Gamerch
ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】鋼等級昇格試験の攻略|レベル50の上限解放【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数74
  • 最終投稿日時 33分まえ
    • ななしの投稿者
    64
    17時間まえ ID:thy5ntyg

    もう60まで行った人居るのかな?

    新しいスキルとか魔法増えたりするのかな?

    • ななしの投稿者
    63
    17時間まえ ID:q2uplojp

    >>62

    59です。戦力は9500でした。

    • ななしの投稿者
    62
    17時間まえ ID:hp3duh8n

    >>59

    具体的な数値と持ち物ありがとうございます。

    余裕とか拍子抜けと以前のコメントにあったのですが、

    戦力は書いてないし、どこまで装備厳選してるかも不明で

    いまいち参考にならなかったのですが参考になりました。


    とりあえず、戦力8000程度ではど~にもならなさそうなので、

    城塞1層で装備漁りしてきますw

    • ななしの投稿者
    61
    18時間まえ ID:m9aophdb

    >>60

    パーティの信頼度って好感度の事かな?

    強さのタブを押して左上のハートマークがあるキャラが多いといいのかな?

    信頼が必要ってでないからわからん

    • ななしの投稿者
    60
    20時間まえ ID:b6q68opm

    >>51

    パーティの信頼も必要とか言われてだめだった

    依頼をたくさんこなせみたいなこと言ってた


    メルジーナも縁結んだけど名もなきパーティで最初からやり直して今は水路の途中

    • ななしの投稿者
    59
    21時間まえ ID:q2uplojp

    >>56

    全員に治癒の妙薬3 落石の巻物3持たせて

    前衛の防御/回避 182/75 178/31 133/92で

    後衛 魔術師 僧侶 魔術師で右側を通って

    道中前衛は防御若しくは落石の巻物、後衛は全体攻撃魔法は使わないで単体、たまに列までにして、ボスに辿りついたら魔術師1人はMP切れ。それでも僧侶のマソロツ、主人公戦士 強撃レベル4が効いたのか途中1人蘇生しただけでどうにか勝てました。

    • ななしの投稿者
    58
    21時間まえ ID:quhk5xkr

    >>57

    ×前後列防御共に防御バフ&敵攻撃デバフ

    〇前後列共に防御バフ&敵攻撃デバフ

    • ななしの投稿者
    57
    21時間まえ ID:quhk5xkr

    >>56

    前後列防御共に防御バフ&敵攻撃デバフで凌げる可能性はあるかも

    回避目指すなら

    100↑ぐらい+マソロツ・ディルトで回避できる

    160↑ぐらいなら素で回避できる+マソロツあれば完璧

    回避パは無課金でも時間かければ普通に組めるよ

    • ななしの投稿者
    56
    22時間まえ ID:c3uk4z3n

    う〜ん、簡単だっていう声が多いけど、クリアできない。

    サキュバス倒してもミノに連続攻撃食らうと立て直すのに精一杯。

    前衛が防御180、回避60くらいなんだけど、どうなんだろう。

    隊列崩されても気にしない方がいいのかなあ。

    • ななしの投稿者
    55
    1日まえ ID:o8p4h6nj

    回避パーティーなら、左ルートほぼ無傷でボスまで行けると思う。

    ピクシーとか先に倒したり自動戦闘できないけど……

    ボブ体力ありすぎて時間かかるのもストレスかもしれない

    ボスは何時も通りそこまで強くない

    どちらかと言うと、昇格アイテム用意する方が大変

    • ななしの投稿者
    54
    1日まえ ID:o8p4h6nj

    >>9

    今日の朝日次依頼こなしたら、鋼等に昇格してないレベル50の冒険者にも経験値貰えてた

    やはり、バグだったんだね……

    • ななしの投稿者
    53
    1日まえ ID:quhk5xkr

    既に昨年末の鉄等級合格時に間違えて

    鉄等級認識票6枚を揃えたわいに抜かりはない

    • ななしの投稿者
    52
    1日まえ ID:d7umg7dj

    試験を受けるのに必要なのは鉄等級の認識票だ。

    間違って鋼等級の認識票を交換しないようにな!(一敗)

    • ななしの投稿者
    51
    1日まえ ID:f030hvpi

    主人公LV50で王都の酒場に入る

    • ななしの投稿者
    50
    1日まえ ID:mpnr05im

    受注できないのだが…

    • ななしの投稿者
    49
    1日まえ ID:ph1fmdn5

    マリアンヌ、アーシャ(僧)、無名僧侶女

    アリス(魔)、主人公(戦)、エカテ

    で右ルートを、一回下見して撤収後、二回目で特に問題なくクリア。

    いつも通り回避バフと攻撃デバフかけて、後は攻撃と回復といった感じでした。

    呪文だけだとMPがなくなるので、攻撃アイテムの持ち込みは必要だと思う。

    個人的には他の試験より攻略しやすかった印象。

    • ななしの投稿者
    48
    1日まえ ID:e0vh5i1q

    >>27

    アドバイス通り右ルートで巻物ふんだん使い単発攻撃に絞ってMP温存しながら行ったら行けたわ

    助かった本当にありがとう

    • ななしの投稿者
    47
    1日まえ ID:s04804hq

    ボスが一番楽だったわ

    情報なし左ルートで初見クリア


    牛は攻撃回数あってウザいけど魔法攻撃がよく通るからサキュバスの方がよっぽど厄介

    • ななしの投稿者
    46
    1日まえ ID:fu8fkzty

    >>45

    スレチだったすみません

    • ななしの投稿者
    45
    1日まえ ID:fu8fkzty

    大異形門番倒せた人いるの?

    • ななしの投稿者
    44
    1日まえ ID:oa4do4fy

    ミノに首ちょんぱ発生してすぐおわってしまった・・・

    • ななしの投稿者
    43
    1日まえ ID:rsuzlsd2

    >>33

    残香未クリアで主人公職業育成のため盗賊Lv30で鋼等級発生しなかったけどLv50の職業に転職してみたらすぐ発生したので転職してみたらいけるかも。

    • ななしの投稿者
    42
    1日まえ ID:rrs6nd0n

    鋼等級左ルートでクリア後、試験官から街に送ると言われ暗転後フリーズ

    再起したらボス倒した地点からスタートするも、試験官が入り口におり「まだボスを倒していない」と帰還か継続の選択肢…当然ボスおらずしぶしぶ戻るもクリア扱いになっており昇級できました

    もし同じ状況になって調べに来た方いたら、中断選んで大丈夫ですよ~

    • ななしの投稿者
    41
    1日まえ ID:t7mtk9r8

    >>39

    追記。前列回避147〜170程度だけど物理攻撃の被弾は一度もなかった。アリスが暇してマソロツとかかけてたのもあるが。

    左ルートは魔法攻撃はほとんど攻撃通らないので、魔法メンバーは補助魔法に徹する感じですね。

    • ななしの投稿者
    40
    1日まえ ID:d7umg7dj

    ミノタウロスの攻撃は防御力330だとほぼ0ダメだったので、壁運用するならこれくらいあるととても安定しそう。

    • ななしの投稿者
    39
    1日まえ ID:t7mtk9r8

    回避PTで左から行ったけど、あまり困ることなく踏破できたかな。ボスが一番弱いので、道中の敵を普通に倒せるならそんなにSPなど温存心配しなくていい。

    デボラ ミラナ アベ

    エカテ アリス 主(弓槍)

    ただ、妖精に風の列攻撃を受けて弱点のエカテが死にかけた。魔法で一掃できないので、後列に妖精多数いると厄介。回避PTならボブゴブリンとか無視して後列の妖精先に駆逐狙うのもありかも。例によってHPはそんなに高くないので。カンティオスの効きもあまり良くなかったです。

    • ななしの投稿者
    38
    1日まえ ID:d7umg7dj

    サキュバスはHP1000位?

    ミノタウロスはHP4000位?


    ミノタウロスは通常攻撃で

    攻撃力174片手剣で20ダメージ位

    攻撃力225片手剣で120ダメージ位

    攻撃力325両手槍で190ダメージ位


    攻撃力200以上あると倒しやすいかも。

    • ななしの投稿者
    37
    1日まえ ID:nads0ss7

    左ルート行くならピクシー対策に弓か槍は持たせてった方が良い。

    デカゴブリンが強くはないがなかなかタフだわ

    • ななしの投稿者
    36
    1日まえ ID:hl4mg7c7

    >>33

    残香クリアしてないけど、主人公(騎士45レベ上げ)を経験の会特で50レベしたら発生しました。

    • ななしの投稿者
    35
    1日まえ ID:bf1npp7g

    左ルートで突破。

    ラナ(戦)50主(盗)50アベ(戦)50

    デボラ(盗)50アリス(僧)50エカテ(魔)48

    ミノの叩きつけが只管うざいけど、マカルツでダメージ抑えて、精密攻撃(主&デボラ)と継承スキルの鎧通し(ラナ&アベ)でゴリ押し。

    途中までパラフィオスも使ってたけど。ミノが二回行動ですぐ切れるので、叩きつけ後の列変更と合わせてかける余裕がなくなった。


    回避高いと楽なんだろうなぁ…

    • ななしの投稿者
    34
    1日まえ ID:d7umg7dj

    ラナ オリーブ 主人公(戦士)

    マリアンヌ エカテ エミール

    で左ルートでクリア。

    左ルートは時々異常にHPが高い赤ホブゴブリンが居るみたい。SP,MPが足りない人はそれが出たら撤退したほうがいいかも。

    道中は魔法職は補助だけだったのでボスまでほぼ満タン。前衛のSPがボスの途中で尽きたけど補助をかけつつ殴っていたら、割とあっさり倒せた印象。

    • ななしの投稿者
    33
    1日まえ ID:g8b32yyv

    主人公lv50で残香、敵勢力の撃退破棄してギルド行ってみたけどやっぱり発生しない。残香クリアする必要あるんですかね?

    • ななしの投稿者
    32
    1日まえ ID:h3n17pos

    先サキュバス倒して次にミノタウロスやったがぎりぎりだった攻撃回数4回?防御貫通で無いと物理入らないし持ってた落石の巻物でなんとか押し切った

    • ななしの投稿者
    31
    1日まえ ID:eb75x4zm

    ・主人公lv50、王都のギルドにいってみるが、

     鋼等級試験自体がない。

    以前の依頼を受けっぱなしの場合、でてこない模様。

    自分は「敵勢力の撃退」受けっぱなしになってたら

    出てこなかった。

    依頼破棄したらでてきた。。。

    • ななしの投稿者
    30
    1日まえ ID:e0vh5i1q

    >>27

    マジ?リンネをジラルドに変えた編成で行ったんだが牛肉にボコられたわ

    範囲魔法はできるだけ使わない方がいいのね了解した試してみる。

    ダメだったら明日また来るよ

    • ななしの投稿者
    29
    1日まえ ID:ar7whfvm

    ここ見ずに左ルートで行って攻撃魔法効かないからオイオイと思ったけど割と余裕でクリアできた

    今までよりは楽だったと思う

    ただボスで回復が忙しかったのでうっかり誰かやられてそいつだけ昇格できませんでしたとかはありそう

    • ななしの投稿者
    28
    1日まえ ID:rn8mywoe

    >>24

    戦闘に工夫が必要なのね、なるほど参考になります

    • ななしの投稿者
    27
    1日まえ ID:kj3jhkjm

    リンネ35主50ラナ32

    アダムアリスエカテ50

    でも右余裕

    MP枯渇するとか言ってるやつはバカみたいに範囲魔法連発してないで道中単体魔法で進んでボスは攻撃通るから温存したSPで強撃連発しろ

    • ななしの投稿者
    26
    1日まえ ID:g488n2e7

    左の物理ルートは1発でクリア出来ました。

    装備レベルもほとんど15未満ですが今までの昇格試験でいちばん余裕あった感じ。

    ミノは不意打ちや狂乱を使わず強撃や精密だけで攻撃してると確かにダメージ通らないですね

    • ななしの投稿者
    25
    1日まえ ID:m9aophdb

    最初何も考えないで左ルートでやったら途中のザコに全滅させられた。

    2回目は前衛の装備の回避をあげて左ルートやってみたらクリア出来た。

    ボスは少し硬いがマルカツと回復でいけたな。

    • ななしの投稿者
    24
    1日まえ ID:e0vh5i1q

    これ無理だろ

    MPとSPが枯渇して辿り着いても倒せんしサキュバスがウザすぎるし特攻装備使っても途中からミノタウルスにダメージ全く入らんくなるしどうしろっちゅうねん

    作った奴はバランス考えてくれ

    • ななしの投稿者
    23
    1日まえ ID:m4ul3ug9

    >>20

    主人公が最初に等級を上げないといけないシステムの為に主人公が等級を上げられる条件が整っていないと依頼発生しないです。

    具体的には主人公がlv50の必要があります。

    転職でlvが下がっていると王都のギルドへ行っても依頼が発生しません。

    • ななしの投稿者
    22
    1日まえ ID:p2n4gvmh

    >>20

    王都のギルドに行ったら発生しました。

    • ななしの投稿者
    21
    1日まえ ID:jleyyitq

    鋼の右ルートクリアできました

    デボラ 主(僧) リンネ

    エカテ アリス アダム

    デボラとリンネは基本隠れる

    リンネさんたまに通常攻撃でクリティカルが

    出たので助かりました

    主とアリスで回復&マルカツ&マソロツ

    エカテとアダムで魔法攻撃

    アリスはたまに秘術で攻撃参加

    最後のボスはデボラとリンネで不意打ち&闇討ち

    エカテとアダムはMP少なかったのでモーリスのでした

    • ななしの投稿者
    20
    1日まえ ID:aac2v4h0

    鋼等級の依頼が見つからない

    • ななしの投稿者
    19
    1日まえ ID:l0eu59eg

    バフデバフ合わせて

    攻撃力 200付近

    命中 60付近

    回避 100以上

    あると良いかなって感じしました。

    • ななしの投稿者
    18
    1日まえ ID:pdpph02l

    うを~ボスのミノタウロスの方がかてーでもアリスとエカテさんのバフ、デバフとデボラの不意打ちとアベちゃんの強撃のおかげで倒せたサキュバスは逆に脆すぎた

    • ななしの投稿者
    17
    1日まえ ID:pdpph02l

    ホブゴブリンかてー防御下げたりしながら戦っているけど100~150ぐらいしかいかんわ何もしないで200とかいってるのは装備激選ガチ勢だろ

    • ななしの投稿者
    16
    1日まえ ID:hv9ywoni

    難しかった。

    右ルートだと巻物30個近く持っててもギリギリだった。ボスのミノタウロスも3回攻撃がエグいし硬い。サキュバスは範囲魔法を毎ターン撃ってきてブルータル。

    回避特化の忍者が何度も死んだ。

    • ななしの投稿者
    15
    1日まえ ID:bnjzs0ug

    >>12

    前衛大体皆同じくらいの攻撃力で他はバンバン200位は入ってたんだが・・・

新着スレッド(ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ