『NBA 2K26』マイキャリアのおすすめシュートバッジ
現在、『NBA 2K24』を中心とした記事が掲載されています。『NBA 2K26』の発売後、随時情報に差し替えていく予定です。
『NBA 2K26』でおすすめのシュートバッジを紹介しています。マイキャリアで選ぶバッジに迷った際や、選手が持っていると強いバッジを紹介しているのでプレイの参考にしてください。

目次 (オススメのバッジ(シュート編))
おすすめのシュートバッジ
| おすすめ度 | バッジ |
|---|---|
| ★★★ | ・ロングシュートの名手 ・シフティシューター ・セットシュートスペシャリスト |
| ★★☆ | ・無限レンジ |
| ★☆☆ | ・ミニマークスマン |
| ☆☆☆ | ー |
シュートバッジの種類
| シュート成功率上昇 | 特定の状況や条件でシュートの成功率が上がる。 シュートの成功率が上がる中でも色々種類があるので、必要に応じて装備するバッジを選ぶこと。 |
|---|---|
| ペナルティ軽減 | ディフェンスされた時のペナルティを軽減するバッジ。 シュートを打つ際にマークされていても成功しやすくなる。使いやすいバッジなのでオススメ。 |
| 有効範囲延長 | 3ポイントシュートの有効範囲が広がる。 魅せプレイから想定外のシュートまで狙えるようになる。3ptシュートをさらに得意にしたいならオススメ。 |
シュートの成功率を上げるバッジ
シュートの成功率が上がるバッジは、得点力を高めたい場合に役立ちます。
| ▼シフティシューター ドリブルから高難易度のジャンプシュートを決める能力が上昇する。 |
| ▼セットシュートスペシャリスト スタンディングジャンプシュートの成功率が上昇する。 |
| ▼ミニマークスマン 高身長のディフェンダー越しのシュート成功率が上昇する。 |
ディフェンスペナルティを軽減するバッジ
シュートが失敗する原因としてはディフェンダーのマークによるペナルティも大きいので、マークされた時のペナルティを減らすバッジも強力です。
| ▼ロングシュートの名手 ディフェンダーがプレッシャーをかけてきた時に投げたジャンプシュートは、シュートチェックのペナルティが少なくなる。 |
シュートの有効距離を伸ばすバッジ
シュートを効果的に打てる距離を伸ばすバッジは、遠距離からシュートを決めるようなスーパープレイも、想定外のアウトレンジシュートも狙いやすくなります。
| ▼無限レンジ 成功率の高いディープスリーを打てる距離が増加する。 |
シュートバッジとは?
シュートバッジはミドルレンジシュート、3ポイントシュートの成功率を上げるバッジです。フィニッシュと同じく成功率が上がるバッジは優先的に装備する価値が高くなっています。
特にロングシュートはタイミングが悪いと上手く決まらない場合も多いので、成功率が上がるバッジを多数装備して損はありません。
NBA攻略Wikiのトップに戻る
権利表記
© 2005-2025 Take-Two Interactive Software, Inc. Published by 2K. 2K, T2, and related logos, are all trademarks and/or registered trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. The NBA and individual NBA member team identifications reproduced on this product are trademarks and copyrighted designs, and/or other forms of intellectual property, that are the exclusive property of NBA Properties, Inc. and the respective NBA member teams and may not be used, in whole or in part, without the prior written consent of NBA Properties, Inc. © 2025 NBA Properties, Inc. All rights reserved. © 2025 the National Basketball Players Association. All rights reserved. © 2025 Sony Interactive Entertainment LLC. “PlayStation Family Mark”, “PlayStation”, “PS5 logo”, “PS5”, “PS4 logo”, “PS4”, “PlayStation Shapes Logo” and “Play Has No Limits” are registered trademarks or trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc. Microsoft, the Xbox Sphere mark, the Series X logo, Series S logo, Series X|S logo, Xbox One, Xbox Series X, Xbox Series S, and Xbox Series X|S are trademarks of the Microsoft group of companies. Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。All other marks and trademarks are the property of their respective owners. All rights reserved.
当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。
[提供] Visual Concepts/2K Games
