Gamerch
『NBA 2K24』攻略Wiki

『NBA 2K24』アシストプレイのやり方とコツ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ぼちぼちワークス

※当Wikiでは、以下の表記を用いています。

表記該当機種
次世代版PS5 / XBOX X|S
現世代版PS4 / XBOX ONE / Nintendo Switch / STEAM

『NBA 2K24』でアシストプレイのやり方とコツを紹介しています。アシストのやり方が分からない方、またアシストされる側が意識すべきことも掲載しているので、プレイの参考にしてください。

アシストプレイとは?

アシストとは「パスを出された味方選手がそのままシュートを決めた際に、パスを出した選手が獲得する」記録です。一部例外はありますが、基本的にはパスを受けた後のシュートが成功した場合にアシストが入ります。

ドリブルで敵選手をできる限り引き寄せる

ドリブルで敵選手をできる限り引き寄せ、フリーになった味方選手に対してパスを出すと、シュートが防がれにくくアシストに繋がりやすいです。

アシストにならないプレイ

パスを出された側の選手が、パスを受けた後にドリブルをして相手を抜いてからシュートした場合はアシストにはなりません。


また、シュートしている最中に守備側からファールを受けフリースローとなった場合もアシストにはなりません。

アシストをする(パスを出す)際のコツ

フリーの味方を見つける

相手選手のマークがついていない味方選手がいたら、すぐにパスを出して得点を狙いに行きましょう。


基本的にCPUはフリーの状況であればすぐにシュートを打つ傾向があるので、フリーの選手を見つけられればアシストになる可能性が高まります。

フリーの味方を作る

上手くフリーの選手が出来ないと感じる場合は、レシーバーを操作してフリーの味方を作るのもオススメです。


レシーバーの操作には各種設定が必要です。もしこの操作でアシストを狙いたい場合は以下のページを参考に試してみてください。


レシーバー完全操作のやり方はこちら

アリウープを使う

パスを受けてそのままシュートに繋げるアリウープは、得点できればパスを出した側にアシストがつきます。


非常に難しいプレイではありますが、アシスト数を稼ぎたい場合は是非試してみましょう。


アリウープについて詳しくはこちら

アシストパスを受ける側のコツ

フリーならドリブルせずにすぐシュートする

フリーの状態なのにドリブルしてからシュートをしてしまうと、アシスト判定にならない場合があります。


フリーならドリブルをしないですぐにシュートした方が結果としては得点しやすくなりますし、パスをした側もアシスト数の実績を達成しやすくなります。

オフボールプレイでフリーになろう

ボールを持っていない間でも、上手く動き回ってフリーの味方を作ること、もしくは自分がフリーになることは出来ます。


効率よく動いて相手のディフェンスを崩せば、自然とアシストパスが出るような状況も作りやすくなります。


オフボールプレイについて詳しくはこちら

3ポイントの成功率も高い方が好ましい

シュート成功率が高ければ自然とアシストも成功しやすくなります。ペリメーター内だけでなく3ポイントの成功率も高い方がアシストを有効に活かしやすくなるでしょう。


もちろんミドルレンジシュート、あるいはポストでアシストパスを受けることも出来ます。

アシストパスがしやすくなるバッジ一覧

アシストパスをしやすくなるバッジは以下の通りです。ただパスを通したとしても、パスを受けた選手のシュートが成功しなければアシストにはならないので、パスとシュートの成功率が上がるバッジがおすすめです。


「ダイマー」や「ポストプレイメーカー」は、パスを受けた側のシュート成功率にブーストが入るので、アシストが成功しやすくなります。

パスを通しやすくなるバッジ

バッジ名効果
ニードル スレッダーディフェンダーの間を突いたタイトなパスを行う際、選手のパス能力にブーストが付与される。
ベイルアウトジャンプシュートやレイアップからのパスの成功率が上がる。さらに、ダブルチームからパスを出す成功率も上がる。
スペシャルデリバリーアリウープパスの成功率と、派手なパスを受け取ったレシーバーのシュート成功率が上昇。また、バウンスパスとロブパスのスピードが上昇し、オフ・ザ・グラスのアリウープができるようになる。

パスを受けてからシュートが入りやすくなるバッジ

バッジ名効果
ダイマーハーフコート内で、ダイマーからフリーのシューターへパスした際、シュート成功率にブーストが付与される。
ポストプレイメーカーポストからパスを出すか、オフェンスリバウンド後にパスを出すと、レシーバーのシュートがブーストされる。
キャッチ&シュートパスを受け取ってからしばらくの間、レシーバーのジャンプシュートの成功率が上がる。
スペシャルデリバリーアリウープパスの成功率と、派手なパスを受け取ったレシーバーのシュート成功率が上昇。また、バウンスパスとロブパスのスピードが上昇し、オフ・ザ・グラスのアリウープができるようになる。

フリーになりやすくなるバッジ

バッジ名効果
なめらかなオフボール スクリーンを避けてフリーになろうとしている最中、より効果的に人を避けることができるようになる。


NBA攻略Wikiのトップに戻る

権利表記

©2005-2023 Take-Two Interactive Software, Inc. and its subsidiaries. 2K, T2, the 2K and T2 logos, and Take-Two Interactive Software, are all trademarks and/or registered trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. The NBA and NBA member team identifications are the intellectual property of NBA Properties, Inc. and the respective NBA member teams. ©2023 NBA Properties, Inc. All Rights Reserved. Officially licensed product of the National Basketball Players Association. BLACK MAMBA®, MAMBA™, KOBE BRYANT™, MAMBA MOMENTS™, MAMBA MENTALITY®, Kobe Bryant's signature, and the Kobe Sheath Logo are trademarks of Kobe Bryant, LLC, used with permission. All trademarks and copyrights contained herein are the property of their respective holders.


当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。

当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。


[提供] Visual Concepts/2K Games

▶公式サイト

コメント (アシストプレイのやり方)
  • 総コメント数0
新着スレッド(『NBA 2K24』攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 『NBA 2K24』コービー・ブライアント エディション (通常版)
対応OS
    • Switch
    • リリース日:2023/09/08
    • PlayStation
    • リリース日:2023/09/08
カテゴリ
  • カテゴリー
  • スポーツ・レース
ゲーム概要 コートで会おう

「『NBA 2K24』コービー・ブライアント エディション (通常版)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ