【#コンパス】ぶれいずどらごんのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
1682年まえ ID:b4kkgqdw使用率1位なのに対して勝率71位とか悲惨過ぎない…?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1652年まえ ID:knlkec20みんなも言ってるけれどHSが重すぎる
せめて5%くらいは必要量減らしてほしい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1642年まえ ID:javkkdk9HS、あの発生ならもうちょい溜まるの早くてもいいよな。まぁあんまり欲を言って、バカみたいに上方されんのもそれはそれで嫌だけど。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1632年まえ ID:e2tvnmwuボロカス言われてるけどさ、
・コンパス初のドラゴン型モデルのキャラ
・持続ダメージエリアをどんどん生成する
・飛行で一部のダメージ無効+段差登り
・全キャラ中最多のコスチューム数制作
こういった初の試みが多く含まれる中、壊れにしなかった点は評価すべきじゃないかね。(特に持続ダメージって慎重に調整しないとまじで危険だし)
とりあえず様子見な性能にした感じあるし。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1622年まえ ID:j1chjafk通常は目に見えて火力低いし(敵がダメージエリアに留まって並レベルのダメージ)体でかいせいでリリカやソーンに射程外から攻撃されるらしいし、haは持続回復使ってガンナーいない時に飛んで実質無敵になれるとか言う時や段差登るとかの限定的な場面以外強くないし、hsも発生割と遅めで合わせで使いにくいし残る炎は即死じゃないからそこまで怖くないし
使ってても基本強みを感じられない…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1612年まえ ID:mgekr10v長所と短所がどちらにも振り切れず中途半端になってる感が否めない。でも多分一番弱いポイントはキャラサイズ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1602年まえ ID:rk60f3tv引きうちできるつっても炎吐き終わるまで割と時間あるし、デズみたいな運用できないしな。
この速度でこの威力ならバズガで引きうちすればいいやってなる
通常のDoT床が棒立ちもう1判定ある位残ってくれれば強いんだけどな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1592年まえ ID:b4kkgqdwバトアリもフリバもぶれどら絶滅しちゃった…氷河期かな?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1572年まえ ID:m5v5p4oj敵に来て引き撃ちされると面倒臭いし火炎ダメージあるからステの割には攻撃痛いしで上方必須な程弱いとは思わない
けどいざ自分で使うと通常HAHS全部もっさもさで爽快感全然ないから結局他ガンナーでいいやとはなる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1552年まえ ID:knlkec20全天、バーゲン、アンジュ
あと1つが中々安定しない…
みんなデッキどんなのにしてる?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1542年まえ ID:bop5nwgr3:3ミラーマッチになると過去一の地獄絵図になる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1532年まえ ID:javkkdk9ギルアインズは若干方向性が違くないか?
コイツ図体のせいで分かりにくいが、足が輪廻あたりと同速で、ガンナー内じゃかなり足速いんだよね。それに通常も初段キャンセルで強いタイプだから、ギルアインズみたいないわゆる固定砲キャラというより、デズやソーンみたいな引き撃ちガンナーなんよコイツ。ただHAのおかげで固定砲ムーブもしやすいってだけで。
まぁHSはやや重いけど、いうてギル(重い)やアインズ(カス)とそこまで差ァないと思うし、HAも相手の上飛び回ったりせず移動メインで使えばそこまでライフ消費も気にならんし。
別に他ガンナーと比べても明確に負けてはいないと思うぞ。勝ってもいないとも思うけど。、
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1522年まえ ID:nblmt034低防御に強いと言ってもギルアインズという競合がいてそいつらよりワンランク強さが下なんだよな。しかもでかいからカード合わせしづらいデメリット付き。HS遅すぎて弱い、HAライフ削れて弱い。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1512年まえ ID:i4i76navこのバケモン高ランクではあまり見ないけど低ランはどうなん?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1502年まえ ID:n9h2if6oなんで今まで荒れ狂ってたの、えくすかりばー喉の中で刺さった?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1492年まえ ID:q46katvs飛ぶのが強いんじゃなくて飛べるのが強い。
言葉遊びみたいだけどこの差がわかってるかどうかだけで天と地ほど違う。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1472年まえ ID:sq76dubb何積んでもそんなに強いな。ってならない良い調整だよなあ
これ以上痛くてもきついし硬くても面倒くさい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1462年まえ ID:javkkdk9相性だけで語るならSRのリリィアルプとかもアリかね。ブレどらATK的に極力攻ステ寄せたいし、高回転で性能面も好相性。
まぁ勿論ガブに凸数で勝ってる前提ではあるけど。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1422年まえ ID:f8uwtz0dガブでいいんじゃないかな?通常火力下げてまではいらないと思う。HAしやすくしても、本職のガンナーとして火力出なくなる方が自分は嫌かな?倍率も高くないし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1402年まえ ID:fetnjfxlバトアリで恒常デキレの問題でガブ入れてるけどみみみ欲しくなるからやっぱHAのこまめに使えるみみみが適正高いんだなって
でもみみみと入れ替えるとデキレ20も下がるからおとなしく別キャラ使うべきなのか…?悩ましい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1392年まえ ID:fmkd1bla未所持のエアプだから違ってたらごめんだけど、桃鍋入れるなら即時じゃなくて青アンジュor青花火もありなんじゃないかな~と思いました
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1382年まえ ID:fmkd1bla色々迷走したけど結局無アバカン,ディーバ,全天,みみみに落ち着いた。スタンあるとないとじゃ野良適性が違いすぎる
あと持ってないけどディーバよりは青ノガの方がよさげかな?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1372年まえ ID:qo1c70xh問題は敵味方どっちにいても炎のエフェクトが派手派手過ぎてちょっと画面見にくいって所だ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1362年まえ ID:anhbncy0火炎エリアがとにかく強力だから火炎エリア生成しまくるのもアリかも
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1352年まえ ID:n9h2if6o俺は空掛けディバ全みみみかなぁ、やっぱり無駄に飛び回ると良くない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1342年まえ ID:rjt35un8おすすめデッキ
打ち上げ花火シャドウディバ全
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1332年まえ ID:rbtquneqディバ全お母さんは必須だな。残りの回復枠がよくわからん。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1322年まえ ID:gm5ow6joこいつ話長いな…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1312年まえ ID:e2tvnmwuコンパスの世界ではボイドとウンエイが能力を管理・制限してるんだから一応の納得はできる。
でなきゃセイバーが脆すぎ技の後隙長すぎ、一般人の岡部があんな耐久と火力出せるわけが無い。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1302年まえ ID:mgekr10vメダル次第だろうけど通火力出すならシルブレは必須なように感じた
ただHAの兼ね合いで回復は欲しい都合
シルブレ回復だと残りはデバ全ほぼ確定になって、カノ持ちに詰められた時の択がないのが辛い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1292年まえ ID:fqf0xtlwこの図体で攻撃ステはリリカ未満
耐久ステはリンにも及ばないのギャグだろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1222年まえ ID:jltro6aqそういえば忘れてたが、こいつ確か十文字アタリの関係者か。
正確には関係者というよりアタリがやってるゲーム(?)の一つ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1172年まえ ID:biv36o0rHS演出長すぎてHS狩れないのマジで致命的やろ
ニズヘと同様、基本ポータル時間稼ぎ用の腐敗HSだけど、こいつのは貫通とはいえ一本道ステくらいしかワンチャンないし、それでいてこの溜まりの遅さ
こんなん強いはずがない
とにかくHSゲーと言っても過言でもないこのゲームでこのうんこちんちんゲロビームはないわ
-