【ウィズダフネ】イクシオン公爵救出(グアルダ城塞)の攻略チャートと行き方【ウィザードリィダフネ】
ウィザードリィダフネ(ウィズダフネ)のグアルダ城塞の攻略チャートと解放条件を解説しています。カースドホイールの分岐一覧もまとめているので、メインストーリーの進行度や不落の城塞クリア後、二週目にやることが分からない方は参考にしてください。
目次 (イクシオン公爵救出の攻略チャート)
グアルダ城塞の攻略チャート
1周目の攻略 | |
---|---|
1 | 冒険者ギルドでイクシオン公爵の救出依頼を受ける ┗3つのうち1つしか受注できないが、カースドホイールで変更可能 |
2 | マップに「グアルダ城塞」が追加される |
3 | ダンジョン「不落の城塞」を攻略し、大異形を倒す ▶不落の城塞の攻略 ▶私達の栄華(人形)攻略 ▶門番(城塞の大異形)攻略 ・「城塞地下到達」で勢力イベント発生 ▶勢力イベントの攻略 |
2周目以降の攻略 | |
1 | ゴーレムで番兵を回避しながら侵食段階を抑えて9区の使用人までたどり着く(知識「リリーとアラン夫妻」を獲得) ▶番兵の回避方法 |
2 | 子供救出を進める |
3 | 大異形を倒す ┗侵食段階に応じて大異形が強化されるため、勝てない場合は侵食段階を進めて調整する |
4 | ダリアンの誤解を解く ┗子供救出も再度進める |
5 | 大異形を倒す ┗侵食段階に応じて大異形が強化されるため、勝てない場合は侵食段階を進めて調整する |
6 | 城塞の陰謀を暴く ┗子供救出も再度進める |
7 | 大異形を倒す ┗侵食段階に応じて大異形が強化されるため、勝てない場合は侵食段階を進めて調整する |
グアルダ城塞の目標
大異形を倒す
1周目はグアルダ城塞の大異形を倒すことでストーリーが進行します。
不落の城塞の攻略拐われた子供を救出する
2周目は拐われた子供を救出したうえで大異形を倒すとストーリーが進行します。
グアルダ城塞2周目の攻略ダリアンの誤解を解いて公爵を救出する
3周目はダリアンの誤解を解いて公爵を救出する必要があります。
真相を暴く
4周目はグアルダ城塞で起きた事件の真相を暴くことになります。
グアルダ城塞への行き方
交易水路をクリアすると、王都の冒険者ギルドで3つのうち1つ依頼を受けることになります。
依頼「イクシオン公爵の救出」を冒険者ギルドで依頼を受けないとマップに出現しないので、まずは冒険者ギルドに行きましょう。
その後、世界地図からグアルダ城塞に向かうことでダンジョン「不落の城塞」に進めます。
カースドホイール分岐一覧
1 | 公爵救出依頼 |
---|---|
2 | 不落城塞潜入作戦 ■依頼主 ・プルグリット ・ロワフォンデ教皇 ・アヴァーレ提督 |
3 | 隠された抜け道 |
4 | 秘道の小ハーケン ■侵食の番兵 ・見つかった ・見つからなかった |
5 | 仄暗き命の井戸 ■侵食の番兵 ・見つかった ・見つからなかった |
6 | 秘道の番人撃破 ■南の侵食の番兵 ・見つかった ・見つからなかった ■中央の侵食の番兵 ・見つかった ・見つからなかった |
7 | 城塞地下到達 |
8 | 城塞最下層突破 ■侵食の番兵 ・見つかった ・見つからなかった |
9 | 絵画の回廊の小ハーケン ■侵食の番兵 ・見つかった ・見つからなかった |
10 | 昔日の亡霊撃破 ■侵食の番兵 ・見つかった ・見つからなかった |
11 | 城塞2階の小ハーケン ■2階北の侵食の番兵 ・見つかった ・見つからなかった ■3階西の侵食の番兵 ・見つかった ・見つからなかった |
12 | 城塞3階到達 ■1階使用人部屋の侵食の番兵 ・見つかった ・見つからなかった ■1階南西の侵食の番兵 ・見つかった ・見つからなかった ■2階兵士の部屋の侵食の番兵 ・見つかった ・見つからなかった ■2階閉じ込め罠の侵食の番兵 ・見つかった ・見つからなかった ■誘拐された子供 ・救出しなかった ・重症の状態で救出した ・無傷で救出した |
13 | 凱旋 ■城塞に渦巻く陰謀 ・黒幕を突き止めた ・解決せずに城塞を後にした |
確認できている分岐のみ掲載しています。
表にない分岐はコメント欄にて情報提供募集中です。
期間限定イベント・ミッション | |||||
---|---|---|---|---|---|
ハーフアニバーサリー | |||||
掲示板一覧 | |||||
雑談掲示板 | 攻略掲示板 | 質問掲示板 | |||
招待コード掲示板 | フレンド募集 | メンテ・バグ 報告 | |||
冒険者Lv50ステ置き場 | 主人公Lv50ステ置き場 | ||||
最強キャラ・リセマラ | |||||
最強キャラランキング | リセマラランキング | ||||
ストーリー攻略 | |||||
国王救出の攻略 | 捜索依頼の攻略 | ||||
公爵救出の攻略 | |||||
依頼 | |||||
依頼一覧 | |||||
装備品 | |||||
武器一覧 | 防具一覧 |
お役立ち情報
ウィズダフネ攻略Wikiトップページ
- 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。
- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1425時間まえ ID:bleg0s54そこは「2階兵士の部屋の侵食の番兵」ですね。
自分も陰謀を暴いてルート変更して通算五週目なのですが四週目では番兵に見つかっても侵食が進まかったのに今回は侵食が進み、且つカスホが表示されなくて困ってます。
通常なら皆さんは陰謀を暴く段階で一度部屋に入る際に見つかると次はカスホに追加されてるのでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1416時間まえ ID:ei6v8rvwグアルダ城塞の1周目を勢力王女でクリアしました。
カースドホイールの分岐を解放するため、2周目は教皇か提督で進めようかと思いますが、難易度は侵食段階、3週目、4週目で違いがあるだけでしょうか?
交易水路の場合、提督で怪鳥が強かったので気になって質問させてもらいました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1367時間まえ ID:n0rckgg0城塞2階の小ハーケン
■2階北の侵食の番兵
・見つかった
・見つからなかった
ってここの事でしょうか?入るとイビルアイに見つかる所で証拠品とか解毒剤とかあり部屋
■2階兵士の部屋の侵食の番兵
ではありませんよね?
■2階北の侵食の番兵だけカスホで選択肢が出てこず、侵食Aに出来ずに困っています
お詳しい方いらっしゃいませんか
-
-
-
-
ななしの投稿者
13511時間まえ ID:j9i4btvh鉄等級でもいけると思うけど鋼等級にするの鉄等級程苦労しないから回避装備と後衛の装備ある程度作れたら鋼等級に上げた方が楽になるで
-
-
-
-
あ
13414時間まえ ID:mkke121uとんくす
-
-
-
-
ななしの投稿者
13315時間まえ ID:ap2i2sf1馬は回避装備ならモンティノ入ればレベル50でも結構簡単(モンティノLv3くらいに継承強化すると入りやすい)
モンティノ使わないならシェリはもちろんベルカナンにもマディオス覚えさせておいたほうがいいと思う
編成はアベ後列だとアリスのパッシブ潰れるから前列のほうがいいかな
-