『NBA 2K24』The Wで選択出来るタイプ一覧
現在、『NBA 2K24』を中心とした記事が掲載されています。『NBA 2K26』の発売後、随時情報に差し替えていく予定です。
『NBA 2K24』のThe Wで選択出来るタイプ一覧を掲載しています。どんなタイプであるか、またどんなタイプが良いかも紹介しているので、The Wを始める際の参考にしてください。
目次 (The Wで選択出来るタイプ一覧)
ポジション別の選手タイプ早見表
※ポジションごとのおすすめ選手タイプを赤字にしているので、迷った場合はそれらのタイプを選んでみると良いでしょう。
選手タイプ | ポジション | ||||
---|---|---|---|---|---|
PG | SG | SF | PF | C | |
3&Dウィング | 〇 | ||||
3&Dガード | 〇 | ||||
3&Dポイント | 〇 | ||||
インサイドアウトプレイメーカー | 〇 | 〇 | |||
インサイドアウトポイントフォワード | 〇 | 〇 | |||
オフェンススレット | 〇 | 〇 | 〇 | ||
シャープシューター | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
スラッシュプレイメーカー | 〇 | 〇 | |||
スラッシュポイントフォワード | 〇 | 〇 | |||
ディフェンシブアンカー | 〇 | ||||
プレイメイキングシュートクリエイター | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
ペイントビースト | 〇 | 〇 | 〇 | ||
ポストスコアラー | 〇 | 〇 | |||
ロックダウンディフェンダー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
攻守兼備型スラッシャー | 〇 | 〇 | 〇 | ||
攻守兼備型スラッシュファイブ | 〇 | ||||
攻守兼備型スラッシュフォー | 〇 | ||||
攻守兼備型プレイメーカー | 〇 | 〇 | |||
攻守兼備型ポイントフォワード | 〇 | 〇 | |||
万能スコアラー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
選手タイプの特徴
選手タイプ | 特徴 |
---|---|
3&Dウィング | シュート、ディフェンスの高い型。 |
3&Dガード | シュート、ディフェンスが高めの型。 3ポイントを狙いながらディフェンスもこなしたい場合向き。 |
3&Dポイント | シューターとしての役割を持たせつつ、ペリメーターディフェンスやスティールも高い。 |
インサイドアウトプレイメーカー | ディフェンスが少し低めで、それ以外バランスの良い型。 |
インサイドアウトポイントフォワード | 少しシュート、プレイメイキングを下げてさらに平均的に整ったビルド。 どんなプレイをしたいか分からない場合はこれを選んで適性を探すと良い。 |
オフェンススレット | 万能スコアラーよりも得点力に特化した配分。 |
シャープシューター | 3つのシュート能力が高い。 シュート重視のプレーをする際にオススメ。 |
スラッシュプレイメーカー | ショートレンジやドライブレイアップ、ボールハンドリングなどに長けた型。 ポイントガードの中では最もバランスが良く、得点も狙いやすい型。 |
スラッシュポイントフォワード | フィニッシュ能力が高く、それ以外が平均的なビルド。 |
ディフェンシブアンカー | 最もディフェンスの固いビルド。 ディフェンスを高めたい場合はこれがオススメ。 |
プレイメイキングシュートクリエイター | オフェンススレットにかなり近い型。 多少のプレイメイキングが欲しい場合向き。 |
ペイントビースト | ポストで特に強くなれるビルド。 ガンガンレイアップ、ダンクを狙いたい場合はオススメ。 |
ポストスコアラー | こちらもポストでの得点に特化したビルド。 背を最も高く出来るセンターとポストスコアラーの噛み合いも良い |
ロックダウンディフェンダー | 得点を狙える程度のフィニッシュと、高いディフェンス値が特徴。 手堅く活躍しやすいビルド。 |
攻守兼備型スラッシャー | シュートが少し低めで、それ以外はバランスよく高い型。 割と扱いやすく、得点を狙いやすいタイプ。 |
攻守兼備型スラッシュファイブ | ディフェンスが固く、フィニッシュが高い型。 |
攻守兼備型スラッシュフォー | ディフェンスとフィニッシュが高い型。 |
攻守兼備型プレイメーカー | プレイメイキングとディフェンスが高めのタイプ。 |
攻守兼備型ポイントフォワード | いずれの値も平均的なビルド。 |
万能スコアラー | プレイメイキング以外バランスの良い型。 バランスの良いセンターにしたい場合はオススメ |
NBA攻略Wikiのトップに戻る
権利表記
© 2005-2025 Take-Two Interactive Software, Inc. Published by 2K. 2K, T2, and related logos, are all trademarks and/or registered trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. The NBA and individual NBA member team identifications reproduced on this product are trademarks and copyrighted designs, and/or other forms of intellectual property, that are the exclusive property of NBA Properties, Inc. and the respective NBA member teams and may not be used, in whole or in part, without the prior written consent of NBA Properties, Inc. © 2025 NBA Properties, Inc. All rights reserved. © 2025 the National Basketball Players Association. All rights reserved. © 2025 Sony Interactive Entertainment LLC. “PlayStation Family Mark”, “PlayStation”, “PS5 logo”, “PS5”, “PS4 logo”, “PS4”, “PlayStation Shapes Logo” and “Play Has No Limits” are registered trademarks or trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc. Microsoft, the Xbox Sphere mark, the Series X logo, Series S logo, Series X|S logo, Xbox One, Xbox Series X, Xbox Series S, and Xbox Series X|S are trademarks of the Microsoft group of companies. Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。All other marks and trademarks are the property of their respective owners. All rights reserved.
当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。
[提供] Visual Concepts/2K Games