『NBA 2K26』マイチームの各種カードの使い方
現在、『NBA 2K24』を中心とした記事が掲載されています。『NBA 2K26』の発売後、随時情報に差し替えていく予定です。
『NBA 2K26』のマイチームで使用できるカードの種類と使い方をご紹介。フリーエージェントやダイナミックデュオの選手カード、バッジカード等の強化カードについても記載しています。

目次 (マイチームの各種カードの使い方)
選手のカード
選手カード

| 入手方法 | ・パック ・オークションハウス ・報酬 |
|---|
選手カードには、NBA選手の過去と現在のバージョンが存在します。
また、カード自体にレアリティが設定されており、総合評価に応じてゴールドからダークマターまでの9種類に割り振られています。
マイチームのおすすめパックはこちら
進化カード

| 入手方法 | ・パック ・報酬 ・オークションハウス |
|---|
進化カードは、条件を満たすとより優れたバージョンにアップグレードできる進化カードです。
進化カードに記載されているアイコンは、進化の進捗レベルを表し、「MyTEAM」にある「カード進化」で進化条件及びカードの進化が行えます。
カード進化のやり方と効率的な進め方はこちら
ダイナミックデュオ

| 入手方法 | ・パック ・報酬 ・オークションハウス |
|---|
特定の選手と同時にコート上にいると強力になる選手カードです。
フリーエージェントカード

| 入手方法 | ・報酬 ・プロモーション |
|---|
フリーエージェントカードは、通常の選手カードとは異なり、使用回数に制限がある選手カードです。
フリーエージェントカードの能力は非常に高いですが、回数を全て消費するとカードは消滅してしまので注意しましょう。
ホログラムカード

| 入手方法 | ・パック ・オークションハウス ・報酬 |
|---|
ホログラムカードはホロ仕様の特別カードです。性能は通常のカードと変わりません。
オリジナルオーナーカード

| 入手方法 | ・パック ・報酬 |
|---|
カードを所有した最初の人物がステッカーで記載された選手カードです。
オフライン専用カード

| 入手方法 | ・パック ・報酬 |
|---|
シングルプレイでのみ使用可能な選手カードです。
イベントカード

| 入手方法 | ・パック ・報酬 |
|---|
イベントカードは、コレクションを完成させたり、エクスチェンジで引き換えたりして入手できる期間限定カードです。
選手を強化するカード
選手を強化するカード一覧
バッジカード

| 入手方法 | ・パック ・報酬 オークションハウス |
|---|
バッジカードは、選手カードにバッジを追加するか、バッジをアップグレードさせてプレイを向上できます。
バッジカードを使ってブロンズバッジを追加したり、バッジをシルバー/ゴールドへとアップグレードさせたり、好きなようにカスタマイズが行えます。
バッジ一覧はこちら
シューズカード

| 入手方法 | ・パック ・報酬 ・オークションハウス |
|---|
シューズカードは選手のスキルを数試合の間だけ向上させるカードです。
シューズを付ける選手の伸ばしたいステータスに合わせてブーストを組み合わせ、自分のプレイスタイルに合わせたシューズを生み出せます。
テイクオーバーカード

| 入手方法 | ・パック ・報酬 ・オークションハウス |
|---|
シューズを作成する際に使用するとテイクオーバーを置き換えることができます。
コーチカード

| 入手方法 | ・パック ・報酬 ・オークションハウス |
|---|
コーチカードは、試合中に発動するスペシャルアビリティが備わっているカードです。
選択したコーチに応じてアビリティの効果が変化し、コーチのレアリティに応じて選手に与えられるボーナスが増減します。
プレイブックカード

| 入手方法 | ・パック ・報酬 ・オークションハウス |
|---|
プレイブックカードは、チームが実行する戦術を変更できるカードです。コーチカードとの違いは、その戦略に応じたセットプレーを設定するのがプレイブックとなります。
フランチャイズ関連のカード
フランチャイズ関連のカード一覧
アリーナカード

| 入手方法 | ・パック ・報酬 ・オークションハウス |
|---|
アリーナカードは、アリーナの外見を好きなように変更できます。
現在及び旧バージョンのNBAアリーナを収集し、MyTEAMホームアリーナを変えて楽しみましょう。
コートフロアカード

| 入手方法 | ・パック ・報酬 ・オークションハウス |
|---|
コートフロアカードは、コートフロアの外見を好きなように変更できます。
チーム別のコートや時代に合わせた新旧コートなど、好きなコートを選択して試合をプレーできます。
バスケットボールカード

| 入手方法 | ・パック ・報酬 ・オークションハウス |
|---|
バスケットボールカードは、ホームゲームにおけるMyTEAMフランチャイズの見た目を、デザイナーバスケットボールでカスタマイズできます。
ロゴカード

| 入手方法 | ・パック ・報酬 ・オークションハウス |
|---|
ロゴカードは、お気に入りのNBAロゴをMyTEAMロゴに設定できるカードです。
NBAの全30チームのロゴと、数多くの歴史あるNBAロゴが利用できます。
ユニフォーム カード

| 入手方法 | ・パック ・報酬 ・オークションハウス |
|---|
ユニフォーム カードは、好きなNBAのユニフォームやカスタムユニフォームを選ぶことでコートでのチームの見た目を変更できます。
ユニフォームはホームゲーム、アウェーゲームでそれぞれ別のユニフォームを設定できます。
チーム作成カード

| 入手方法 | ・通算アジェンダ |
|---|
ロゴ、ユニフォーム、コートフロア、アリーナなどをカスタマイズすることができます。
その他のカード
その他のカード一覧
回復カード

| 入手方法 | ・パック ・報酬 ・オークションハウス |
|---|
回復カードは、怪我の回復を早められるカードです。
回復カードを使用すると、時間経過で怪我を回復させるよりも短時間で試合に復帰できますが、怪我に対応した箇所のカードが必要になります。
最高なリリースカード

| 入手方法 | ・パック ・報酬 ・オークションハウス |
|---|
最高なリリースのアニメーションを変更できるようになるカードです。
選手のインジケーターカード

| 入手方法 | ・パック ・報酬 ・オークションハウス |
|---|
選手のインジケーターを変更できるようになるカードです。
ゲームチェンジャーカード

| 入手方法 | ・チャレンジ報酬 |
|---|
ゲームチェンジャーカードは、マイチームでのプレイを自分好みにカスタマイズできる消耗品のカードです。使用すると以下のような特別なパワーアップが得られます。
- 次回のゲームでREPまたはマイチームポイントに倍率を適用する。
- 敗戦後のショーダウンで連勝を回復する。
- ブレイクアウトの試合をプレイせずに自動勝利する。
- ブレイクアウトをプレイ中に追加の賞品を獲得するか敗北を挽回する。
- エキシビションミッションをすぐに完了する。
- 進化カードを自動進化させる。
- ドミネーションで難易度や目標スコアの差を減らす。
など
勝利カード

| 入手方法 | ・ショーダウン ・キングオブコート ・サラリーキャップオンライン ・報酬 |
|---|
マルチプレイモードで勝利すると獲得できるカードです。
プライズボール

| 入手方法 | ・パック ・報酬 |
|---|
勝利するたびに、一定の確率で賞品を受け取ることができます。
NBA攻略Wikiのトップに戻る
権利表記
© 2005-2025 Take-Two Interactive Software, Inc. Published by 2K. 2K, T2, and related logos, are all trademarks and/or registered trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. The NBA and individual NBA member team identifications reproduced on this product are trademarks and copyrighted designs, and/or other forms of intellectual property, that are the exclusive property of NBA Properties, Inc. and the respective NBA member teams and may not be used, in whole or in part, without the prior written consent of NBA Properties, Inc. © 2025 NBA Properties, Inc. All rights reserved. © 2025 the National Basketball Players Association. All rights reserved. © 2025 Sony Interactive Entertainment LLC. “PlayStation Family Mark”, “PlayStation”, “PS5 logo”, “PS5”, “PS4 logo”, “PS4”, “PlayStation Shapes Logo” and “Play Has No Limits” are registered trademarks or trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc. Microsoft, the Xbox Sphere mark, the Series X logo, Series S logo, Series X|S logo, Xbox One, Xbox Series X, Xbox Series S, and Xbox Series X|S are trademarks of the Microsoft group of companies. Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。All other marks and trademarks are the property of their respective owners. All rights reserved.
当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。
[提供] Visual Concepts/2K Games
