【#コンパス】リムルのおすすめデッキと立ち回り【転スラコラボ】 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
4793カ月まえ ID:kol3ds2sぶれどらとカノーネの凸進んだからメダルちょっと振って使ってみたけど安定感凄いなコイツ。やる前まで火力足りないんじゃねとか思ってたけど、それ以上に弱体効かないのがストレスフリーすぎる。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4744カ月まえ ID:je0wh3ta青ドルケぶれどらリスカノFeto桜でドルケ切ったらコラプスのウェーブギリ耐えたわ
これリスカノリゼロカノに変えて桜赤カブにしてもあんま使用感変わんないと思うしコラボ1つに金ブッパするならリゼロが最適解か?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4734カ月まえ ID:f7vbr3xq使ってる人が上手いって事は理解してるけどやっぱりHAがストレス…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4724カ月まえ ID:sgymcven天敵の生徒会に多少抗えるようにはなったけど、依然厳しい
もう1つの天敵の帯電に対しては何も変わってない
地力は上がって楽にはなったけど...って感じ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4704カ月まえ ID:hk7khilrシステムの音量というか圧に関しては同じく思うわ。自分は好きだけどね。オプションで変えれるようにするべきじゃねぇかなとは思う。
それはそれとしてHSにそこそこ上方入ったけどこれでどうだ……?
耐久も伸ばされてるし一応HSの差しどころさえ合ってれば行ける?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4654カ月まえ ID:si2t0wzrオリジナルキャラのアクがクッソ強いこのゲームでリムルの声帯とBGMがキツくなる事ってあるんだ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4634カ月まえ ID:bge6egwq声嫌いだから上方きたの鬱
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4625カ月まえ ID:gm5ow6jo防御0.1も貰っちゃって良いんですか!?嬉し〜!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4605カ月まえ ID:lkh4f1ecショックウェーブと赤青レンジなら流石に1凸下でもショックウェーブのが良いかな
他はアスブレダブスト桜で足5剣3
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4596カ月まえ ID:ahe2oynm逢瀬も似てるけど攻撃カード振れない状況作るのが強いんだから、ラスト30秒とかで貯め切っても順番にHS耐久できて大した圧にならんのよね
他の確殺HSと違ってHS後の強化で捲り力も高いんだし、中盤までに貯め切る意識が大事
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4586カ月まえ ID:rkjpv0xtそら複数キルとかするならターニャみたいなのが理想だけど、無条件で対面必ず1回勝てる手札持ったまま戦えるのはめちゃくちゃ強いんよ
後半とかで敵視点、ここで落ちたら瓦解するかもって場面だと相手リムルに攻撃カード振れなくなるからね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4576カ月まえ ID:gkcrf7on称号カッコいいから目指したいけどHAやHSからして堅実な立ち回りが求められてガンガンキル取るムーブが出来んのよな
HSがメギドとかの範囲攻撃だったらなぁ…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4566カ月まえ ID:gm5ow6joこれでもマシになったんだ…
最初C見るのに後半には貯めておかなきゃいけないキャラだから前回の調整まではマジでキツかった(個人的に前回の調整で一番嬉しかった部分)
それはそれとしてもう一声ほしいが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4556カ月まえ ID:kr9lriqpちゃんと使えば確実に一人食べれるの便利だけど、逆に言えば一人しか食べれないから、もう少し軽くして1試合に2回は安定して使えるように軽くしてほしい(個人的な希望)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4546カ月まえ ID:bhrpn9pp効果しょぼい割にHSゲージの必要量やたら多い気がする
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4536カ月まえ ID:bhrpn9ppなんでこのキャラのHSこんな判定カスで使いづらくしたんやろか
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4526カ月まえ ID:o1pxuqdw硬直にHS合わされた味方の前横切って助けるのマジおもろい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4506カ月まえ ID:ag51vjcmマジスクお母さん効かねえのは利点だけどマジスクとか引っかけてくるタイプの対面強いヒーローにその他の強い点がないのがこいつ使う意味薄れてる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4486カ月まえ ID:tor9izjj火力も耐久もない上にHSも欠陥だらけでシンプルに型落ち
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4466カ月まえ ID:lb5exbe2根元は避けろ、扇の先端ちょい手前くらいで補足しろ、他の敵に誤爆の可能性はあるけど外すよりずっとマシや、一匹確実に抜く方が大体はいい
判定は紫のウネウネが出た時じゃなく手を肩に持っていった時だから相手のHSモーションが落ち着いた瞬間でも、なんなら扇の広い側なら動き出す直前の瞬間でも十分間に合う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4446カ月まえ ID:op13xdq4相手のHSが終わる1秒前を意識してみるとか?
1秒なら避けられる事ないし
カウンターの無敵時間で交わされる事あるけど
それはレアケースという事で
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4436カ月まえ ID:ablc5u11HS合わせすげえ癖強くて難しすぎる
だいたい勘でやってるから成功率4~5割あればいい方なんだけどなんかコツある?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4428カ月まえ ID:g8r0j3xhメダル剣8ついたけど全然敵追えないから足6のほうが良さそう
剣寄せだとイマブレ決まった時の火力がすごくて癖になる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
44110カ月まえ ID:b4kkgqdw個人的に野良でガンナーとか使ってると味方に来てくれると嬉しいキャラ
無難に前線張ってくれて、周カノでダメカ割ってくれるアタッカーめちゃくちゃ助かるんだよね…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
44011カ月まえ ID:ablc5u11無駄に落とした足返してほしい
あと2%くらい残ってるだろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4391年まえ ID:g8r0j3xh居座り系タンクに特効のHAいいね👍
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4381年まえ ID:gm5ow6jo待ってた!無難な調整ありがとう!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4371年まえ ID:bcsmlf57あまり気にしてなかったけど、通常初撃に合わせて属性変換したら綺麗に3段目まで威力上がった状態で殴れるの強いな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4361年まえ ID:q6l2d6d7黒稲妻でアミスタしばくの楽しいから使っているけれど
アミスタの使用率が落ち着いてきたら使うのやめると思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4351年まえ ID:e2tvnmwuこれは推測だけど、罠って2種類タイプがあって、単発発動系・エリア展開系。
アレクは単発系でこれは「カードによる攻撃」の判定って設定されてるけど、エリア展開系は設定されてないんだと思う。
だからカイはアレクにアビが反応して、リムルは反応しないんだと思われ。
ついでに言うと、アルも毒罠は他の毒カードとは別々にアビが反応して回復する
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4331年まえ ID:atm8x5su受験生に配慮が足りてないHAボイス
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4321年まえ ID:gm5ow6joえっと、すみません何か勘違いされているようです。
まず状態異常と弱体化(ステータスダウン)は別物で、アクセラレータが防げるのは直接攻撃の状態異常(止・黙・毒・閃)のみです。弱体化は防げません。また状態異常であっても罠は直接攻撃ではないので防げません。
そして弱体化罠がダメカで防げないのはおっしゃる通りなのですが、私が↑のコメントで嘆いていたのは「カードスキルによるスタンを無効化」するカイはスタン罠を無効化できるのに「カードスキルによるステータスダウンを無効化」するリムルが弱体化罠を無効化できないのはいかがなものか…という意味です。
(そもそもあまり使われてない弱体化罠やそれを使うテスラの肩身が更に狭くなるのを運営は憂慮したのかと思いますが)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4301年まえ ID:gm5ow6joカイはスタン罠効かないのにこいつは弱体罠効くんか……
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-