【#コンパス】楽団長ドルケストルのステータスと評価 コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
835年まえ ID:r5na0k4c効果だけ見たらダメカより使いやすいし敵が使ってても厄介だわ。
ただ攻撃ステが低すぎるから使わないけど。
個人的には
-
-
-
-
名無しのヒーロー
825年まえ ID:d1ylatezなんか俺自身が初心者の頃、「これ使うと無敵になるやん!さいきょー!!」って勘違いしててアホみたいに採用してお母さんに泣かされた思い出があるから、使ってる人見ると軽蔑すると言うか、分かってないんだろうなって思ってしまう。まあ欠点なんて100も承知でそれでも使ってる人が大半なんだろうが。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
805年まえ ID:bb1mqk8pノーガード戦法と、ドルケスのどっちがいいですか?
デルミンか、コクリコか、メグメグを使います。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
795年まえ ID:p5rmt3f8ドルケストルの素晴らしい効果に敵の攻撃を何発か陽動できるってのがある
ダメカと違って一見素で近づいてきた
例えばコクリコを屠ろうと言う頭はフルークなやからが攻撃した所で
コクリコに向いた攻撃+タゲまで相手に隙ができる。味方に向かうはずの攻撃を実質100%カットできる上隙も作れるってのは大分強いと思う
カノーネが効かないと言う素晴らしい長所もあるし
レオン?諦めよう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
785年まえ ID:dst6thb1カイならまだギリギリわからなくもないけどワンチャンスが命ののほやソルにつんじゃう奴がたまにいるのがやらかしてるなと思う
おっそろしくステがゴミなんだから基本はアタッカーに積んだらダメなカード、火力がゲロ下がりして仕留められなくなって逆に危険だから積むなら青ドルケ
持ってないならそもそもドルケ効果は諦めた方がいいんじゃないかな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
755年まえ ID:m1n0futuステータスがSRと同等かつ防御寄りという二重苦
体力が欲しいなら青ドルケ
火力が欲しいならSR緑アーマー の方がいいのかな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
745年まえ ID:maggpxss今シーズンでも目に見えて使ってる人多くなったなぁ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
705年まえ ID:maggpxssHAでガードブレイク持ちが増えたからこれからはさらに有用性上がるからお前ら見とけよ〜
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
685年まえ ID:nh6grdqgこれ積んでるってだけで舐められる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
675年まえ ID:ej1xcdr4最初から解放されてるカードで凸りやすい上に効果強くいからといって流石にステ低すぎるぅぅ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
665年まえ ID:ttvs9t0yデズのHSの直前に使えば敵の攻撃を耐えきれるのも強みだな、ダメカと違ってすぐにはバレないし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
635年まえ ID:ifjsmt89ステさえ補えればガンナーの選択肢には入るけれどそれが難しいんだよなぁ
あと現環境ならオルタ増えてるから牙突で当たったら死にはしないけどしばらく行動不能みたいな感じになる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
615年まえ ID:khtu737k正直現環境なら全天より良いことも多い。赤だし無だし効果時間も長いからゴリ押し出来るし貫通さえ気合で避ければガンナーに積める
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
575年まえ ID:j7gvttweメタがおかあさんだけならガードのブレイクと一緒みたいな事言えるけどこれイデアも刺さるんだよなぁ・・・
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
495年まえ ID:mkahksz2おかあさんはカノーネより格段に当てやすいからなあ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
485年まえ ID:lejrfb0yお母さんの板でみて「成る程」と思った案なんだが、効果を+(元の)900%にするのってどうなんかね? お母さん入れられた後に使えるカードとして日の目を見れる気がする。 ゆうて後からの弱体(勿論お母さん含めて)は入るし、弱点も多いから壊れではないだろうし、、!
(当方お母さんメグメグ使いでこのカードの不遇さを知ってて、、)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
475年まえ ID:hi2erhonステもあるけど、転倒やらスタンサイレントやら即死hsとか全天に負けてる部分は沢山ある
対して全天側の心配はカノーネだけでいいからね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
465年まえ ID:ttvs9t0yおかあさんはメタみたいなもの、全天のガードブレイクと同じ感じ。ただステは擁護できないな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
425年まえ ID:jpdijgub効果は強いし効果的には適正キャラも多い、が攻撃力が低すぎる。適正キャラだいたい攻撃力ほしいやつなのがな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
415年まえ ID:ft0xq499ヴィオならそこそこ使える
カイとかソーンらへんは青の方がおすすめ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
386年まえ ID:tppbg7irイェーガー入手が遅かったのもあって始めてからずっと全天手に入れるまでの代用として使ってたけど全天手に入れた後も発動の差と2秒効果が長いおかげで前線維持しやすいからって使ってるわ。これに慣れてるだけだけど。
まあおかあさん見たらしまった、全天にしとけば・・・って思うけどね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
356年まえ ID:m1n0futuカードの効果自体は、使い手を選ぶってだけで弱くはない。ただ如何せんステータスが低すぎる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
346年まえ ID:ev8az4xrドルケイェーガー編成はガチ
-