Gamerch
コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】

【#コンパス】コクリコのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数1322
  • 最終投稿日時 2025年08月05日 11:20
    • 名無しのヒー口ー
    1262
    2年まえ ID:su1i0zq1

    >>1254

    素敵すぎる。

    色塗り、楽しみに待ってます!!!

    • 名無しのヒーロー
    1261
    2年まえ ID:ntmfu8cu

    >>1260

    ちゃんと見てなかったわサンクス

    • 名無しのヒーロー
    1260
    2年まえ ID:p9svwrdk

    >>1259

    カイと同じで「カード効果」明記されてるしHAとHSは大丈夫じゃね?

    • 名無しのヒーロー
    1259
    2年まえ ID:ntmfu8cu

    コクリコの主力のhsとdaこれから大量発生するであろうリムルに全く効かないのでは

    • 名無しのヒーロー
    1258
    2年まえ ID:rnmna5sl

    おっこのコクリコ二陣触ってるから分かってる人やねぇ、とりあえず初手C渡してコクリコのHSで制圧するか…と思ったら終盤までHS温存されるパターンあるある

    • 名無しのヒーロー
    1257
    2年まえ ID:pmfll2h6

    >>1254

    手がかけるのすご(私手が描けないし模写しかできない)

    • 名無しのヒーロー
    1256
    2年まえ ID:nt7xa9ym

    >>1254

    あらやだかわいい

    • 名無しのヒーロー
    1255
    2年まえ ID:pmfll2h6

    本当に武術家リコ楽しすぎる。操作してて楽しい

    • みなせ
    1254
    2年まえ ID:g1dwf06l

    かっこいいコクリコ描けたからみんな見て。

    線画と色塗りあるから4日後くらいにまた載せたい

    • 名無しのヒー口ー
    1253
    2年まえ ID:jhmh1vp0

    >>1241

    お前いらない

    • 名無しのヒーロー
    1252
    2年まえ ID:fgakg043

    >>1251

    脳筋編成も楽しいけど、流石にピン積み全天は厳しい。和太鼓orレンジ抜いてバゲ入れる方が無難

    • 名無しのヒーロー
    1251
    2年まえ ID:h5mpjt8s

    和太鼓周カノレンジ全天でやってるけど1枚カウンター入れた方がいいんかな、、、

    • 名無しのヒーロー
    1250
    2年まえ ID:eq7aeos9

    >>1246

    リコは低ステ高ステ関係なく貫通で基本ワンパンだし、デバフかけるのが仕事だから正直そんなステ関係ないと思ってるんだよな╮(´・ᴗ・` )╭ピーヤ

    頑張ります

    • 名無しのヒーロー
    1249
    2年まえ ID:d2jn17wy

    >>1246

    低ステは貫通即死所か、ガンナーにどけぇする前に通2発で沈んだりするからなあ・・・

    周で巻き込まれて気が付いたら居ないし

    • 名無しのヒーロー
    1248
    2年まえ ID:lods51c1

    >>1246

    彼らの本音を言っちゃうなら、ただただ低ステにシーズン中コンパスしてほしくないだけだよ。どんなキャラであっても同じデッキならステ高い方が期待値大きいし。

    んで低ステの人がリコとか使いがちだからやり玉挙げてるだけ。

    • 名無しのヒーロー
    1247
    2年まえ ID:mcvntpfz

    >>1246

    リコはどんな逆風環境でも(レイヤと違って)HSとAが優秀だから。まあその逆風の貫通環境で死ぬ可能性が高い低ステは使わん方がいいってことじゃない?(私はオールデバフのサポート構成はしたことある)

    • 名無しのヒーロー
    1246
    2年まえ ID:eq7aeos9

    最近低ステがリコするなとかリコはキルスプとかよく見かけるけど、

    リコはサポスプにもなれるし低ステリコ弱くないと思うんだけど実際どうなの?

    自分は低ステ(160)でリコ1万回以上使ってきたし、S8も銀もリコでとったから弱くないと思う。

    HSしっかり貯めてデバフ絡めていけば普通に強いと思う。1人でも鬼対面勝てること多いし

    • 名無しのヒーロー
    1245
    2年まえ ID:l5cvrv3u

    気付いたらいなくなってる

    • 名無しのヒーロー
    1244
    2年まえ ID:jtuoia24

    コクリコ使うなら2陣開けるからちゃんとHS貯めてね。

    • 名無しのヒーロー
    1243
    2年まえ ID:nt7xa9ym

    ライアリの方で起きてる姿見てみると「意外と背高いな・・・」って感じた。

    ドラえもん体型に近いリリカよりもペドさが生々しい。

    • 名無しのヒーロー
    1242
    2年まえ ID:qe4dljcu

    野良リコの地雷率の高さよ。

    • 名無しのヒーロー
    1241
    2年まえ ID:rbijhxmh

    ラビィでいい

    • 名無しのヒーロー
    1240
    2年まえ ID:nt7xa9ym

    >>1238

    ペドに貫通攻めとか悪魔かな・・・?

    • 名無しのヒーロー
    1239
    3年まえ ID:nekv04k4

    >>1237

    安全にDAできる敵狙ってるんだから、わからせられるコクリコはコクリコがイマイチな動きしてるだけさ

    • 名無しのヒーロー
    1238
    3年まえ ID:fp01aab9

    >>1237

    貫通責め

    • 名無しのヒーロー
    1237
    3年まえ ID:pq32jc21

    武術リコにいじめられてフラストレーション溜まってるのでわからせ方ご教授ください!!

    • 名無しのヒーロー
    1236
    3年まえ ID:t7kih7nh

    固定向きな気がする

    HSをまくりで発動させたんだが、演出終わったら味方アイズが既に敵陣凸して溶けてた

    • 名無しのヒーロー
    1235
    3年まえ ID:kcaukdn2

    コクリコ使わんから何とも言えんけど敵にヤクザ居るのに捲りのためにC明け渡すって展開割と致命的じゃね?

    • 名無しのヒーロー
    1234
    3年まえ ID:jmd9f8mc

    hs貯まったらすぐ使ってくださいよ

    発酵させても意味ないんですから

    • 名無しのヒーロー
    1233
    3年まえ ID:jrxthqry

    貫通対策しないコクリコはなしだよね?

    • 名無しのヒーロー
    1232
    3年まえ ID:fp01aab9

    >>1228

    性能的には舞えるけど環境的には辛いって話よ

    実際貫通があって体力の低いコクリコには辛いけど、性能や努力でなんとか勝てるでしょ?

    • 名無しのヒーロー
    1231
    3年まえ ID:c5qh2yjf

    >>1228

    実際コクリコだから勝てたってパターンは割と多い。まぁちょっとミスったら死に直結するけどこのハイリスクハイリターンが病みつきになる

    • 名無しのヒーロー
    1230
    3年まえ ID:c7zn5kwk

    >>1228

    コクリコ扱えたら強いキャラだからねぇ。ネタではあるけどHSで敵全員移動速度低下させて周囲吹っ飛ばしで拠点奪取とかもできるし。プレイヤーさんの強さによるってのがコクリコの弱さかな?まあでも敵がほぼ貫通持ってるってのは環境的には弱者

    • 名無しのヒーロー
    1229
    3年まえ ID:j7hr6qej

    >>1228

    コクリコの性能のおかげで舞えるならそれ辛くないんじゃないの

    • 名無しのヒーロー
    1228
    3年まえ ID:fp01aab9

    >>1227

    辛いと言われつつも舞えるのってプレイヤーの努力とコクリコの性能のおかげよね

    • 名無しのヒーロー
    1227
    3年まえ ID:c7zn5kwk

    コクリコって貫通環境で弱いと言われつつもHA、HS、高い防御、攻撃で相手にガードやら貫通やら使わせられるの強い。後地味にガード貫通ついてるのも強い。復帰性能もあるしHS周回率あるし。あとDAって回転して相手と一番遠いと近距離当たらない時もあるって初めて知った。

    • 名無しのヒーロー
    1226
    3年まえ ID:e8rore96

    >>1216

    たしかにわたしもガンナーとか使ってる時

    味方に来るコクリコちゃんであんまり上手なコクリコちゃんは見た事ないし信用出来ないのも何となくわかるけど

    野良コク信用出来ないからって理由だけでC先取らないと負ける構成でもないのに2対1でC行って溶けられたらもうほぼ勝てないじゃん(;・∀・)

    • 名無しのヒーロー
    1225
    3年まえ ID:e8rore96

    >>1223

    味方は2B、13で

    相手は2B、ザクレイ、メグメグでした。

    書き忘れてた…。

    • 名無しのヒーロー
    1224
    3年まえ ID:nqv5nfzv

    >>1216

    C捨てと野良コク信じる同じだから2択じゃねw

    • 名無しのヒーロー
    1223
    3年まえ ID:nqv5nfzv

    >>1211

    野良コクリコって9割即溶けマンだから

    2回発動も期待できないし、敵の構成も味方の構成もわからない状態で

    初手溜めるのが正解?って言われても答える事できないよ

    相手のHS強いなら初手C明け渡して、HSで取り返しても2回目溜まる前にグダグダ防衛巻き込まれたらHS捲られて負けるし

    相手のHSが弱いのにC行くアタッカーは頭からっぽだし

    • 名無しのヒーロー
    1222
    3年まえ ID:hbjccluh

    >>1216

    太鼓でって言われたのでCにらみ合いは無理

    かつ1:2になりそうな気配感じたらひくってのも無理の前提で話してるんだけど、ここの前提共有できてる?

    死ぬのは勿論ダメだが太鼓なら

    完全C捨てかスプと交戦か野良コク信じるの3択ならスプと交戦って選択とるよって話

    やりたい事と言いたい事は同じなんだよ

    一緒にB溜めて突撃したいよ。それがベストだよ。異論なし。

    でも野良コクリコの信用度って零夜レベルでない

    ってのがC行かざるを得ない理由

    • 名無しのヒーロー
    1221
    3年まえ ID:e8rore96

    >>1216

    そそ!上のコメの人それが言いたかった!!

    • 名無しのヒーロー
    1220
    3年まえ ID:e8rore96

    >>1216

    いやちゃんと味方が生きててくれてHS吐いて一緒に攻めれたらわたしがHS中に死んじゃう以外はほぼほぼC取れるよ

    どっちみちコクリコちゃんHSでC取り返せるから捨てじゃないと思うけどなあ…(ᐡ •  ̫ •`ᐡ)

    • 名無しのヒーロー
    1219
    3年まえ ID:ie9ga0b8

    >>1216

    C睨むだけならいいが無理に取ろうとするのは逆に負け筋。自陣に攻め込まれないように守る、自分が絶対死なないようにする方が大事でしょ。死なないなら問題ないがCにスプアタ来て2対1でC争いするのはよくない。そこで死なれると最速打ちする時にアタッカーが落ちててアタッカーが来る頃には敵の合わせHSが溜まるからリコの強みが活かせない。

    初手死なれたら紙なリコと@1だけが自陣に残された状態で攻め込まれる可能性もでてきて下手したら4-1にされる。

    攻撃防御90%さげて移動速度60%下げる機能停止レベルのデバフ入った状態でC取り返せないチームなら普通に戦っても勝ち目ほとんどない。

    • 名無しのヒーロー
    1218
    3年まえ ID:hbjccluh

    >>1216

    野良の話だろ?

    野良コク信じてC完全捨てで一緒に溜めるとか

    負け筋のが多いんで絶対やりたくないし

    スプとタイマンで負けるアタなら一緒に溜めてても結局役に立たなさそうだし

    1:2で負けたなら相手はCで二人溜めてるんだから基本アタッカー溜まってないだろ

    野良でC捨てはありえん

    ドアされたのに行くアタッカーならアホ

    • 名無しのヒーロー
    1217
    3年まえ ID:e8rore96

    >>1216

    いや、アタッカーが貯めてる時にC行かれて枚数不利で死なれると

    アタッカーの復帰ある程度待たないといけなくなるから

    そしたら即撃ちできなくてどっちみち敵にHS貯められちゃうからできれば貯めて欲しかった…。

    • 名無しのヒーロー
    1216
    3年まえ ID:hbjccluh

    >>1211

    アタッカー目線だと溜めます言うから代わりにC行ったのに

    溜めないで援護に来るなら最初からC行けよって思う

    C落としてもコクHSでC取り返して自分も溜める予定なんだから

    相手が溜まる前にブッパして2回が理想

    全員で一緒に溜めるんじゃ相手が3点抑えた上でHSも溜まってるからそこまでコクHS生かせないし最悪合わせられるだけになるんで。

    • 名無しのヒーロー
    1215
    3年まえ ID:e8rore96

    >>1212

    だよね!!

    相手鬼だし行っても溶けるだけだから貯めた方がいいと思って貯めてた!

    答えてくれてありがとう……頑張る!

    • 名無しのヒーロー
    1214
    3年まえ ID:fp01aab9

    >>1212

    うーん、ここだとコクリコは溜めた方がいいって言ってるし貴方は間違ってないと思うよ

    そもそも決まったルートを通って避けやすいきららのHSと自分で制御できるコクリコのHSだと全然違うと思うが…凸られても鼻で笑っとけ!

    • 名無しのヒーロー
    1213
    3年まえ ID:j7hr6qej

    >>1212

    お互い編成も見ずに脳死でHS貯めるのはダメだけど、開幕溜めて捲る動きは間違ってないよ。

    その試合の詳しい状況が分からんから何とも言えないけどね。

新着スレッド(コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ