Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】コラプスのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数157
  • 最終投稿日時 2025年03月20日 01:13
    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    105
    7カ月まえ ID:lb5exbe2

    飛んでるHAブラックホールの外周1マス程度に弱めの吸い寄せ付いてればまた違う使い方できるかもしれん

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    104
    7カ月まえ ID:gm5ow6jo

    >>97

    流石にまたコンパス史上最も低い勝率…はないよな…?

    (コクリコクーシーと違って最低限の耐久あるし)

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    103
    7カ月まえ ID:o1pxuqdw

    >>17

    なれんかった…

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    102
    7カ月まえ ID:guy3pq1l

    近距離自体が相手の行動に対するリスク付け、相手がリスクをとって仕掛けてきた時にある程度対応できる取り回しの良さが強みだから、そもそもコンセプトが弱いと思う クーシーみたいに多少コンセプトを歪ませないと多分強くならない

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    101
    7カ月まえ ID:klkxffl2

    >>100

    元々過剰火力だからそう問題でもない

    どちらかと言うとCT2秒差でも惜しいくらい通常とHAが頼りなくて手数が足りない

    自分の負担が多い試合では特に仕事量と拾えるタイミングが変わる

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    100
    7カ月まえ ID:rkjpv0xt

    >>99

    240想定でやってもワンパンライン2、3000もガッツリ落として得られるメリットがたったct2秒の差は割に合ってんの?

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    99
    7カ月まえ ID:klkxffl2

    近以外の攻撃手段が貧弱だからCT短いSR近が最適解だろうか

    計算上は臣のフルカノより威力高いし、サンバールか18782であればステもそこまで悪くない

    元々低ステ適性高いからSR積み込んでもそんなに気にならないってのもあるし

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    98
    8カ月まえ ID:rupnw347

    >>97

    クー・シーは割と良い感じになったしどうなるか楽しみだな

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    97
    8カ月まえ ID:rkjpv0xt

    使用率トップ勝率最下位は弱キャラの称号みたいなもんだからなぁ...

    確実に調整は入るだろうけど、今のとこ結構ブラッシュアップしないとだめそ.....

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    96
    8カ月まえ ID:gd3w6wm8

    誰も使ってない というかフルカノ自体が少ない

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    95
    8カ月まえ ID:r44sqqle

    結局勝率で弱いってことが証明されたな

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    94
    8カ月まえ ID:hjrl56fw

    なにこれ😭

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    93
    8カ月まえ ID:ahe2oynm

    過剰火力なだけで臣やアダムでよくなってるし、ブラックホールの足バフ消す+体力1.4とかのタンクよりなアタッカーの方が面白そう

    ポータル防衛意識した体力寄りデッキで、アビ込み紫龍でワンパンしながら耐久もできる的な

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    92
    8カ月まえ ID:bcsmlf57

    弱いけど初期のチェンソ組よりはやれてる

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    90
    8カ月まえ ID:t0putav0

    臣とかアダムで良いとか言われてるけど、HA張る一手間だけでコラボ4凸じゃなくても敵ワンパンできるなら全然こっち使うわ。使ってて楽しい~

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    89
    8カ月まえ ID:ahe2oynm

    >>88

    クーシーはむしろフリバ適正だろ

    桃鍋や緑ドルケで一気に化ける

    • Good累計50 名無しのヒーロー
    88
    8カ月まえ ID:n6t8im60

    フリバはリリカとコラプスとクーシーは見捨てていい?

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    86
    8カ月まえ ID:hk7khilr

    実際に性能面弱いのは分かってるんだけどC敵に取られて集団戦になった時カード硬直誰か一人は狩られるから嫌い。

    自分で使うと自分から詰めるの面倒だしHAでのアビ管理クッソ面倒だしで弱さを実感できる。

    誰か比較的硬めで前張れる前衛におまけとしてお出しすると割と楽しかった。

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    85
    8カ月まえ ID:lkh4f1ec

    100戦近く擦ったけど、基本的に近距離3枚積まないと継戦能力がきついのと、素の足がアクセラと同じ速度という遅さでHAによるバフの範囲がそこまで広くないのと意外と足の強化がしょぼいのがきついと思った、足6程度じゃ足振ったアダムにHAバフ込みでも追いつけない

    帯毒帯電どっちか積めば当てれる距離の敵はほぼ確殺できる程度にはなるけど、さっき書いた通り近距離札が1枚減るだけで継戦能力がきつすぎる

    通常速度をもう少し早くするか、HA直当てした時の火力を高めて貰った上で、素でもHAバフでもどっちでも良いから足を何とかしてくれれば割と舞えるようにはなると思うんだよな

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    84
    8カ月まえ ID:qtyfex2i

    まぁ、わかるよ。下方入るまで間違いなくタンク最強だったアミスターとアミスター程の理不尽さはなくともそれでも爆速周囲で馬鹿みたいに飛ばされる高耐久タンクのうらで強いタンクが続いちゃったから次のキャラは少し控えめにしつつも個性だそうとした結果、今度は馬鹿力近アタッカーになったんだろうね。ただあまりにバランスが取れてないから少しビビりすぎた感ある。

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    83
    8カ月まえ ID:g1o216pb

    個人的には結構好きな性能してるから使い続けるけど性能が全体的に微妙に足りないと言わざるを得ないというか…

    ブラックホール強化の維持が面倒かつ相手側で簡単に対策出来るから強化範囲広げるか強化のリターン増えて欲しいかなぁ

    あとHSがゲージの重さの割に効果しょっぱいからなんとかして…

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    82
    8カ月まえ ID:mld4918w

    >>81

    ブラックホールが出ている間しか性能発揮出来ないのに相手にタイミング委ねる受け身キャラって明らかに噛み合ってなくて弱いだろ

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    81
    8カ月まえ ID:gd3w6wm8

    合わせ必須、硬直狩り専の受けよりキャラだから前衛いれば以外に使える

    敵追って当てに行く立ち回りが根本弱い

    足でかわすカット合わせるができないと使いこなせない難易度高めキャラだね

    弱いっていうのは間違い

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    79
    8カ月まえ ID:gm5ow6jo

    ドルケ貫通してワンパンしたのはおでれぇた

    一手間ある上に範囲内じゃないと効果がないからこの火力自体は納得かな…

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    78
    8カ月まえ ID:qtyfex2i

    極端に言うと、性能面は火力が高い以外言うことないんだよね。

    始龍路線だとアダム、フルカノ路線だと臣やリュウって先駆者達がいるけど、火力の高さ以外でこいつらに勝ってるところってほぼないからどう頑張ってもなにかの下位互換的存在で、ロマン砲でしかない。

    てかリュウが環境的に逆風って中でなぜ近に特化したキャラを実装したんや……

    • Good累計30 名無しのヒーロー
    77
    8カ月まえ ID:ekg5r5o5

    同じフルカノでもどこまで攻撃に寄せるか体力に寄せるかで使い味が微妙に変わってくるから悩ましい

    野良だと攻撃に寄せまくって回復抜きとかは変な事故り方しそうなんだよな

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    76
    8カ月まえ ID:hjrl56fw

    コイツで波近、自傷始龍、カノーネの近距離3枚デッキ使うんならもうコラボガン積み高級アダムでも使っててくれ

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    75
    8カ月まえ ID:e6k94z4l

    緑家緑みみみリスフルカノのこの世の終わりみたいな攻撃特化デッキやってるけどヴィオとかアリスを非弱点でワンパン出来るの脳汁がヤバすぎる、他のキャラとはドーパミンの出てくる量が違う

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    74
    8カ月まえ ID:gkcrf7on

    確かめたところアビ倍率2倍だから弱点無しで同デッキの臣どころかジョーカーより火力出るんだよな…

    個人的にはHAに微追尾つけてHAで固めてる敵の削り+立ち回り強化ぐらいはできてもいいかなぁと

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    73
    8カ月まえ ID:qbf51cs5

    HAは弱気功拳の要領でばら撒いてる

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    72
    8カ月まえ ID:qbf51cs5

    >>69

    ・ブラックホール付近でしかアビリティが乗らない性質を逆手にとって、相手に来てほしくない位置(例えば味方ガンナー)に向けて展開。「この付近でアクション起こしたら殺すからな」とノーリスクで主張できる。

    ・でらくらCみたいな通路の真ん中に展開。相手を壁際に誘導、近カードの射程に入れやすくする

    ・フルカノ相手に、滑り近が当たる当たらないの微妙な間合いで後ろ歩きから滑りHAして展開。相手が間合い内と判断して振ってくれば吸引効果で空振る、相手が横歩き後ろ歩きで引いて立て直してくるなら図々しくもう一発展開して状況のループを狙う&相手の後ろ歩きに合わせてついて行きラインを稼ぐ

    ・DA狙ってくるスプに上記の要領で展開。ヒットで吸引効果によりタゲ取れず棒立ち化が狙える、避けるにはダッシュやめないといけないので総じておいしい牽制になるかも?


    ただどれも、アビ乗せた超火力近距離を盾に読み合うので、空振りetcしてる敵にしっかりお仕置きフルークぶち当てられる腕がなきゃ圧にならない。

    また、レムレベルの押し付けの強さ持ったキャラには手も足も出ないのが現状です。

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    71
    8カ月まえ ID:o1pxuqdw

    >>70

    なんなら同格のタンクすら一撃で屠るから爆発力は凄まじいよね。爆発力はね。

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    70
    8カ月まえ ID:e3sq6nhj

    微妙と思わせておいて弱点取れないせいで比較的一撃取りにくい某辺りとか一撃死する辺りやべーぞ……。

    • Good累計50 名無しのヒーロー
    69
    8カ月まえ ID:n106be5w

    微妙って意見多いけど、多分HAの効果的な使い方を皆まだ分かってないから微妙って言われてるんだろうな


    俺にも分からん

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    68
    8カ月まえ ID:s7qj6x3x

    戦闘中は動き回るし状況的にブラックホールの進行方向を常に管理しながらでコラプスのアビの維持が難しい事が多いのが難点

    その解決策として修正案は

    ブラックホールの周囲にいるなら、ではなく

    ブラックホールが存在している間、にすればアビはいつでも維持ができるし無駄にもなりずらいと思う

    ブラックホール自体はアビ発動の為に撃ってるが故に前進速度を上げたら壁か敵にぶつかって消える時間が更に早くなる可能性高まるし、元よりほぼダメージソースになってないし

    この調整に合わせて耐久少し落とせばいいと思う

    • Good累計50 名無しのヒーロー
    67
    8カ月まえ ID:n106be5w

    >>62

    フルカノで組む→頑張ってフルーク当ててキル取る→当てようが外そうがフルーク吐いた時点で相手が不用意にダメカ貼らない限りデクノボウになる(吐いても当てるのに苦労する)→あっさり処理された後に温存したダメカ貼られるか、居ても居なくても変わらない扱いを受ける

    これ

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    66
    8カ月まえ ID:jd77cfst

    3色ショックウェーブをct短縮で回し続けるとか?

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    65
    8カ月まえ ID:lb5exbe2

    HA近の火力がタンク以外には臣ギルイスタカでも殺せるくらいオーバーキル気味だし基本足9かな?なんならクールでもいいかもしれんと思った

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    63
    8カ月まえ ID:bhrpn9pp

    >>62

    逆に短縮系がないから3枚にしてるとか?

    通常HAどっちもゴミだから3枚くらいないと前線維持できなそうな気がする

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    62
    8カ月まえ ID:optqnxgi

    大して上手くも無いのに近距離3枚とかやってる奴は何なの?特にこのキャラ素早く復帰できたり距離詰めたり出来ないし短縮系のアビリティもないし

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    60
    8カ月まえ ID:ag51vjcm

    HAが現状アビのせるために打たされてるだけってのが使用感良くないかもしれん。当たっても途中からダメカしたらいいだけだから近距離アタッカーとして睨み合いが全く有利じゃない。チンタラしてたら強化終わるから忠臣とかの方が対面は強そうに感じる。

    炸裂の初段だけダメージ高いとかめっちゃ吸引するとかダメカ貼らせる固め技になってくれたら強くなるポテンシャルあるけど今は近距離アタッカーの性能と噛み合ってなくて薄味

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    59
    8カ月まえ ID:o1pxuqdw

    >>58

    周囲カードに吹き飛び追加されるのはそこそこ派手じゃねぇかな…

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    58
    8カ月まえ ID:r1j4w0f4

    >>52

    うらの時も思ったけど派手なのはキャラの見た目だけだな

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    57
    8カ月まえ ID:lb5exbe2

    アビ乗ったバゲの反撃もかなり痛いな、家の上からでも始龍を素で喰らったくらい持ってかれる

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    56
    8カ月まえ ID:i35ndu50

    Yostarゲーにありがちな天使の輪かと思ったらボルケニオンだった

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    55
    8カ月まえ ID:oqc0igbc

    火力えっぐいわ敵にいると厄介

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    53
    8カ月まえ ID:klkxffl2

    牽制強いのは良いんだけど、その後単身だとほぼ何もできないのがな

    フルークとかほぼ腐るから帯電でも積みたいもんだが、通常強くないからHA駆使してDPS盛っても対アタッカーギリ削り残してしまう

    • Good累計1 名無しのヒーロー
    52
    8カ月まえ ID:d0t0mt55

    性能のネタ切れ感

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    51
    8カ月まえ ID:jp8pdusp

    >>50

    どちらが使いやすいかといわれればイスタカって答えるかな自分は。

    イスタカは一度マピヤ付けると通常攻撃の射程内に入るだけでよくて、かつカード合わせに集中できるに対して、この子に関してはアビ内でカード使わないといけない制限が出てくる以上使いやすさはイスタカなのかなって。比べるならリュウとかになるのかな?近距離アタッカーでHAアビと言えば

    • Good累計1 名無しのヒーロー
    50
    8カ月まえ ID:e3z6ak3l

    ロール違うから比べるのも変かもしれないけど、イスタカと比べて使いやすさはどうですかね?コラプス持っていないので、持っている人の意見をお聞きしたいです。

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ