『NBA 2K24』ポストプレーのやり方
※当Wikiでは、以下の表記を用いています。
表記 | 該当機種 |
---|---|
次世代版 | PS5 / XBOX X|S |
現世代版 | PS4 / XBOX ONE / Nintendo Switch / STEAM |
『NBA 2K24』でのポストプレーのやり方を掲載しています。ポストプレーをするためにはどうすれば良いのか、またオススメのポストプレーを掲載しているので攻略の参考にしてください。
目次 (ポストプレーのやり方)
※以下、PS版のコマンドで掲載しています。
ポストプレーとは?
ポストプレーとは、相手ゴール近くで行われるプレイの総称です。
相手のゴール近くで確実にシュートを入れられるようになれば、点も取りやすくなるので必ず習得したい操作の一つとなります。
ペイントエリアに留まりすぎないように注意
バスケットボールはペイントエリアと呼ばれる色のついた床の上には3秒しかいられないというルールが存在します。それ以上留まってしまうとファウルを取られてしまうため、ポストプレーを行うときはペイントエリアのライン際で位置取りを調整しましょう。
もし、ペイントエリア内に入ってしまっても、すぐ外に出れば反則にはなりません。
まずはポストにつこう
ペイントエリア近くでL2を長押しするとポストアップという状態になり、L2を離すとポストを離れて行動が出来ます。
ポストアップの状態がポストプレーの基本となるので、まずはポストアップしてパスを受ける準備をしましょう。
覚えておきたいポストプレー
ドロップステップ
コマンド | L2を長押ししてポストアップ。Lスティックをゴールに向かって左か右に倒したまま、□を押す。 |
---|
相手の守備をステップでかわし、そのままゴールを決めに行ける動きがドロップステップです。
ドロップステップはL2を押して移動しながら□ボタンを押してシュートを入れに行けば良いので、比較的行いやすいポストプレーとしておすすめです。
スピン/ドライブ
コマンド | L2を長押ししてポストアップ。Rスティックをいずれかの肩の方向に回転させる。 |
---|
相手を軸に回転して抜き去り、フリーになった状態からシュートが出来るのが「スピン/ドライブ」の優れた点です。
回転後はそのままシュート動作に入るので、タイミングが合わないとシュートを狙いにくいことがあります。「2KUモード」でタイミングを練習しておきましょう。
ポストでアップ&アンダー
コマンド | L2を長押ししてポストアップ。Rスティックでポンプフェイク。その後L2を離してフェイクが終わる前にもう一度Rスティックを倒し続ける。 |
---|
ポストで行うフェイントシュートです。上手く決まればフリーの状態でシュートを決められます。
相手と1on1の状態になっている時に仕掛けると有効なテクニックで、特にあまりフェイントをしていない状態で使うと決まりやすくなります。
コツとしてはポストアップした状態でシュートメーターが一瞬表示されたらRスティックを離し、シュートメーターが消えたのを確認してからL2から離して再度Rスティックでのシュートに移る、という形で行うと比較的行いやすいです。
ポストプレーに関するバッジ
ポストでのプレイを強化するバッジがあります。ポストでの攻防を有利に進めたい場合はこれらのバッジを所持している選手でポストプレーを行いましょう。
マイキャリアで選手を作成する場合も、これらのバッジを獲得するとゴール下で活躍しやすくなります。
フィニッシュバッジ
バッジ名 | 効果 |
---|---|
ドリームシェイク | ポストでのフェイクムーブがディフェンダーの動きを止める確率が上昇する。さらに、ポストフェイク、シミーおよびフェイクシュート後はシュート成功率が上昇する。 |
ドロップステッパー | ポストドロップステップとホップステップの成功率が上昇し、ステップ中のボールの保持率が上昇する。 |
バックダウン パニッシャー | ポストアップ中ディフェンダーをバックダウンさせる際、通常よりも成功率が上昇する。 |
ポストスピンテクニシャン | ポストスピンまたはドライブを試みる際、ムーブの成功率が上昇し、ボールを奪われる確率が減少する。 |
プレイメイキングバッジ
バッジ名 | 効果 |
---|---|
ポストプレイメーカー | ポストからパスを出すか、オフェンスリバウンド後にパスを出すと、レシーバーのシュートがブーストされる。 |
ディフェンス/リバウンドバッジ
バッジ名 | 効果 |
---|---|
ブリックウォール | スクリーンの効果が上昇し、ぶつかった相手の体力を奪う。 |
ポストロックダウン | 選手のポストでのムーブを効果的に防御する能力を強化し、対戦相手を取り除く機会が増える。 |
ポストプレーのコマンド一覧
技 | コマンド |
---|---|
ポストにつく/離れる | L2を長押しするとポストアップし、L2を離すとポストを離れてフェイスアップする。 |
ポストポビット | L2を長押しでポストアップ。ボールを保持しながらLスティックをいずれかの方向に動かし、すぐに離す。 |
ドロップステップ | L2を長押ししてポストアップ。Lスティックをゴールに向かって左か右に倒したまま、□を押す。 |
スピン/ドライブ | L2を長押ししてポストアップ。Rスティックをいずれかの肩の方向に回転させる。 |
スイッチフェイシング | L2を長押しでポストアップ。Rスティックを上に弾く。 |
ドライブフェイク | L2を長押しでポストアップ。R2を押しながらRスティックをインサイド側の肩へ動かし、すぐに離す。 |
スピンフェイク | L2を長押しでポストアップ。R2を押しながらRスティックをアウトサイド側の肩へ動かし、すぐに離す。 |
ポストステップアウェイ | L2を長押しでポストアップ。R2を押しながらRスティックを下へ動かし、すぐに離す。 |
マークマンから離れてペイントエリアに向かう | L2を長押しでポストアップ。その後、移動中にL2を離してLスティックをペイントエリア方向に倒したままにする。 |
マークマンから離れてベースラインに向かう | L2を長押しでポストアップ。その後、移動中にL2を離してLスティックをベースライン向けて倒したままにする。 |
マークマンから離れる | L2を長押しでポストアップ。その後、移動中にL2を離してLスティックをゴールと反対方向に倒したままにする。 |
アグレッシブ バックダウン | L2を長押しでポストアップ。R2を押しながらLスティックをディフェンダーに向けて倒す。 |
スティール回避 | L2を長押しでポストアップ。ボールを保持しながらRスティックを下に動かし、すぐに離す。 |
ポストレイアップ | L2を長押しでポストアップ。ゴール方向にLスティックを倒し、Rスティックを左上か右上に長押しする。 |
ポストフック | L2を長押しでポストアップ。Lスティックは動かさずに、Rスティックを左上か右上に倒し続ける。 |
ポストフェード | L2を長押ししてポストアップ。Rスティックをゴールと違う方向に左か右に倒し続ける。 |
ポストシミーフック | L2を長押しでポストアップ。Rスティックを下に弾き、Rスティックを素早く左上か右上に動かし、そのままにする。 |
ポストシミーフェード | L2を長押しでポストアップ。Rスティックを上に弾いたのち、Rスティックを素早く左下か右下に動かし、そのままにする。 |
ポストホップ | L2を長押しでポストアップ。Lスティックを左、右、下のいずれかに倒したまま、□を押す。 |
ポストポンプフェイク | L2を長押しでポストアップ。ボールを保持しながらRスティックをいずれかの方向に動かし、すぐに離す。 |
ポストで アップ&アンダー | L2を長押ししてポストアップ。Rスティックでポンプフェイク。その後L2を離してフェイクが終わる前にもう一度Rスティックを倒し続ける。 |
ポストダンク | L2を長押ししてポストアップ。R2を押しながら、LスティックとRスティックを上に倒す。 |
NBA攻略Wikiのトップに戻る
権利表記
©2005-2023 Take-Two Interactive Software, Inc. and its subsidiaries. 2K, T2, the 2K and T2 logos, and Take-Two Interactive Software, are all trademarks and/or registered trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. The NBA and NBA member team identifications are the intellectual property of NBA Properties, Inc. and the respective NBA member teams. ©2023 NBA Properties, Inc. All Rights Reserved. Officially licensed product of the National Basketball Players Association. BLACK MAMBA®, MAMBA™, KOBE BRYANT™, MAMBA MOMENTS™, MAMBA MENTALITY®, Kobe Bryant's signature, and the Kobe Sheath Logo are trademarks of Kobe Bryant, LLC, used with permission. All trademarks and copyrights contained herein are the property of their respective holders.
当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。
[提供] Visual Concepts/2K Games