【#コンパス】リヴァイのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
編集員の傭兵
7911年まえ ID:f94fwh5bHAのオート軌道が怖すぎる。リヴァイの真後ろにいたのにリヴァイが戻ってきたり外にすっ飛んでったのに横から飛んできたり
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7881年まえ ID:oepg1ozvリヴァイに詰むならマジスクときてるのどっちが良いですか?他のカードはみみみゆらら全天です。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7871年まえ ID:k9kvl4ffHA当たる無能が多すぎる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7861年まえ ID:jn2lzpfw生徒会=まぁアビあるしギリわかる
リベルル=????wwwwww??????????wwwwwwwwwwww???wwwwwwwww?????????wwwwww?????????wwwwwwwwwwww
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7851年まえ ID:dixxqagdたまに使うけど段差なくても普通に強い。HAで突っ込んで死ぬ馬鹿が印象下げすぎてる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7832年まえ ID:b9gr5ba0生徒会とリベルル積むの騙されたと思ってやってみてほしい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7822年まえ ID:r8xbh9al超大型巨人とか青みみみ出てるだけマシや、デブとかグスで使えば全然強いもん
俺のリア友クレカ使ってまで600連で狙ってた刃と恒常含めUR0枚、リヴァイすら来ないとかいう悲運遂げてて誕プレで進撃引かせるために1万渡したらそれもUR0リヴァイも来ない、気の毒すぎてこっちまで悲しくなったわ()FGOかと思うくらい確率詐欺られてんぞ()
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7782年まえ ID:tor9izjj刃とリヴァイの別コス狙いで200連して刃以外のUR出た上にリヴァイもオリコスしか来なかったゴミ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7762年まえ ID:pltmuo8vHAの突進部分で壁に挟むとGVの要領で多段ヒットするって小ネタが掘り出されてたけど、新しい挙動が観測される毎に仕様が紐解かれてくの面白い
どうもHAの攻撃動作の正体は「高度又は飛行時間をトリガーに範囲攻撃に派生する空中牙突」っぽいね
空中で捉えると体当たりになる現象も捕捉時点で牙突判定纏うのと接敵が派生条件じゃないからか
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7752年まえ ID:drmzxhmh過去に一瞬だけ考えられた産物の武術家が何だかんだまた悪くはない感じになってる
結局他キャラで良いみたいな事にはなってるけど、それでも色替え弱点殴りで剣メ3にデキレ240で2700出るのは面白い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7742年まえ ID:r8xbh9al生徒会は普通に合うんじゃね、体力増えるからその分撃ち合いしやすい
なおそれでもSR吸収連は仕様上更に火力低くて救えない模様
体力低いからなおのこと回復も足らんしな
秘めたるあってもワンパン出来ん事多いぞ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7732年まえ ID:pltmuo8vSR連でも同格付近ならアタッカーワンパン狙えるのやばいよな
生徒会ラムレに至ってはSRの方が火力の過不足無くヒットストップも小さくて優秀かもしれない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7722年まえ ID:jltro6aq採用する価値が薄い事が前提だが、SR引連の火力がバカにならない火力になってる……。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7712年まえ ID:pltmuo8v通常えっぐ
純粋な火力だけなら敵に追い付ければ連撃いらないまである
ダメカ対策でゆららくらいは欲しいけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7702年まえ ID:jltro6aqプログラム的にはレムやノクトスみたいに飛ぶ距離を溜め時間帯で操作出来たんだろうけど、そうすると強くなりすぎるのは分かるからなぁ・・・
今でも段差があるステージはトップクラスに強いのに。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7692年まえ ID:r8xbh9al別に動きまで完全に原作ゲームの再現まではいかなくて良いんだよな、あれ再現して制御できたら無双してまう
イグニス程度でいいんだけど壁に張り付いて移動できる分イグニスの方が立体起動しとるんよなw
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7682年まえ ID:h9dbke3hなんというか、リヴァイ(というか立体機動装置)自体がコンパスのシステムと相性悪いんよな。
変に原作再現したり相応に強化すると手がつけられないものになりそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7672年まえ ID:r8xbh9alHA貯め時間短くなって嬉しいけど強いて言えばアイズかイグニスのようなHAであれば低耐久でも使いやすいんだけどな
HA貯め時間短縮されて逃げ足もクソ早くなったから敵からしたら厄介極まれんが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7662年まえ ID:pltmuo8vこれ以上アビ上方されたら過剰火力な上に引蓮刃のヒットストップ増えて逆に弱体化しそうで怖いな
なんなら今回の時点でもヒットストップ気持ち重くなってね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7652年まえ ID:ondrsnnr今日やけに見かけたけど流行ってるの?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7642年まえ ID:qg77i7zwこいつ使ってるの、「リヴァイ」って感じのやつか「ゆうた」って感じのやつしかいない
-
-
-
-
名無しのヒー口ー
7632年まえ ID:pcg5h5jtあんまり見ないなんてレベルじゃなく絶滅してるってレベルでおらんこいつ。
グレウォ日とライステ日でさえ居らん。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7622年まえ ID:r65gymov段差登れるキャラで、唯一実装時から体力も防御もめちゃ低い状態だったからなぁ。(キリトとかは度重なる下方でようやく低くなったって感じ)
せめてアイズみたいに防御ぐらい上げても良いんじゃないかね。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7612年まえ ID:nt7xa9ymまぁ耐久調整はいる前だと普通のアタッカー並に耐久あったせいで連+通常強い+段差飛べるHAアタッカーって感じで有利ステージだと強すぎたからしゃーなし……
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7592年まえ ID:clufbnbuなんか流石に柔らかすぎて可哀想になってくる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7572年まえ ID:nt7xa9ym一応こいつ近周遠連を読んでからHS切って当てられるくらい発動速いから、遠方からC競り合い終盤に対してHS発動で全天ディバしてても問答無用でキル取れるのはさすがに強すぎるんよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7562年まえ ID:tlko9mhwリヴァイのHSもダメカ貫通で良くない?
一人一人のHS合わせしっかり覚えないといけないのがめんどくさすぎる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7552年まえ ID:m70yeg9oHAは位置に気を使うとでポータル引っ掛けしなくてもそこそこキショい動きができる
ロックオン範囲ギリギリの遠い位置で捉えると不発モーションでちょっと落ちてから突撃するっていうフェイントじみた挙動になる
近い方では台上から飛ぶとコンパスのカメラじゃ見えない真上付近からほぼ垂直に降ってくる動きができる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7542年まえ ID:ocfgs8hhこいつ握るの低ステばっかだから味方に来ると不安で仕方ない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7532年まえ ID:lt4hswoa兵長脆くね?原作ではもうちょっとタフだった気がするんだけど。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7522年まえ ID:jv8lm4x1デッキ(武術デバ全ゆらら)パクって暫くやってみた感想。結論言うと一般的なリヴァイと性能の活かし方と活かす部分が全く違う。
アビの恩恵で他の武術アタはおろか追い殴り系キャラと比較しても通常詰めが高火力で、通常1キャンセルと元の足が優秀でカード回避の安定感は抜群、3次元的に高機動力を発揮できるとリヴァイ特有のシナジーはかなりある。
反面ヘイト引いて奇襲能力が落ちるのと素ステと戦闘スタイルの問題で連撃のカードパワーが下がる。
言っといてなんだけど機軸が違いすぎて強いかは評価し難いけど個人的にはかなり勝てた。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7492年まえ ID:dgwfl2spデキレいくつあれば使っていいの
銅帯
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7472年まえ ID:e9czwt6wもはや化石みたいな型だけど武術家リヴァイ普通に怖くない?
アビで武術家のステ補完してくるしジリジリ火力上げながら殴ってきて貫通連まで持ってるの相手しててキツい
HAも相まって機動力高いし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7462年まえ ID:nt7xa9ym13ならガンナーモードHAで一応防げたりはする。
上手いリヴァイは孤立してる時とかカード切れとか見抜いて飛んでくるからそういうの覚えておくといいかもね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7442年まえ ID:nt7xa9ym足が早いキャラなら加速(噴射機再起動)されても範囲外に避けられる。
リヴァイ自体がホーミング+飛んできたリヴァイを中心に攻撃判定だからキャラによってはホーミング発生からどうあがいても避けられない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7432年まえ ID:hsnag2is未だにHAの範囲わからん…てか避けれた記憶が無い
ダメカ使うべきなんかな
もしかして飛んだ時点で転倒が確定してる?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7422年まえ ID:p502pu3cアビに頼ってる低ステが好んで使ってる印象。だから味方に来るな
-