【#コンパス】リムルのおすすめデッキと立ち回り【転スラコラボ】 コメント一覧 (10ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
732年まえ ID:fnpl8fixマリアがまじで可哀想すぎる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
722年まえ ID:f6k5irt6あのねぇ、確かに認識が違っているというか君らの読解力・理解力が足りてないんだろうけどね、ここで論じている・論ずるべきはリムルのアビリティの問題点であって、言葉の意味や定義じゃないの。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
712年まえ ID:eqi71cty吸収後ステ2.0 1.6みたいな奴が足早くて防御カチカチで足止めカード不可でイデア位しか対策ない状態になって殴りかかって来るの怖いな
HS持続時間によってはモモン登場以来のしょーもな・・・ゲーになりそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
692年まえ ID:cvey37y7頑張ってフォローしてるけど、「説得」って単語に対する期待値は高いぞ
「意見」したなら判るが、「説得」になると
運営、もしくは林に直で宜しくない。と物申したと受け取れる。
つまりお前はすごい奴。お前に色々不満言えば改善されるかもしれない
という期待になる。ただのユーザーなら「説得」は不可能なので。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
682年まえ ID:mpoff20n対象者に対して面と向かって言う事をしていない以上説教って単語は正しくない
文字だけのやり取りのコミュニティで単語のチョイス間違いは相手に対して全然意味が違うようにとらえられるので伝わればいいじゃん?じゃダメ
そして議論って単語を使いたいなら
猶更単語のチョイスは間違えるな
説教って単語を使った以上、お前が何かしらの方法で運営に不満を直接伝えて、そして今後気を付けるというような回答を貰った
という前提の上で議論が始まるんだよ
本質から外れるも何もお互いの認識が合わない以上議論が進まない
ま、続ける必要がないのは同意。お前が運営に意見言える立場の人じゃないのは共通認識だから
-
-
-
-
名無しのヒーロー
672年まえ ID:f6k5irt6もう少し想像力を働かせてみてほしい。自分はリムルにマジスクかけられないのにリムルはマジスクかけられるんだぞ?マジスクも母も結構なパワーカードだから採用率だって高いし、それに頼っているプレイヤーも多い。下手をすればマチした味方全員マジスクや母を入れている可能性だってあるし、そうすると味方全員リムルに対して使えるカード3枚だぞ?3vs3だから他の相手に使えばいいという意見もあるが、1/3に効かないということは比重としてはかなり大きいし、リムルと対峙しなくて済むケースの方が少ないだろ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
662年まえ ID:f6k5irt6枝葉末節に拘って本質と外れた議論をすることの方が不毛だし、お子様だと思うがね。別に言葉の定義をここで論ずるつもりはないけどね、客が店員を”説教”する、なんて普通にあるし、この手の形容というものは個人の主観や心の持ちようだから何とでも言えるんだよ。こんな議論をするのは本当にくだらないんでこれ以上言及しないが。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
642年まえ ID:a513d4uoスタンかけて殴り倒せ。サイレントかけて殴り倒せ
防御ステ高くないから元々母はかけなくてもいい
マジスクかけないとカード全部避けれるレベルの足の速さだったら騒いでくれ
文字のインパクトはあるけど、実際そんなに困る無効アビでもない
スタン無効のが遥かに脅威
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
612年まえ ID:plf4k592ID:576430472Fの説教パワーに期待してるから
カイのスタン無効とリムルの弱体無効と狐とソーンのリワークを説教して実現させてきてください
真面目に頼むわ。コンパスの未来の為にさ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
602年まえ ID:n6s2t43o説教って単語は大事だろ
上の立場の人間が言い聞かせたのに無視したって意味なんだから
1ユーザーが意見したとは全く意味が違う
噛みつかれて当然
これをどうせもいいレベルとか言っちゃう程度の知能ならレスバ辞めた方がいいよ
揚げ足じゃなくて正論つつかれて端晒すだけだ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
592年まえ ID:e3i669dnカードハンデありって言うけど、別にチーム12枚が10枚になった訳でもないし
カイ3固定とかリムル3固定ならご愁傷様カードも出てくるが
リムルが効かないなら、ガンナーとアタスプにタゲが向くので味方負担にもなる訳よ
アバカンみたいにカイで吸って無駄に切らせるって方法も射程と発生考えたら難しいわけで
厄介ではあるけど言う程面倒臭いキャラでもない
これでステがオール1.2とかならざけんなクソ運営って一緒に戦ってやるがな
母使わない単発ガンナータイマンでも落とせそうなステだし
どうとでもなるだろ。どうとでもならなかった時に下方しろって説教してきたら?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
582年まえ ID:ktidl7zaタイマン戦じゃなくて3:3なんだから苦手な相手なら他のキャラに頼ればいい
禁忌がないグスタフみたいに3人でボコっても全然倒せんみたいなぶっ壊れならともかく
母マジが効かないだけでステは並みチョイ上のアタッカーなんて二人で殴ればコロっと終わるキャラをそこまで問題視するなら、スタ9アリスのがクソゲーだからメダル無くせって話
-
-
-
-
名無しのヒーロー
572年まえ ID:he004dbmカイが実装されて長いけど、ワキ号ボイドが死滅したとか
カイが怖くて号令積まないデブとかいない
既に前例で実証されてますが
全員が強いコンパスなんてサービス初期の初期の大初期の全員ぶっ壊れ以外ないので、今更期待する方がおかしい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
562年まえ ID:f6k5irt6おやおやまあまあ説教って言い回しが気に食わないんだろうがめちゃくちゃ喰いついてくるね。そんなどーでもいい言葉の綾にこだわって辞めろだとか謝れだとか、レベル低すぎるだろ。カイが長いこと不遇だったのは自分が説教してやったからだと思っているよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
552年まえ ID:f6k5irt6>他のカードや他のキャラ使えばいい
一度実装されたらずっといるんだから適度に使用者が少なくなった後が問題。いつリムルと当たるか分からないからと言って、いつまでも使わない使えないのか?それに。それはゲームデザインとして破綻しているんじゃないのか?このゲーム、全てのキャラが強いをコンセプトにしているらしいのに。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
542年まえ ID:ppfwgcd0オウム返し君より、説教してやったって
何も伝わってないし変わってないのに上から目線でやってやったぜドヤーってしてる方がみっともないっす
共感性羞恥で自分が恥ずかしくなったので謝ってほしいっす
-
-
-
-
名無しのヒーロー
532年まえ ID:nnitj4mcうん。んじゃあさっさと運営見限ってコンパス辞めてくれ
お前がここでえらそーに運営に説教してやったって言っても何も変わらなかった無力なお前さん(笑)ってだけだし
俺等に説教(失笑)してもバランス調整に一切かかわれない雑魚だぞ
さっさと辞めて他の楽しい楽しい神運営のゲーム見つけてきてくれ
コンパスの上位互換見つけて教えてくれたら感謝してもらえるかもしれないぜ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
522年まえ ID:f6k5irt6言わんとするところが理解できないも何も君ここで初コメだよな?オウム返しはみっともないぞ。それと、特定耐性があるキャラは大体何かしらデメリット抱えてるとかどうして言える?前例はカイしかいない上に、そのカイだって立て続けにかなり強化されているじゃないか。つまりその程度の運営開発だってことだよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
512年まえ ID:iex3ztroお前の説教ってどういう経路で誰に伝えたんだ?
ここだったりメールだったり程度で説教とかいうてますのん?
大会優勝して林に直接伝えたりしたんか?
株主にでもなって総会で発言したんか?
運営のお偉いさんにでもなったんか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
502年まえ ID:s4jbjsx3カード1枚死のうがそのキャラが大量発生してるなら他のカードや他のキャラ使えばいいだけ
狐vsイスタカみたいに変更しようがないキャラ特性の時点でメタが発生するのは良くない
リムルが環境ダントツ1位になるなら、マジスク母主体のキャラ無理やり使って何考えてんだこの開発はなんて馬鹿な事言う前に、自己強化して殴り倒すキャラ使えばいいだろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
492年まえ ID:b8m5r5kv特定耐性があるキャラは大体何かしらデメリット抱えてるから
リムルも弱体を無効化するって強力な効果を得た分、何かしら凶悪な欠点あるだろ
ない時に文句言え
頭が悪すぎて言わんとするところが理解できないんだろう。話にならんね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
482年まえ ID:f6k5irt6あーあのね、デキレ差があるのはプレイヤーに共通認識として共有されているからいいんだよ。それには文句は言っていないだろう。頭が悪すぎて言わんとするところが理解できないんだろう。話にならんね。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
472年まえ ID:o6htift6こいつ桃鍋ピンで切っても止める手段がイデアかワンチャン攻撃カード当てるぐらいしか無いのか…DPSがクソ雑魚なのを祈ろう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
462年まえ ID:cgwgracyオカン式対策しようとしてアダムやルルカ巻き添えしてるの無能すぎて…アバカンルルカキツイ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
442年まえ ID:f6k5irt6だからそのゲームデザインが間違っている。君は対戦相手はカードが使えて味方は使用禁止とかいう条件で負けても納得できるのか?そういうアビリティが実装されたとしてもゲームデザインで済ませるのか?PvPの対戦ゲームなんだから、やっていいことと悪いことがあって、カード無効はやっちゃいけない部類のものなんだよ。マップやHAの有利不利は努力や工夫次第で挽回することが出来るかもしれないが、カード無効はもう絶対的にどうしようもないだろう。単純な有利不利を言っているんじゃないんだ。もっと根本的な、対戦の公平性が担保されないということが問題だと言っているんだよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
432年まえ ID:mm0fb7t0説教てw何様すぎて笑うわ
全てのヒーローの性能が違うんだから対戦に有利不利なんてアビリティとデキレ以外にもいくらでも発生にするに決まってるやろ。
開発どーのじゃなくてゲームデザインの問題やそれは。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
422年まえ ID:ilicg411こういうアビ実装するならいいかげん連撃補正と防御力の仕様見直してくれないかなぁ
バグドの時からボロ出っぱなしでしょ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
402年まえ ID:f6k5irt6カイにも言えるが、この手のカード無効アビリティの問題点は、対象カードを積んでいれば積んでいるほど有効カード枚数に差がついて、対戦に有利不利が生まれること。対戦ゲームというものは基本的に(デキレ差があるものだという共通の暗黙の了解がある場合を除いて)同条件で戦うべきであって、対戦が始まってみたらデフォルトで不利になっているという不公平な状況があることは避けなければならないのに、この運営開発はバカだから、カイで散々説教してやったのにそんな基本的なことも理解できずにまたこういうアビリティを実装しやがった。だからダメなんだよこの開発は。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
382年まえ ID:onu31tkd同じような特効アビリティ持ちのカイはいい感じに器用万能に落ち着いたけどこいつはどうなるかな、正直あんまり相手の編成に依存するヒーロー増やして欲しくないんだけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
362年まえ ID:jap34icrいやリムルって人気だからコラボ終わっても長く使われそうやん?運営は強さ見ず使用率だけで調整するやん?つまり使用率が高い状態が続きそうなリムルは下方される可能性大だと思う。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
342年まえ ID:jap34icrなんか下方する未来が見えた。理由?使用率が高そうだから
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
322年まえ ID:fg9oczn1ギャリ友の皆は落ち着くんだ
デバフが効かないキャラを出しておきながらマジスク必須のノホに上方修正をしないほど運営は馬鹿ではないはず
つまりこれはノホに通常モーション速度上昇と移動キャンセルが追加されるノホ大幅強化という運営からのメッセージなんだ!
-
-
-
-
名無しのヒー口ー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
282年まえ ID:dtt83lvkこれお母さん効かないから2bに有利ってなるよりメグメグが死ぬ奴やん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
262年まえ ID:jrxthqry下手に調整されると弱くも強くもなりそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
252年まえ ID:rnvsp9l5リムルでリムルをHSしてそのリムルをHSしてそのリムルをHSしてそのリムルをHSしてそのリムルをHSすると全員分のステータスになるのかな?
それともHSでキルしたキャラ1人の元のステータスだけなのかな?リリカやカードでのバフも加算するのかな?できれば前者であって欲しい。
-