Gamerch
コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】

【#コンパス】魂を司る聖天使ガブリエルのステータスと評価 コメント一覧 (4ページ目)

  • 総コメント数244
  • 最終投稿日時 2025年06月25日 13:35
    • 名無しのヒーロー
    134
    4年まえ ID:a3tvzruz

    >>23

    手コキ

    • 名無しのヒーロー
    133
    4年まえ ID:a3tvzruz

    悪そうな顔してるの好き。踏まれたい。

    • 名無しのヒーロー
    132
    4年まえ ID:r7194bb7

    このカードのイラストを制作した人は何を考えてるのだろうか。はっきり言って最高。

    • 名無しのヒーロー
    131
    4年まえ ID:l071vc9h

    1凸させたのに赤緑に負けてて泣きそう。

    青のくせに…

    • 名無しのヒーロー
    130
    4年まえ ID:prgd6i9d

    >>128

    いや臣にはフルカノじゃね?確かに現環境圧倒的にフルークより紫龍だけど、臣の場合紫龍だと臣のアビリティ発動しないからOUTだと思う。

    紫龍積むなら素直に回復で良いと思いまふ

    まあフルカノダメカ回復の臣よりマジ紫龍カノダメカのアダムとかマジ紫龍ダメか回復のルルカとかの方が余程強いけどね()

    というか臣がそもそも環境についてけてないし()

    • 名無しのヒーロー
    129
    4年まえ ID:d4dmk0p0

    >>128

    忠臣に紫龍っていいのか?

    ディバフルカノマジが定番じゃないの?

    上位帯の流行りだったらすまん

    • 名無しのヒーロー
    128
    4年まえ ID:tmvwcn2u

    >>127

    忠臣なら始龍でもいい気がする。

    • 名無しのヒーロー
    127
    4年まえ ID:t7esycd1

    忠臣で使っていてふと思った。

    このカードを積むことで確かに自分のワンパンラインを下げてはいるが、高い体力故に相対的に相手のワンパンラインも下げているのでは、と。

    • 名無しのヒーロー
    126
    4年まえ ID:c93pnfni

    >>123

    周知の事実を自分の意見をかのようにドヤ顔で言ってる実況者の方がヤバい

    • 名無しのヒーロー
    125
    4年まえ ID:a03uef70

    下乳がえろい。ただそれだけ

    • 名無しのヒーロー
    124
    4年まえ ID:f1kw3dvj

    Lv20/攻:117/防:38/体:762

    Lv30/攻:146/防:48/体:955

    Lv40/攻:175/防:57/体:1147

    Lv50/攻:205/防:67/体:1340

    リリィとステ比較用に

    • 名無しのヒーロー
    123
    4年まえ ID:b170pfg8

    >>117

    動画実況者が言ってたのを見て、自分の意見かのようにドヤ顔で書き込んじゃう民

    • 名無しのヒーロー
    122
    4年まえ ID:egkto6c9

    >>117

    21秒60%の良さがわからんとはな

    • 名無しのヒーロー
    121
    4年まえ ID:orxjuto7

    >>117

    ???????

    • 名無しのヒーロー
    120
    4年まえ ID:cfzd4xfg

    >>117

    は?

    • 名無しのヒーロー
    119
    4年まえ ID:egkto6c9

    >>116

    上の方のコメも正しいですけど、それは前に出るアタッカーやスプリンターの話ですかね。ガンナーなら凸数が負けてない限りはリリィのほうがいいと思いますよ

    • 名無しのヒーロー
    118
    4年まえ ID:r5lj4954

    >>116

    リリィ二凸でガブリエル無凸ならリリィ安定、逆にガブリエルが一凸してるならガブリエルだな。

    • 名無しのヒーロー
    117
    4年まえ ID:egkto6c9

    クール27秒くらいになんないかなー

    ステを度外視するならリリィ系統の方が明らかに強い

    • 名無しのヒーロー
    116
    4年まえ ID:iq7k7l87

    無凸ガブと1凸リリィならガブですよね…?今リリィリーチ来てるんですが2凸リリィと無凸ガブならどちら優先ですか?

    • 名無しのヒーロー
    115
    4年まえ ID:fkyy1el2

    >>74

    マイクロビキニですね!

    • 名無しのヒーロー
    114
    4年まえ ID:fc5fo0f1

    >>102

    ガブ一択

    • 名無しのヒーロー
    113
    4年まえ ID:oehm57dt

    >>109

    汎用性でも勝ってる

    • 名無しのヒーロー
    112
    4年まえ ID:a03uef70

    えっちぃ。  フゥ

    • 名無しのヒーロー
    111
    4年まえ ID:qjg17zam

    >>89

    それね

    • 名無しのヒーロー
    110
    4年まえ ID:qjg17zam

    >>109

    エロさなら勝ってる。

    • 名無しのヒーロー
    109
    4年まえ ID:aholnuyo

    さりげなくみみみに全ステ負けてる敗北者

    • 名無しのヒーロー
    108
    4年まえ ID:s9370rc6

    >>85

    100%になるわ!!

    • 名無しのヒーロー
    107
    4年まえ ID:fdadyawc

    >>93

    みんな何言ってるか知らねぇけど、杉田智和や高橋さん(めぐみん)にリリィ積む人います?何のキャラ使うか分からんのにどっちが良いもクソもねぇわ。キルしたいならリリィ、キルしたいならリリィ

    • 名無しのヒーロー
    106
    4年まえ ID:c3aivcow

    >>98

    多分その感覚自体ピンときてないんだと思うけど攻撃差43.1の差は貴方が想定してるよりずっと大きいです

    ダメージ差207を少ない思うのもおおざっぱだと思いますがカノーネじゃなくても通常メインのガンナーには十二分に大きく、逆にベース体力が低いキャラは体力400程度の差が活きること自体少ないです

    • 名無しのヒーロー
    105
    4年まえ ID:a45aqvsm

    >>94

    URにも産廃あるしNRSRにもいい奴はいっぱい居るんだよなぁ

    • 名無しのヒーロー
    104
    4年まえ ID:rr9p1rw1

    >>102

    (その二つの比較って縛りに限定すれば)ルルカならステも攻撃ステのがいいし体力もぎりぎり誤差の範囲、肝心の回復量も確かに60%じゃ全快には届かないけど何よりガブよりクールタイムが9秒も短い(30秒→21秒)。以上からアルプ入れるなら短いクールタイムを活用できて属性変更活用できる前提なら十分アリかなと思います

    • 名無しのヒーロー
    103
    4年まえ ID:sekbhm66

    >>102

    追伸

    40ほど高くなるのは、攻撃ステータスです!

    • 名無しのヒーロー
    102
    4年まえ ID:sekbhm66

    ルルカ使ってます!

    2凸アルプと1凸ガブ、どちらがおすすめですか?

    デッキに赤がないため、アルプの採用を検討中です...

    2凸させるとステータスが1凸ガブより40ほど高くなります。

    体力は150ほどガブの方が高いです。

    有識者いましたら是非教えてください!

    • 名無しのヒーロー
    101
    4年まえ ID:ckn315n4

    >>98

    ガブリリィの攻撃力差はlv50時点で約25で、ステ補正1.5倍でも37.5、さらに剣9でも43.1の差しかないんだよね。

     足9でもないから当てやすさは相当渋いのに、成功時4倍の弱点カノーネでさえダメージ差は207。

     ガブなら最低でもHPが400増加する事を考えたらリターンが少ないと思わない?

     だからガブの代わりにリリィを積むなら、回復は不要と割り切ってカウンターor敵防御デバフやカノーネor武術家(最悪の場合urソーン)を使うのを個人的にはオススメしたい。

    • 名無しのヒーロー
    100
    4年まえ ID:ckn315n4

    >>96

    発動隙っていうのは、リリィのが1試合での使用回数が必然的に増えるから、その分のカバー(発動無を挟んだり前線を下げたり)が必要になるって話。

     語彙力と文字数制限で分かりにくい表現したわ、すまん。

    • 名無しのヒーロー
    99
    4年まえ ID:n74osc24

    >>93

    皆さんありがとうございました、ガブにします

    • 名無しのヒーロー
    98
    4年まえ ID:c3aivcow

    >>93

    リリィは攻撃ステで21秒CT、ガブは体力ステで30秒CT。

    なのでそもそも積む目的が違うカードです、↓の方が言ってるような一撃死しやすさリリィにはありますが反面猫宮みたいなそもそもの体力倍率の低いステのヒーローにはガブよりリリィのがいいですね

    • 名無しのヒーロー
    97
    4年まえ ID:dm3km45q

    >>96

    リリィって発動短じゃなかった?

    • 名無しのヒーロー
    96
    4年まえ ID:ckn315n4

    >>93

     リリィとガブの差はCTとか回復力は関係なくて、発動隙と800前後の体力ステの差が大問題。

     一応説明するけど、残HP40%以上の状態を常に維持できるならリリィは理論上ガブよりも優秀と言える。現実的にまず不可能だけどな。

     それに一番デカイのは800以上の体力差。分かりやすく自アタリ・敵アダム&ガブリリィそれぞれ2凸前提の極端な例え話をする。

     ガブ採用時に攻撃力1000のフルを残HP1でギリギリ耐えたとしたら、リリィ時は攻撃力786以上、フル弱点ヒットなら攻撃力655以上のフルークに確殺される。耐えた時の復帰のしやすさも当然ながらガブの方が上になる。

    • 名無しのヒーロー
    95
    4年まえ ID:neap3xg9

    >>94

    ステもクールタイムも違うんですから疑問を持つ事自体別におかしくないと思うんですけど…

    あとリリィとガブなら基本はガブでいいと思いますよ

    94
    4年まえ ID:novysvhh

    >>93

    なんでそういう疑問をもつのでしょう。URのほうがいいにきまってるではありませんか。

    • 名無しのヒーロー
    93
    4年まえ ID:llemayxa

    赤ガブやギアメを持っていなくてリリィとガブの凸数が同じだったらガブの方がいいですか?

    • 名無しのヒーロー
    92
    4年まえ ID:rr9p1rw1

    >>91

    |ω;)誠に失礼しました、↓の質問の返信ミスしました

    • 名無しのヒーロー
    91
    4年まえ ID:rr9p1rw1

    個人的にガンナーなら属性足りない方優先かな、後は他で攻撃力足りてて少しでも流れ弾に耐えたいならガブ、少しでも攻撃力上げたいってなら赤ガブでいいんでないの?デッキとキャラにもよるけどガンナーって情報だけじゃこうとしか言えない、13みたいなのもいるわけだし

    • 名無しのヒーロー
    90
    4年まえ ID:mr04ow3d

    赤ガブ1凸とガブ2凸ならさすがにガブを積むべきでしょうか?

    ガンナーならそれでも赤ガブですかね?

    • 名無しのヒーロー
    89
    4年まえ ID:nqya0tgg

    今も昔もおそらく未来も結局おっぱいが物を言う

    • 名無しのヒーロー
    88
    4年まえ ID:o7fegzn3

    >>86

    ポロ、グスタフ、ザクレイとか?

    • 名無しのヒーロー
    87
    4年まえ ID:dasd3ubv

    >>86

    絶対ダメってキャラはいないかも。性能的に適正でないことはあるけど、他がないなら積んで良いってなっちゃう。

    てか考えたことなかった、ガブないし(((

    • 名無しのヒーロー
    86
    4年まえ ID:l3ifh2ay

    ガブ積んじゃいけないヒーロー誰いる?

    • 名無しのヒーロー
    85
    4年まえ ID:mkyzgjxo

    露 出 度 5 0 % 上 昇 の 上 方 修 正 。

    .....に一票

新着スレッド(コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ