『NBA 2K24』チームメイトの評価の上げ方とメリット【マイキャリア】
※当Wikiでは、以下の表記を用いています。
表記 | 該当機種 |
---|---|
次世代版 | PS5 / XBOX X|S |
現世代版 | PS4 / XBOX ONE / Nintendo Switch / STEAM |
『NBA 2K24』のマイキャリアモードでチームメイトからの評価を上げる方法をご紹介。評価を上げるメリット、評価を上げるおすすめ行動について記載しています。
関連記事 |
---|
マイキャリアモードの遊び方 |
目次 (チームメイトの評価の上げ方)
チームメイトからの評価の上げ方
チームメイトからの評価は、ほぼすべての行動で増減します。評価が上がればパスを受けやすくシュートに繋がりやすくなり、雪だるま式に上手くいくようになっています。
シュートを決める
シュートが決まれば大きく評価が上昇
シュートは決まれば大きく評価が上昇するため、高評価を目指すなら狙っていきたいプレーです。特にダンクや3ptシュートなど派手なシュートであればより多くの評価を獲得できます。
「悪いシュート選択」を避ける
シュートを狙いに行って失敗すると「悪いシュート選択」という低評価を受けてしまいます。やみくもにシュートを打つのではなく、確実に決められる場面でシュートを打ちましょう。
もしパスを受けた際のチェックが厳しければ、別の味方へパスを回した方が評価を上げやすいです。
パスを回す
「効果的なパス」を狙う
「効果的なパス」という評価は狙いやすく、マークの緩い選手に向けてパスをしたり、少し離れた選手に向けてパスをするとこの評価をもらいやすくなっています。
もし効果的なパスの評価が貰えなかったり、ゴールが取れなかったとしても「ボール回しが上手い」という評価だけもらえる場合もあります。
アシストも高評価になる
自身のパスから味方選手がゴールを決めたとき、アシストとして評価を獲得できます。マークが厳しいときは、無理にシュートを打って「悪いシュート選択」になるよりもアシストによる評価獲得を狙いましょう。
ディフェンスをしっかり行う
『自身の』ディフェンスの失敗に注意する
ディフェンス時に注意すべきは『自身の』ディフェンスの失敗です。自身のマークマンに得点されてしまうと、自身のディフェンスが失敗したとみなされてしまい、「ディフェンスが崩れた」という低評価を受けます。
一方で、マークマン以外に得点された場合なら、味方のディフェンスが失敗したことになるため、自身の評価には影響しません。
マークマンを常に把握する
マークするべき相手は状況によって変化します。そのため、途中まで追っていた選手が突然マークマンで無くなり、気が付いたら「マークマンから離れる」という低評価を受けていた、ということが起きます。
足元に表示されている矢印を確認し、マークすべき選手を常に把握しながらディフェンスを行いましょう。
「ボックスアウト」で高評価を狙おう
ディフェンスで高評価を一番狙いやすいのは「ボックスアウト」です。相手がシュートしてきたタイミングでL2ボタンを押し続けると行えます。
成功すると高評価を簡単に取れますので、シュートが出たタイミングでゴールから少し離れている場合は忘れずに行っておきましょう。
「ディフェンスリバウンド」にも挑戦する
ゴールから近い状況であれば、△を押して「ディフェンスリバウンド」に挑戦しましょう。
ディフェンスリバウンドに成功すれば評価に加えて、味方へパスや自分で走り込んでシュートなど別プレーでの評価獲得にも繋げることができます。
オフボール時のオフェンス
パス要求は連打しない
自身でボールを持ちたいからといってパス要求を過剰に行うのは控えましょう。パス要求は無視されることがあるだけでなく、短時間に何度も無視されると「過度のパス要求」という低評価を受けてしまいます。
スクリーンを行う
スクリーンは〇ボタンを押し続けると行える行動で、味方オフェンスにマークしてくる選手を守るように自分の身体で壁を作れます。
ボールを持っていないときは、効果的なスペーシングと組み合わせて効率よく高評価を稼ぎましょう。
スクリーンのやり方と対処方法はこちら
「効果的なスペーシング」が簡単
上手くスペースを作ると「効果的なスペーシング」という評価をもらえます。この評価はボールを持っていない状態で積極的に動きまわり、相手の選手を翻弄することが獲得の条件です。
とりあえず動き回るだけでも評価の獲得に繋がることがあるので、味方がボールを持って立ち往生しているようなら動き回ってみましょう。
「オフェンスリバウンド」を狙う
ディフェンス時同様、「オフェンスリバウンド」を狙うことは重要です。
リバウンドを取れるということはゴール下にいるので、リバウンド直後はシュートを決めるチャンスであることを忘れないようにしましょう。
もちろんゴール下に選手が密集している状況なら、ゴールから離れた位置にいる味方にパスを出せばアシストでの評価上昇も狙えます。
反則をしない
反則になり得るプレーは慎重に仕掛ける
反則をすると「バイオレーションコミット」という形で評価が落ちてしまいます。
ディフェンス中にやむを得ずファールを取られてしまった程度ならこの評価は取られませんが、スティールの失敗などで自らファールを取られるようなプレイをしてしまうと大きく評価が落ちてしまうので、極力避けましょう。
3秒ルールに注意
慣れないうちに注意したいのが3秒ルールで、コート上の「ペイントエリア」にオフェンスが3秒以上留まると反則を取られてしまいます。
プレイに熱中しているとペイントエリアで3秒留まってしまい、この反則を取られることがよくあります。注意して動きましょう。
ファウルについて詳しくはこちら
チームメイトからの評価を上げるメリット
チームメイトからの評価を上げると、試合に出られる時間が増えていき、パスの要求が通りやすくなります。評価が低い間は、パスを要求しても無視されてしまい、評価を下げる原因となるため、コツコツと積み重ねて上げていきましょう。
評価は、スポンサー契約や獲得できるVCにも影響するので、試合ではなるべく評価が下がる行動を避け、評価の上がる行動を積み重ねていくことが重要になります。