『NBA 2K23』ダイナスティの始まり攻略のコツとスターの取り方【Jordanチャレンジ】
※当Wikiでは、以下の表記を用いています。
表記 | 該当機種 |
---|---|
次世代版 | PS5 / XBOX X|S |
現世代版 | PS4 / XBOX ONE / Nintendo Switch / STEAM |
『NBA 2K23』の「Jordanチャレンジ:ダイナスティの始まり」攻略のコツとスターの取り方をご紹介。目標を達成するコツ、試合の進め方、立ち回りについて記載しています。
前のチャレンジ | 次のチャレンジ |
---|---|
◀バッドボーイズの攻略 | ザ・シュラッグの攻略▶ |
目次 (ダイナスティの始まり攻略のコツとスターの取り方【Jordanチャレンジ】)
ダイナスティの始まりのチャレンジ内容
チャレンジ内容 | ・試合に勝利する ・30得点を決める+10回アシストを決める ・フィールドゴール成功率50%以上を達成+リバウンドを4回取る |
---|
ダイナスティの始まりは、マイケル・ジョーダンで30得点を決めつつ、リバウンド4回/10回アシストを決めて、フィールドゴール成功率が50%以上ある状態で試合に勝利できればすべてのスターを獲得できます。
「CHICAGO BULLS」対「LOS ANGELES LAKERS」の試合が再現され、試合時間は4クォーターで合計24分となっています。
ダイナスティの始まり攻略のコツ
レイアップシュートで得点を稼ぐ
ノーマルレイアップの説明 | |
---|---|
コマンド | ショートレンジでドライブ中、Rスティックを上に倒し続けるか、□ボタンを押す。 |
ギブ&ゴーの説明 | |
コマンド | 受け手がボールをキャッチするまで×を長押しする。×を押したままLスティックで最初にパスした選手を動かし、×を離すとボールをその選手に返す。 |
スターの獲得条件として、マイケル・ジョーダンで30得点を獲得する必要があるので、シュート成功率の高いレイアップで得点を狙うのがおすすめです。
ダイナスティの始まりは、強敵レイカーズに対して、ジョーダンは攻防の両方でチームを勝利に導き、ブルズ初のNBAチャンピオンシップを獲得した試合です。
シュート講座はこちら
跳ね返った方向を見てからリバウンド
リバウンドの説明 | |
---|---|
コマンド | シュートが失敗した場合、ボールがゴールに当たった後に△を押す。 |
スターの条件でリバウンドを4回取る必要があるので、ディフェンス時はゴール前で待機して、外れたシュートのリバウンドを狙いましょう。
リバウンドは、ゴールに当たって跳ね返った方向を見てから、ボールに向かって移動しつつ△ボタンを押しましょう。
アシストを獲得する
バッドボーイズでは、10回アシストを決めるスター条件があるので、ゴール前の味方選手へパスを回してアシストの獲得を狙いましょう。
パスを受けた選手は、多少ドリブルを行ってもアシストの判定となるので、決めやすい場所でシュートしましょう。
アシストプレイのやり方とコツはこちら
スターを獲得するメリット
モード | 報酬内容 |
---|---|
MyCAREER | ・UNC Jordan ジャージ ・Jordan カーフスリーブ ・Jumpman ゴールドネックレス |
MyTEAM | ・Jordan コーチカード ・Jordan FA カード ・別バージョン 95-97 Bullsジャージ |
「Jordanチャレンジ」で獲得したスターは、15個のチャレンジで合計40個以上獲得すると、「MyCAREER」と「MyTEAM」で使用できるマイケル・ジョーダン関係のアイテムを入手できます。
「Jordanチャレンジ」の攻略と報酬はこちら
NBA攻略Wikiのトップに戻る
コメント (ダイナスティの始まり攻略のコツとスターの取り方【Jordanチャレンジ】)
- 総コメント数0