj

    カード発動が恐ろしく早いのでエレドールなどを発動すれば相手は避けるのは困難。

    近接の発動も同じく早い、また、ダッシュ攻撃の仰け反り効果も相まって、カードキャンセルが得意、敵を封殺する動きもできる。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    9
    8年まえ ID:r6zssptl

    実はカード使用速度が他キャラと比べ早いという特徴が。

    • この発想しかなかった
    8
    8年まえ ID:i859lzfl

    ここの立ち姿絶対V3意識してるよね

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    7
    8年まえ ID:cndeew08

    純粋に旗取りの駆け引きで戦うタイプのスプリンター。

    敵を倒す能力はジャンヌと同様最底辺に近い上、タンクと違って味方の援護を受けづらい立場のスプリンター。

    敵の撃破狙いはかなり厳しいと言っていい。

    その為、逆に割り切って生存性か、妨害に特化したカード構成が活きる。

    敵陣後方をウロウロしてなるべく多数を釣る、唐突に乱戦に現れて範囲スタンをまいていく等々。

    HSは近接キャラに対して強力な牽制になる。

    HS、ダメカを発動しながら裏取りをすれば近接キャラはほぼ手の出し様がなくなる。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    6
    8年まえ ID:slf4wmwd

    使ってみた感じ隙あらば裏取りか高い防御を活かした陽動でタゲを引き付けるのが一番向いてる

    ダメカ2枚にステルス+回復か回復2枚積めばそうそうやられないので相手側からしたら無茶苦茶ウザい存在になれる

    • 名無しおじさん
    5
    8年まえ ID:l0qxq2q9

    カラバリ2です

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    4
    8年まえ ID:cc1t4en0

    >>3

    反映しておきました、ありがとうございます_(._.)_

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    3
    8年まえ ID:qaz06ddn

    カラー1

    • 名無しのヒーロー@
    2
    8年まえ ID:cc1t4en0

    >>1

    ありがとうございます、反映しておきました_(._.)_

    • ゆめねこ
    1
    8年まえ ID:rg7lmwto

    逮捕する権限スクショです

新着スレッド(コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ