Gamerch
ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】序盤の効率的な進め方【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: レベル13ロード
最終更新者: 北のレガリア

アイキャッチ

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)における序盤の進め方を解説しています。序盤に安定して効率よく進める方針を知りたい方は参考にしてください。

序盤を効率よく進めるために

本作ではチュートリアルが非常に長く、スキップもないためリセマラは手間が掛かります

リセマラ自体は可能なので、最初から万全の状態で進めたい人はリセマラを行いましょう。

最初のダンジョン(奈落)までの進め方

チュートリアルを進めて地上に出る
チュートリアルの進め方はこちら
必要ならリセマラをする
リセマラの当たりキャラ、やり方はこちら
パーティを編成し、準備を整えたら街はずれから奈落へ
奈落からすぐ戻り、街中で骨拾いに出会って伝説の冒険者の骨を購入
仲間を加えたらパーティを正式に編成して奈落の1Fへ
ハーケンを探す
薬草を求める冒険者には無償で提供する

①チュートリアルを進める

チュートリアルを進めて地上にでましょう。

最初の街では以下の順に行動します。

1.冒険者ギルトに行く    

2.街はずれでチュートリアルガチャを引く

3.宿に泊まる

4.冒険者ギルトに行き、ミッションを受領する

ここまで終えると、ギルド私書箱(ギルドページの左下のボックス)から事前登録報酬などが受け取れます。

チュートリアルの進め方とリセマラのやり方

②必要ならリセマラをする

伝説の冒険者が3人以上欲しい場合や、一般冒険者の数を揃えたい場合は、事前登録報酬でリセマラをします。


事前登録報酬と、後述の骨拾いから購入できる分も含めると、伝説の冒険者は最初から2人仲間にできます。


この時点でも序盤の戦力としては十分ですが、さらに戦力を整えたい場合はリセマラをしましょう。

③パーティを編成して奈落へ

冒険者ギルドでパーティに加えたいキャラの冒険者登録を済ませたら、道具屋で薬草を合わせて3~5個ほど購入しましょう。


その後、強さは気にせず一度パーティを編成し、奈落に向かいましょう。


奈落から戻ったあとに街中でイベントが発生するので、ダンジョンへ入らずに振り返って町に直帰します。

④奈落から戻ったら骨拾いから骨を買う

奈落に入ったらすぐに街に戻ると、街に「骨拾い」というキャラが出現するようになります。


骨拾いからは100Gで骨を購入でき、6人の伝説の冒険者のうち、選択したキャラが確定で出現する骨を入手できます。

購入できる骨と入手可能なキャラ

骨の名前対応するキャラ
火山を目覚めさせた鉱人の骨ゲルルフ
千年卿と呼ばれた魔術師の骨アダム
邪神の巫女と呼ばれた少女の骨アリス
獣人の怨霊と呼ばれた義賊の骨デボラ
髑髏に取り憑かれた魔術師の骨エカテリーナ
救国の剣聖と謳われた王女の骨ラナヴィーユ

⑤仲間を加えたらパーティを正式に編成して奈落の1Fへ

伝説の冒険者を加えてパーティを再編成したら、改めて奈落に向かいましょう。


この後は特に制限される要素はなく、自由にダンジョンを進む事になるため、しっかりパーティーを編成しましょう。

おすすめ最強パーティ編成

⑥ハーケンを探す

ハーケン

奈落に潜ったら、ハーケンという施設を探しましょう。


ハーケンは地上へ簡易に移動できるワープ装置で、こちらを発見しておけばダンジョンの途中から探索を再開でき、すぐに街へ行き来できるようになるので安全度が増します。


ただし、レベルが低いうちに無理にハーケンを探して奥へ進むのはやめましょう。

⑦薬草を求める冒険者には無償で提供する

ダンジョンを探索していると、NPCの冒険者から「薬草をくれないか」と交渉を持ちかけられることがあり、無償で薬草を提供すると謝礼としてゴールドがもらえます


薬草を購入する金額より多くもらえるので、迷わず渡しても問題ありません。

序盤を生き残るためのコツ

序盤のコツ
12~3戦したらすぐに戻る
┗宿屋に止まってレベルアップ
2不要な戦闘を避ける
┗マップ埋めを優先
3装備を集めてパーティを強化
┗序盤はガラクタをすぐに使用して良い
4鍛冶で装備を強化
┗序盤は+4まで強化したい

最初は2~3戦したらすぐに戻る

序盤は自キャラも弱く、戦闘で大ダメージを受けて、あっさり死んでしまうこともあります。


そのため、レベルが上がるまでは2~3回戦闘をしたらすぐに戻るほうが安全です。


ゴブリンなどの雑魚を簡単に倒せるようになったら探索の範囲を徐々に広げましょう

効率的な経験値の稼ぎ方

不要な戦闘を避けて探索の範囲を広げる

マップを埋めていくと、行き止まりなどの敵とは無理に戦闘をせずに探索を進められるようになります。


地図に表示された敵のシンボルマークを避けつつ、探索の範囲を広げましょう。


ただし、どうしても戦闘を避けられない場所もあるので、ある程度消耗したら帰りに戦闘になっても敵を倒せる余力を残して帰還しましょう。

MPやSPの回復方法

装備を集めてパーティを強化する

ダンジョンの宝箱から出現したガラクタから武具を手に入れてパーティを強化しましょう。


序盤はガラクタを温存する意味はないので、手に入れたガラクタはすぐに廃屋で装備に変換しましょう。


装備は前衛を優先して強化しましょう。

ガラクタの種類と集め方

鍛冶で装備を強化しよう

鍛冶屋では武器が強化できます。


鍛冶にかかる金額が安く、失敗もしない+1~+4の間であれば弱い武具でも損をするということもないので、敵が強くなってきたと思ったらなるべく強化しましょう。


+5からはゴールドに加えて素材が必要になり、さらに段階が上がると鍛冶に失敗する可能性が出てくるので一旦+4で止めるのが良いでしょう。

武器・防具の強化

ウィズダフネ攻略Wikiのトップページへ

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ


  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (序盤の効率的な進め方)
  • 総コメント数6
  • 最終投稿日時 2024年11月27日 15:08
    • ななしの投稿者
    9
    2024年11月27日 15:08 ID:qba4eufg

    お疲れ様です。

    >>7

    • ななしの投稿者
    8
    2024年11月13日 19:24 ID:fnonebo1

    1週目はヘルムートを倒す前にレベル20のままB7FとB8Fで雑魚狩りして経験値総量30万(レベル30に相当)まで周回するのがおすすめ。

    1週目でも退魔装備や鉄装備、古木の両手杖など水路まで戦える装備を揃えられる。厳選した退魔装備で昇級試験を突破し一気にレベル30にして2週目スタート→国王救出し水路1丁目、3丁目で同じようにガラクタ集め&レベリング→青銅等級試験、水路攻略。

    • 詰み太郎
    7
    2024年10月31日 23:08 ID:lhsckb86

    ダンジョン内で主人公だけになって敵に挟まれてるんだけどどうやったら出れるの?詰み?

    • ななしの投稿者
    6
    2024年10月24日 23:15 ID:iddwtgjj

    認識票

    • ななしの投稿者
    5
    2024年10月21日 11:29 ID:gck3yv2m

    6階までは青銅装備+4程度で十分いける。苦戦してる人はスキル継承してる?

    特に主人公はスキル継承で余ったキャラ食わせること。

    そうしないと転職しようがいつまでもお荷物のまま。

    • Good累計100 ななしの投稿者
    2
    2024年10月18日 23:31 ID:d6myxeba

    石で換金アイテム多少買ってでも早めに店売り高額の剣+4は2つ作ったほうがいい、ラナヴィーユとそれがあれば2Fレベリングが安定する

    ぶっちゃけ序盤、魔術師抜きで主人公に槍持たせて後方配置したほうが安定した戦力になる

    2Fレベリングできるようになってから魔術師用意しても遅くはない

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

闘技場攻略済み。善悪2パーティ育成のため日々周回中

編集者紹介

ファミコン版ウィザードリィから外伝まで、ウィザードリィ大好きなプレイヤーです。ウィズダフネはCBTで最初のボス打倒済み

新着スレッド(ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ