Gamerch
コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】

【#コンパス】【オーバーロード】英雄モモン&美姫ナーベのステータスと評価 コメント一覧 (8ページ目)

  • 総コメント数3007
  • 最終投稿日時 2025年06月19日 23:55
    • 名無しのヒーロー
    2703
    3年まえ ID:silhz9x1

    >>2692

    1番やりやすいのはライステかな

    ライステだとしても開幕モモン切って突っ込むようなこと1%も無いけど

    • 名無しのヒーロー
    2702
    3年まえ ID:n8ymc4la

    >>2662

    味方陣地にドアタンク飛んできたなら、桃鍋即切しても間に合わないだろ

    飛んできたところを桃鍋で狩るわ普通

    • 名無しのヒーロー
    2701
    3年まえ ID:gpe2gzlx

    >>2692

    その制限で考える事にどのような意味があるかについてご教授頂けますでしょうか?

    • 名無しのヒーロー
    2700
    3年まえ ID:gpe2gzlx

    >>2662

    味方陣地にドアタンクとかボロとかに秒で使うことも考え付けないなら、社会人だっけ?おやめになられたほうがwww

    • 名無しのヒーロー
    2699
    3年まえ ID:gpe2gzlx

    >>2698

    42*0.15=6.3

    6.3*3=18.9

    180秒の1割以上クール減ってるな。

    「無いに等しい」とか「アリエナイ」とか簡単に言える脳みそを少しは疑ってみろよwww

    • 名無しのヒーロー
    2698
    3年まえ ID:boi4olxn

    >>2651

    こいつの理論でいけば、下方されて3回しか使えなくなったので、桃鍋積む奴はクールタイム減少メダルつければ4回使えるから対面が同カード持ってても1回分多く使えてアド。クールメダル1択ってのが成立するよね?

    あ り え ね え w w w w w w

    • 名無しのヒーロー
    2697
    3年まえ ID:mhhesut0

    >>2664

    サイレントや敵がダメカ状態での待機時間も考慮してもろて

    • 名無しのヒーロー
    2696
    3年まえ ID:an9fmt1a

    >>2664

    クール上がってる状態で、打ち上げやダウンやスタンも食らったらその分猶予減るのも追加であるよ

    • 名無しのヒーロー
    2695
    3年まえ ID:ff97x2bw

    >>2664

    スプでモモンでCとって優位なら4回と3回の違いはあるかもしれないが

    耐久スプモモンはあり得ないので除外

    クールが上がった状態で11秒以内に次を使用するシーンを考えると、自分からグイグイ行けるタイプ、かつフォーカス浴びても落ちにくい程度の耐久力、そして敵の数を減らせる攻撃力が必要となる

    HSがないと弱いジョーカーはここで脱落

    アクア アスナ ザクレ、キララ ギリでラム を使用し、敵味方にドアタンが居ない、もしくは敵にスタン、フルークが居ない状態、かつCまでお互い時間がかかるステージ

    敵が同時に3落ちしない、かつ自分のデスはクール中以外不可

    以上全て満たした場合、4回使用が有効となる

    • 名無しのヒーロー
    2694
    3年まえ ID:ff97x2bw

    >>2664

    自分がアタガンで並み速度のキャラとして

    バランスいいデラクラで話すと

    開幕モモン焚いてもスプのが先にCつく

    ポータルが目の前のけっこいで話すと

    開幕モモンでC取ったところでモーション中にモモンとっくに切れてるのでボコられるorはじかれるで全然優位性がない。にらみ合うのは論外

    Cが割と中央にある新ステで話すと

    スプと同時間位でつく

    • 名無しのヒーロー
    2693
    3年まえ ID:d72a0nux

    >>2662

    ゴメンそんなわけ判らない使い方するならドアタンクしてくれ

    • 名無しのヒーロー
    2692
    3年まえ ID:h1v2t81j

    >>2651

    枝分けるね

    開幕12秒以内に交戦可能で敵1もしくは2に踏んで妨害できるステージみんなで上げてみよう

    なお無限の可能性が出てくるので、敵味方の編成とカードアビは一切考えない。

    敵の妨害は一切ないものとする

    • 名無しのヒーロー
    2691
    3年まえ ID:d6g22i1o

    >>2664

    開幕交戦できるけっこいや光と闇ですら

    たった足6秒の為に開幕モモン切らんわ

    どんなシチュエーションなら秒で無駄切りするのか具体的な説明くれ。

    あんたの主張がミリも納得できないわ

    マルリリコクってHSクソ強いチームでもそんな愚行して突っ込まないわ

    • 名無しのヒーロー
    2690
    3年まえ ID:ehxp7b5e

    >>2664

    4回から3回減るのは文字的に変化あるって文系と

    どうせ3回しか切らないから3回から3回に減ってもかわらんって理系と

    どんなステージでどんな敵であれ開幕モモン切るメリットは皆無です。

    相手のHSが重いなら猶更敵の直前まで突っ切ってモモン使って屠れよ

    開幕6秒足伸びた程度で、カード1枚切った状態のビハインドでどうやって敵HS溜めの妨害できるんだよwww

    どのステージでどんな編成でどんな理想ムーブしたら、1割にもなるのか聞きたい

    1割でも多すぎだわ

    1%ならそんな奴もいるだろうなって思う

    • 名無しのヒーロー
    2689
    3年まえ ID:lcptir9k

    >>2664

    開幕モモン切るメリット聞かれてるんだから言って議論(大爆笑)持ち込んでみたら?

    メリットがないのに開幕12秒以内に切るメリットを大多数が認めることができれば

    4回から3回に減ったのはデカイってお前の論が立証されるんだからお前の勝ちだろ

    反論側からは開幕から交戦までと切るタイミングみてたら12秒なんて過ぎるって納得の意見でてるけど?

    反論材料出せないならもう黙ってろ。

    議論だか討論だか期待してるんだろwwww

    現実的な論がだせずに、僕が切るのはいいと思うのがアリです!とか社会で言ったら失笑モンですわ

    • 名無しのヒーロー
    2688
    3年まえ ID:gpe2gzlx

    >>2662

    「42秒でも実質3回しか切らん」

    とりあえず余り12秒でも3回しか切れないと言うなら、何秒になれば切れるのかその具体的な秒数ってのを、教えて欲しいわ。

    言い切るほどだから非常に興味ある。

    • 名無しのヒーロー
    2687
    3年まえ ID:gpe2gzlx

    >>2664

    "「下方前も後も4回分以上のクールタイムがあるけど、下方後は余り0だから実質1回減ったよね」=1回減るのは大きな変化だろ。

    で、上記との関係はよく分からんが、「開幕秒で切るの少ないだろ」って書かれてたから「ヒーロー構成によっては俺は切るけど」って書いただけ。小学生レベルの文脈読解力有ればわかるんだけど「俺は開幕、秒で切る事が役立つ場合もあると思ってる」て言ってるだけで、これは回数の話とは関係無い。

    レスしてる奴は算数も出来なけりゃ、国語も出来ねーんだな。まぁ、そりゃ、そんなもんかwww"

    読解と基本的な論理思考を身にお付けになられてから再度コメントを頂けますと幸いに存じ上げます。www

    • 名無しのヒーロー
    2686
    3年まえ ID:n8ymc4la

    >>2664

    その判断が正しいか置いといて、マッチングの1割未満もない状況でしか影響のない下方なのに変化ありなんか???

    • 名無しのヒーロー
    2685
    3年まえ ID:gpe2gzlx

    >>2664

    敵のヒーロー構成が、先にC取られると安定されかなり厳しい、足が遅くHSが重い、かつ味方のヒーロー構成が足が遅い時に、C確保のために切るってところだが、マッチングの1割あるかどうかだな。

    どうだ?参考になったか?www

    • 名無しのヒーロー
    2684
    3年まえ ID:aokk1uwt

    昔と比べたら少し丸くなったけど、実装時はマジで壊れてた。実装時にはエイムズがサ終したのもあって、資金稼ぎを疑うほど。いやむしろ資金稼ぎのために作ったカードだろ。

    • 名無しのヒーロー
    2683
    3年まえ ID:lcptir9k

    >>2664

    カタログスペックと実スコアの差もわからないバカみたいだけど、丁度暇で見たので相手してやるわ。

    お前が個人的に利があるから切るのは勝手だが

    大半の人はそんな無駄使いしないんで。

    とりあえずその具体的な利点ってのを、とても詳しく教えて欲しいわ。

    他人をバカにする口調で言う位だから非常に興味ある。

    • 名無しのヒーロー
    2682
    3年まえ ID:gpe2gzlx

    >>2664

    「下方前も後も4回分以上のクールタイムがあるけど、下方後は余り0だから実質1回減ったよね」=1回減るのは大きな変化だろ。

    で、上記との関係はよく分からんが、「開幕秒で切るの少ないだろ」って書かれてたから「ヒーロー構成によっては俺は切るけど」って書いただけ。小学生レベルの文脈読解力有ればわかるんだけど「俺は開幕、秒で切る事が役立つ場合もあると思ってる」て言ってるだけで、これは回数の話とは関係無い。

    レスしてる奴は算数も出来なけりゃ、国語も出来ねーんだな。まぁ、そりゃ、そんなもんかwww

    • 名無しのヒーロー
    2681
    3年まえ ID:kmj0gosx

    >>2664

    仮にタイオワのCTが58秒になったら3回使えて6秒余裕が生まれるけど

    開幕自陣で切って3回使う奴いる?

    いないだろ?って言われてるの理解できないの頭運営過ぎる

    • 名無しのヒーロー
    2680
    3年まえ ID:dt2y5zl1

    >>2664

    BFD29D7C38の脳味噌に合わせた例を出すと

    シーズンカードのCT999秒がCT175秒になりました。ステ、内容は一切変わってません。

    おい!上方になってねーじゃん!に対して

    2回使える!上方上方!!すげーって言ってるのがBFD29D7C38

    • 名無しのヒーロー
    2679
    3年まえ ID:fghn3utt

    >>2664

    理論値4回きれる

    実践で4回切る事はカードの効果を考えてまずしないので3回しか切らない

    CT伸びた事により理論値4回がCTメダル積まない限り3回しか切れなくなった

    健常:結果どうせ3回しか切らないので同じ

    バカ:CT180秒でも同じ!

    いや、1回しか切れんが?

    • 名無しのヒーロー
    2678
    3年まえ ID:m1uclex8

    >>2664

    BFDさんは人の算数力と日本語力心配するより自分の頭の心配した方がよいのでは…?

    バトアリフリバ合戦大会どれ1つ桃鍋を武術家みたいに即切りする人なんてマジで見たことないし、挙句にフリバの話出したと思ったら行かんから知らんけどって言う始末。この時点でお察しだけど「前のクールタイムでも普通に使えば3回しか使わない」に対して「開幕秒で切れば4回使えるから下方になってる」と主張し、「開幕即切りする馬鹿いねえよ」って返されたら「お前ら日本語読めさすぎwクールタイム180秒になっても効果が変わってないから無いに等しいって言い出しそうw」とかさすがに意味不明すぎんか

    • 名無しのヒーロー
    2677
    3年まえ ID:fp01aab9

    >>2675

    この前やったばっかじゃん(マジレス)

    • 名無しのヒーロー
    2676
    3年まえ ID:c5exvfxi

    >>2664

    趣旨理解してないねこれ

    武術家と違って桃鍋の主な使い方は火力を出すことと相手(主にアタッカー)の攻撃を避けたり相手(主にアタッカーやガンナー)の攻撃を耐えたりがメインな上開幕カード切って効果切れたら30秒以上カード一枚ロスした状態で戦わなきゃいけなくなるから開幕使うとかいうわけわからん使い方するくらいなら武術家使ってどうぞ

    • 名無しのヒーロー
    2675
    3年まえ ID:nkzbr0rl

    早よ下方しろよ

    バランス調整まだ?

    • 名無しのヒーロー
    2674
    3年まえ ID:npi9fn5n

    >>2664

    使用可能回数が減ってんのに「変化無いに等しい」って言い張ってるから、クールタイム180秒になっても、「他の効果が変わってないから無いに等しい」って言い続けてるんだろうなwww

    • 名無しのヒーロー
    2673
    3年まえ ID:lizpt4y2

    これ前も言った気がするけど、バトイベで複数積めるのが問題であって。別に大会とかのカード被り禁止ならくっそ強いのは間違いないし積むことも往々にしてあるけど絶対対処できないとかのレベルではないんよな。単純に単体のctがいくつであれ二枚積んだらイデアは間に合わないんだという。

    • 名無しのヒーロー
    2672
    3年まえ ID:csk7v27y

    >>2662

    机上の空論過ぎるだろ

    クール9積んで佐藤いればドア3回使えるから壊れすぎ!って主張と大差ないな

    • 名無しのヒーロー
    2671
    3年まえ ID:difow39c

    >>2654

    タイオワ積む熟練度がある固定なら、3人桃鍋積んで順番に使用して殴った方が強いよ

    • 名無しのヒーロー
    2670
    3年まえ ID:difow39c

    >>2664

    初手で切る愚行+クールが上がってから12秒しか猶予がない上がったタイミングで交戦してないやデスしてる可能性、ダメカ張られてる可能性一切考慮しないで12秒があったから4回切れるカードが3回しか切れなくなったから意味がない(キリっ)はアホ過ぎて議論にすらならない

    • 名無しのヒーロー
    2669
    3年まえ ID:ogczxmc0

    >>2654

    効果時間短過ぎて固定の熟練者しか役立てれないのがタイオワよ、木主は慎重な調整というがだいたい総スカン喰らってるだけよ

    • 名無しのヒーロー
    2668
    3年まえ ID:sko2c7at

    >>2654

    桃鍋とタイオワじゃ採用したいキャラも理由も違うからその二択にはならない。タイオワは全体バフが欲しい時は使うが桃鍋は味方にバフ積ませるか自分が別のカード積むかするだろ。

    • 名無しのヒーロー
    2667
    3年まえ ID:npi9fn5n

    >>2664

    寝かせタイム12秒が0秒って日本語読めないみたいだから、コレから盛り上がって議論するかwww

    • 名無しのヒーロー
    2666
    3年まえ ID:difow39c

    >>2664

    イデアもダメカも切らずに1モモン捨ててくれるとか神対戦相手か?

    • 名無しのヒーロー
    2665
    3年まえ ID:an9fmt1a

    >>2664

    秒で切って桃鍋持ってますってアピールした上に

    初回の戦闘に20秒程桃鍋切れない時間があり、クール上がった瞬間桃鍋切って無理やり4回使うなんて馬鹿S1にもいねえよ

    • 名無しのヒーロー
    2664
    3年まえ ID:npi9fn5n

    >>2651

    ステージとヒーロー構成によっては開幕秒で切るよ。あとフリバのダメカ連切り無双脳筋は基本、切れ間なく切るっしょ。(フリバなんて行かんから知らんけど)

    • 名無しのヒーロー
    2663
    3年まえ ID:kq137nfy

    >>2662

    クール積んで開幕秒で桃鍋切るプレイヤーなんてごく少数だろ42秒でも実質3回しか切らん

    • 名無しのヒーロー
    2662
    3年まえ ID:npi9fn5n

    >>2651

    ん?

    12秒あった寝かせ秒数が0になって、1ゲームあたりの最大使用回数が、4から3に減ってるっしょ。

    コレが「変化なし」って、算数大丈夫?

    • 名無しのヒーロー
    2661
    3年まえ ID:kq137nfy

    >>2654

    いうてタイオワか桃鍋同じ65秒ならどっち積む?って聞いたらほとんどのキャラが桃鍋選ぶだろ

    • 名無しのヒーロー
    2660
    3年まえ ID:npi9fn5n

    >>2652

    まぁ、時間の問題かな(愛用者の震え声)

    • 名無しのヒーロー
    2659
    3年まえ ID:sko2c7at

    >>2654

    どう思おうが勝手だがct65の桃鍋はカスだぞ。tear1からは間違いなく外れる。まあこれまで慎重に調整入れてきた意味が無くなるからこんな調整絶対に来ないんだが。

    • 名無しのヒーロー
    2658
    3年まえ ID:lkekoz4i

    >>2654

    桃鍋使われないランク帯だとそんな感じの感想なのか 参考になるわ

    • 名無しのヒーロー
    2657
    3年まえ ID:sko2c7at

    >>2654

    さすがにct20も上がったらゴミ。ctに対しての効果がバグってるだけで効果だけ見るならタイオワとか空掛けとかあそこら辺よりはカードパワーは低いよ。全体バフの盤面への影響力が強すぎるからそこと比べたら単体バフはどうしても劣る。桃鍋が強いのはctが短いからこそ。

    • 名無しのヒーロー
    2656
    3年まえ ID:egetco42

    >>2654

    でもタイオワとこのカードどっちの方がパワーあるかというと明らかにこちらなので3重バフという事実は無視してはいけないと思うよ

    • 名無しのヒーロー
    2655
    3年まえ ID:sko2c7at

    >>2654

    タイオワは全体バフだからあのctでも強いのであって単体バフならもっと効果盛らな使わんだろうなぁ。桃鍋ってちゃんと強いまま調整しようと思ったら結構調整難しいよね。

    • 名無しのヒーロー
    2654
    3年まえ ID:egetco42

    >>2649

    対策カードは今までも積んでたわけでCT3秒だけのばされても「真面目に仕事やってないの?」としか言えないべ

    3重バフなんだからタイオワくらいのCTあってもいいと思うんだよな、調整そこだけにするなら

新着スレッド(コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ