Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】盗賊が覚えるアクティブスキル一覧【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 北のレガリア
最終更新者: レベル13ロード

ウィズダフネの盗賊が習得するアクティブスキルの一覧を掲載しています。スキルが使用できるキャラも掲載していますので、是非ご覧ください。

目次 (盗賊が覚えるアクティブスキル一覧)

盗賊が覚えるアクティブスキル一覧

攻撃スキル

▼クリックで各項目へ移動

精密攻撃

効果/詳細
敵1体に命中が高い小威力の物理攻撃。防御力を貫通し、敵が準備中なら必ず会心が発生する
(消費SP:5)
スキルLvに応じて、威力が上昇、防御力をさらに貫通させる
【主な習得方法】
盗賊(Lv3)

不意打ち

効果/詳細
敵1体に大威力の物理攻撃。防御力を貫通し、距離補正・かばうを無効にする。隠れ中のみ実行可能<盗賊専用>
(消費SP:10)
スキルLvに応じて、威力が上昇
【主な習得方法】
盗賊(Lv30)

▲攻撃スキル一覧に戻る

ディレイアタック

効果/詳細
敵1体に小威力の物理攻撃。器用さに応じた確率で対象の行動速度を低下させる
(消費SP:3)
スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、行動速度をさらに低下
【主な習得方法】
盗賊(Lv6)

目つぶし

効果/詳細
敵1体に器用さに応じた小威力の物理攻撃。確率で命中を低下させる
(消費SP:2)
スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、命中をさらに低下
【主な習得方法】
盗賊(Lv20)

▲攻撃スキル一覧に戻る

とりもち

効果/詳細
敵1体に器用さに応じた小威力の物理攻撃。確率で回避を低下させる
(消費SP:2)
スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、回避をさらに低下
【主な習得方法】
盗賊(Lv27)

ポイズンアタック

効果/詳細
敵1体に小威力の物理攻撃。器用さに応じた確率で毒におかす
(消費SP:2)
スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、毒のダメージを増加
【主な習得方法】
盗賊(Lv23)

ブラッドエッジ

効果/詳細
敵1体に小威力の物理攻撃を行い、一定ターンの間HP継続ダメージを与える
スキルLvに応じて、ダメージ量とターン数が増加
【主な習得方法】
盗賊(Lv51)

▲攻撃スキル一覧に戻る

強化スキル

▼クリックで各項目へ移動

特徴スキル
バフハイディング

ハイディング

効果/詳細
自身の身を隠し、複数の能力を上昇させる<盗賊専用>
(消費SP:1)
スキルLvに応じて、複数の能力がさらに上昇し、隠れ状態の解除率が低下
【主な習得方法】
盗賊(Lv9)

▲強化スキル一覧に戻る

盗賊の特徴とキャラ一覧

ウィズダフネ攻略Wikiトップページ

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ


  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (盗賊が覚えるアクティブスキル一覧)
  • 総コメント数2
  • 最終投稿日時 2025年05月06日 16:45
    • ななしの投稿者
    2
    12日まえ ID:tcopdcki

    ブラッドエッジのダメージ会心出て200とか入る時ある

    • Rui
    1
    23日まえ ID:rgbyoeto

    消費SPは誤りです。

    「精密攻撃」のSP消費は5で、

    「ディレイアタック」は4です。

    「スカルの研鑽」のようなパッシブスキルによって、

    それぞれのSP消費が4と3になっているだけです。

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

主に不死人です。

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ