【#コンパス】13†サーティーン†のおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (13ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
10833年まえ ID:ip2wuk5g周カノあり?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10823年まえ ID:cksv7tvh下手に上方したら不沈艦になっちゃうからなこいつ。体力倍率変えるのは正直いい案だと思うけどね。変化後の倍率で回復するようにすれば、アタッカモードになる時に回復量も上がるわけだし。あとはゲーム開始時のモード選べるようにしてほしいわ。アタッカーで貯めてHSバフかかったガンナーモードでバシバシ殴るみたいな。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10793年まえ ID:m9tl7i85昔はアタッカーのようにフルカノガード回復での完全にPSで舞えた時代が懐かしい
今じゃPSで有利になってもパワーバランスを見せ付けられることもしばしば
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10753年まえ ID:ocmj6wooディバ全無くて家バゲにしようと思ってるんだけど、1凸始龍、2凸秘めたる、無凸フルークならどれがいい?もう1枚はカノーネとして
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10743年まえ ID:kuqj5bt6久しぶりに使ったらすごい動きモタモタしててびっくりした。足はつけてるんだけどな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10733年まえ ID:ip2wuk5gこいつ火力ないのに野良だと他のガンナーより勝てる希ガス
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10693年まえ ID:i2rmb1nu攻撃能力を全体的に上げるか火力を無理矢理ねじ込めるような何かを付けるかじゃないかなぁ
ガンナー枠が射程捨てるとptの総火力がガタ落ちするからぶっちゃけ荒れるくらいの性能してないと使われないと思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10663年まえ ID:r5ykwo53「アタッカーモード弱過ぎ」て言われてるけど、結局どこ上方すればいいんやろ。「体力を上げろ」て意見聞くけど、例えば0.90にするとそこまで前出れない、かと言ってガンナー状態で0.90は高い方だからアビリティと相まって不死身になるし、かと言って(2回目)ガンナー時とアタッカー時で体力ステ変えるのは難しいだろうし。「攻撃力上げろ」で1.35と考えると1.35の始龍&HAとかだと周りアタッカーから避難ワーワーだろうしなぁ。……HAの後隙減らす?それで何か変わってくれるのだろうか()
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10653年まえ ID:dfbh150j火力欲しいって時はアタッカーモード使おうって具合にならんかなぁ、せっかく鎌カッコいいから使い分けたい
射程の差の補完でえらいスペック高くなりそうだけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10553年まえ ID:rr9p1rw1足りてないのは言葉じゃなくて足りてないのは考える頭、通常じゃなくてライザHA欲しいつってんなら13にライザHA付けてどうすんの?13のHA2種類に1ヒット10%付けてってんなら強すぎんぞ?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10523年まえ ID:m9tl7i85下でカノーネ当てに行って当てれもせず13に周カノありとか抜かして当たらないのは足と発生のせいにしてる君がどうやってその技量で安定するのか逆に教えてくれ
とても安定するようには見えん
自爆もいいところ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10503年まえ ID:pogsrl9tモード切替でHP回復するのご存じない??65%も回復してすぐ死ぬんだったらそれこそ君の立ち回りが下手なだけじゃん。他のガンナー使いな君ってこっちのセリフ。
体力管理苦手なんでしょ?その保険で始龍入れるのも別に否定してないよ。だから好みでいいって言ってるじゃん笑
僕はそもそもアビ回復で事足りてるからフルークでいいって話してるし。
端末変えてるけどID:21257E0901だよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10463年まえ ID:m9tl7i85双方で安定しなくていいってw
さすがに酷すぎる
死にそうになってアタッカーモードになったらまたHS貯まるまで芋るか貯まらなければ死にまくるって言ってるのと同義だぞ
安定出来なきゃ戦線維持もできない
他のガンナー使った方が良くね君
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10413年まえ ID:rbni3oqaライザとアビリティ交換してください
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10403年まえ ID:cksv7tvh双方で安定した立ち回りをする意味がないって話をしてるんだよなぁ。より火力出るフルークでいい。アビあるのにわざわざ火力落として回復取る意味がわかんないし。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10393年まえ ID:m9tl7i85アタッカーモードずっとって
誰も「ずっと」とは言ってないんだけどなぁ
自分の意見だけ振りかざして
アタッカーモードずっと使ってる的なこと言ってもないのに如何にも俺が言ったように妄言するとかそらエアプ扱いされるわ
俺は双方込みで安定した戦いができるから言ったのに好みが違うからこの話終わりとか自分の意見通したいだけでしょ
逆ギレにも程があるぞ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10383年まえ ID:cksv7tvhそもそも13でずっとアタッカーモードでいる意味ないからすぐ戻すし、フルークで飛ばした先にHA入りづらいとか想定してないよ。ガンナーモード一択ってそりゃそうやろ。あんなHS合わせか回復にしか使わん。アタッカーモードずっと使う意味分からんけどそれが好きなら始龍でいいんじゃない?そもそもダメカ2枚あってしかもHS切っててHPギリギリなるまで削られる(HP減ってたら死ぬ云々)立ち回りもよくわかんないし色々ツッコミどころ多いわ。好みが違うってことでこの話終わりでいいよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10373年まえ ID:m9tl7i85いや圧倒的始龍でしょ、転倒取れるからフルークってそれガンナーモード一択の意見だろ
アタッカーモードの始龍やったことあるかい?フルークでぶっ飛ばして落ちてくるまで時間長いし乱戦だし横槍入ってキルし損ねるどころかHP減ってたら死ぬのに始龍は撃って回復しながら転倒させたら即ソォイッ!!入るから回復もできてフルークよりDPS出るぞ
正直剣メダルでも振ってりゃガンナーモードでも火力問題なし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10363年まえ ID:cksv7tvhいや、始龍の回復よりフルークでキル取ったほうがいいだろ。プレイングで殴り合い絶対負けるなら始龍のほうが使いやすいかもだけどフルーク当てれば転倒からキル取れるんだしどっちも変わらん。エアプ扱いやめてもらえます?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-