【#コンパス】リヴァイのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (15ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1345年まえ ID:afxlu3x8飛んでくるときに近速いキャラでバーゲン使ったら、着地後リヴァイのディーバも間に合わずにカウンターできますよー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1315年まえ ID:h2js10jcHAが「強すぎるから過剰に警戒されて逆に弱い」というルチアーノの逢瀬みたいな現象。
対策も周知されて来たから一応どうにかなるにはなるんだがな・・・。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1296年まえ ID:iqi05szyマジスク生徒会でやってるけど意外と刺さる
多少のデキレ差があってもキルできるからオススメ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1286年まえ ID:h2js10jcロックオンされてから移動で避け辛いのはともかく巻き込み性能が高いのがなぁ。
HAの追尾速度上げて範囲下げるとか……。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1236年まえ ID:r2g38ex0そもそもカウンターフルークはタイミング覚えないとだし、知ってないとそもそも避けれないし、知ってても状況次第じゃ確実にHA当たるから壊れ。
”どのキャラでも対策できる”のと”誰でも対策できる”のとは違うっていうのを運営にはわかってほしい、ナーフはよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
イキリヴァイ
1196年まえ ID:fnclde1jクソーンが大人しくなったと思ったら。今度は煽リヴァイが増えた。HA、アビ、HSの下方必要かな。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1176年まえ ID:ijle8mbdグレウォリヴァイは害悪
ポータル勝ってるなら頑張って警戒しつつ戦った方いい。負けてるならチームの誰か下降りてリヴァイの気をそらすしかない
構成次第だけど
タンク、テスラなら優先で下ポータル狙い
勇者ならリヴァイキル狙い
リヴァイキル取れる自信あるならアタガンが下
ボイはスタン入れても上復帰されるから上でキルサポでいいと思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1156年まえ ID:msgo2y64グレウォでHAしかして来ないリヴァイってみんなどう対処してる?
他ガンナーとアタッカー相手してる時にディーバ温存しつつ
下にいるリヴァイも見ながら戦うのキツすぎるんやが…
範囲に入ってるだけでダウンするから
固まってたら駄目だし、タイマンしてる時にも横から飛んでくるから戦いづらくて仕方がない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1146年まえ ID:f87awwe4コンパスの兵長って元絵には微妙に似てないけど 中の人に似てるよね。ポータルキー取ったときのカットイン絵マジ神谷さん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1136年まえ ID:boltyr1q下手糞でもバッタして運よく当てればキル確定で活躍してる気になれるクソイージーキャラだよな。HAのダウン判定クソガバなのもうんち。敵でも味方でも楽しくない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1126年まえ ID:ijle8mbdポータルキーぶつかるhsの軌道やばすぎ 避けれねえ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1096年まえ ID:jakpt9skグレウォはまだ許せるんだけど
ライステで露骨に強すぎるのが解せない
CとBを生で当てられたらほぼ確殺のHAで行き来できるのが強すぎる
勇者と違うのはHAの奥行と追撃性能
スプでタンク、アタッカーにスタン入れてC取れると思ったら
大体コイツが飛んできて台無しになるっていう…
イェーガーなんて余程相手が下手じゃない限りはスタン、フルーク避けとかで切らざるを得ないしなぁ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1086年まえ ID:nj98x06wHAの範囲ガバ過ぎるやろ
明らかに当たってないのにコケさせられるんだが。ラグ無しで
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1066年まえ ID:nj98x06wHAのスピード早すぎや
視認してから発動無さえ発動できないしデス確定だしでクソ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1056年まえ ID:lp75r1dw>マジスクはhaの転倒があるので要らないかなと思います。
ほんとぉ?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1046年まえ ID:h2js10jcアタッカーとしては耐久下位クラス。
メインのHA対策がカウンターフルーク・ガードと全キャラ対応しやすいのがある。
弱点らしい弱点があるから下方から外れてるんだろうね……。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1036年まえ ID:trnl81yeグレウォ・ライステって接待ステージがあるのに今の性能はおかしいと思うわ。HAだけで壊れ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1006年まえ ID:h7i7znig↑の人です、私はギアメジャクオーマジスク豪鬼です。マジスクで3色なのはもちろんのこと、豪鬼でダウンとった後にも3色とれるので…ストファイコラボはまともなカード少ないですが是非一枚だけでも豪鬼を手に入れて使ってみてください。体力が盛れるのでソルリヴァイが耐久しやすくなりますよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
996年まえ ID:h7i7znigタイマン性能が弱めだが、マジスクがあると結構なんとかなるのでオススメ、出来るのであればマジスク後に3色が取れるようなデッキを組みたい。マジスクは確定として、ガブ江ノ島(駄女神)メカ反、ギアメジャクオー(梅喧)豪鬼、リゼロケーニヒ(ディーバ)ゆらら、これらのうち組めるデッキでやるのが一番強いかなぁと。どれせよコラボは必須か…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
976年まえ ID:r7fsx8tr記事にはっきり書かれていなかったので一応……
HS最後の回転斬りはゲネ等の周カードと同等の範囲です
-
-
-
-
名無しのヒーロー
966年まえ ID:k3aa5ibrやっぱ超有利ステージあるのに操作性や攻撃性能に難が無いのは強すぎると思うわー 耐久もソル並だし シーズン以外では使わないようにしよう(
バランス調整って難しいですね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
956年まえ ID:k3aa5ibrワンパンされずにカウンター連できるイェーガーアタッカーよりディーバオミアダムの方怖い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
946年まえ ID:k3aa5ibrha連でアタ対面でも40差くらいならキル取れるからな 普通に強い。ガン有利ステージのグレウォライステ カバーと奇襲できるけっこいちゅらケルパ 耐久ないけど足速いし飛んで逃げられるし 最近ではポロよりこいつ使うわ haの奇襲範囲に下方入っても文句言えないレベルで強いと思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
936年まえ ID:avdwjmqrリヴァイ居たらHAめっちゃ警戒されるから下手に突っ込んでも大抵はダメカなりカードで迎撃される
耐久が低いけどソルやカイみたいに遠カードを入れる訳にもいかんからどうにか相手に近づかなきゃならないし、タイマンより乱戦の方が活躍しやすいね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
926年まえ ID:ejltly6iライステとグレウォがあるのにこんなHA考えちゃうあたり何も考えてないんだなって
-
-
-
-
名無しのヒーロー
916年まえ ID:h2js10jcHS考察:
比較的発生が速いが宣言を見てから避けられる事が多いので、アダムと似た様に「相手のHSに対するカウンター」や「終盤のC競り合い」の時に使うのが良いと思われる。HSカウンターのタイミングはアダムと違って広まってないので要研究。(アダムより当て方が若干シビア)
溜まり方はエミリアやモノクマと同等。ただし二人よりポータルを駆け回る事が多いので全く意識してないと足らない事がある。
ゲージが貴重かつ相手のHSにカウンター出来るのでカイみたいに無敵で敵に囲まれた時に抜けるのに使うのは勿体無い。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
906年まえ ID:ijuitleuゆららメカ反のダブル貫通連がかなりエグい
貫通だから防御不可、速度も速くて当てやすい、更に追撃もしやすい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
896年まえ ID:h2js10jcアバカンも似た様な問題があるが、兵長(や赤鎧の女王)は発動時間がある遠発動する場合はイェーガーからのコンボが必須になる。
ただ「遠貫頼るくらいならソルやカイ方が……」ってのがどうしても出てくるから、そこ辺は劣るかも。
なお似たコンセプトで意外に好相性のシャドウ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
876年まえ ID:omubxjfx削りあいになった時のために小さき刃かHA内側にくるガンナーのためにチーちゃんか。後者については代替カード欲しいとこなんよね、HP回復しながら秘めたるに近い倍率の効果がつけれるともいえるから使いようはある感じだけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-