Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】ビビアナの評価と性能【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 北のレガリア
最終更新者: 北のレガリア

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の「ビビアナ」の評価と性能です。ビビアナのスキル継承と克己の優先度も紹介しているので、ビビアナを育成する際の参考にどうぞ。

ビビアナの性能評価

ビビアナ
スタイル基本
種族人間職業/転職先盗賊/僧侶
性別性格
レアリティ一般属性

最強評価周回評価リセマラ
凸無し凸有りオート手動
CCBB-

ビビアナの強い点
・罠解除・罠回避が高く、ダンジョン攻略に役立つ
・初期ステータスはバランス型

ビビアナのスキル継承と克己の優先度

優先度理由
★★★✩✩克己レベル
戦闘でもそこそこ優秀な盗賊なのでスペックを伸ばしたい
★★✩✩✩スキル継承(他キャラ)
より戦闘向けの盗賊へ継承
★✩✩✩✩スキル強化(ビビアナ)
戦闘と罠の解除など、バランスに優れたタイプなので戦闘向けのスキルは他のキャラへ

克己でSPを増やす

克己でSPを増やすことでスキルを使う機会が増え、戦闘で活躍できる機会が増えます。

ステータスはバランスが良いタイプで、罠の発見、解除から戦闘まで器用に様々な場面で活躍できるキャラなので、SPは無駄にならないでしょう。

ハイディングは戦闘向けの盗賊へ

ハイディングを強化すればボス戦などで力を発揮してくれますが、ハイディング中により力を発揮するのはバケシュやデボラなどの戦闘でも優秀なキャラなので、継承は他キャラへを優先しましょう。

ビビアナの継承スキル

名前/効果/詳細
ハイディング
自身の身を隠し、複数の能力を上昇させる<盗賊専用>
(消費SP:2)
スキルLvに応じて、複数の能力がさらに上昇し、隠れ状態の解除率が低下

ビビアナの潜在継承スキル

名前/効果/詳細
常時会心アップ(盗賊)
常時、会心が上昇する
スキルLvに応じて、会心がさらに上昇

ビビアナの習得スキル

パッシブスキル

習得Lv効果
初期宝の罠発見術
常時、罠発見率が上昇する
初期生意気なステップ
服装備時、回避が上昇する
Lv3宝の罠解除術
常時、罠解除が上昇する
スキルLvに応じて、罠解除がさらに上昇
Lv5常時罠回避アップ(盗賊)
常時、罠回避が上昇する
スキルLvに応じて、罠回避がさらに上昇
Lv11常時回避アップ(盗賊)
常時、回避が上昇する
スキルLvに応じて、回避がさらに上昇
Lv13常時会心アップ(盗賊)
常時、会心が上昇する
スキルLvに応じて、会心がさらに上昇
Lv15気配消し
常時、先制率が上昇する
スキルLvに応じて、先制率がさらに上昇
Lv17常時行動速度アップ(盗賊)
常時、行動速度が上昇する
スキルLvに応じて、行動速度がさらに上昇
Lv25盗賊の心得
会心時、会心ダメージが増加する
スキルLvに応じて、会心ダメージ量が増加
Lv32狡猾な追撃
状態異常や能力低下中の相手に攻撃時、会心が上昇する
スキルLvに応じて、会心がさらに上昇
Lv35常時探知アップ(盗賊)
常時、探知が上昇する
スキルLvに応じて、探知がさらに上昇
Lv54解除師の意地
味方が罠解除に成功すると、低確率で自身の罠怯を回復する<盗賊専用>
スキルLvに応じて、確率が上昇
克己Lv1盗賊ギルド仕込み
常時、各パラメータが上昇、SPと罠解除はさらに上昇する
スキルLvに応じて、SPと罠解除がさらに上昇

アクティブスキル

習得Lv効果
Lv3精密攻撃
敵1体に命中が高い小威力の物理攻撃。防御力を貫通し、敵が準備中なら必ず会心が発生する
(消費SP:5)
スキルLvに応じて、威力が上昇、防御力をさらに貫通させる
Lv6ディレイアタック
敵1体に小威力の物理攻撃。器用さに応じた確率で対象の行動速度を低下させる
(消費SP:4)
スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、行動速度をさらに低下
Lv9ハイディング
自身の身を隠し、複数の能力を上昇させる<盗賊専用>
(消費SP:2)
スキルLvに応じて、複数の能力がさらに上昇し、隠れ状態の解除率が低下
Lv20目つぶし
敵1体に器用さに応じた小威力の物理攻撃。確率で命中を低下させる
(消費SP:3)
スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、命中をさらに低下
Lv23ポイズンアタック
敵1体に小威力の物理攻撃。器用さに応じた確率で毒におかす
(消費SP:3)
スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、毒のダメージを増加
Lv27とりもち
敵1体に器用さに応じた小威力の物理攻撃。確率で回避を低下させる
(消費SP:3)
スキルLvに応じて、威力と確率が上昇、回避をさらに低下
Lv30不意打ち
敵1体に大威力の物理攻撃。防御力を貫通し、距離補正・かばうを無効にする。隠れ中のみ実行可能<盗賊専用>
(消費SP:10)
スキルLvに応じて、威力が上昇
Lv51ブラッドエッジ
敵1体に小威力の物理攻撃を行い、一定ターンの間HP継続ダメージを与える
(消費SP:8)
スキルLvに応じて、ダメージ量とターン数が増加

呪文

習得Lv効果
なし

ステータス

初期ステータス
11素早さ14
知恵14器用さ12
信仰心1312
生命力11

※ステータスは入手時にランダムで数値が前後します。

ビビアナのスタイル一覧

画像名前種族職業性格属性
ビビアナビビアナ人間

ビビアナの見た目


主人公
仮面の冒険者
仮面の冒険者

ジョブ一覧

リセマラ・最強キャラ

キャラ一覧
ウィズダフネ攻略wikiのトップページへ
  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (ビビアナの評価と性能)
  • 総コメント数102
  • 最終投稿日時 4日まえ
    • Good累計1 ななしの投稿者
    103
    4日まえ ID:obm92iic

    >>102

    わかる

    ビビアナがデレると他のキャラより人一倍可愛く見えるわ

    • ななしの投稿者
    102
    4日まえ ID:nsa4z1a4

    キャンプの会話の牢に入れられたらに脱獄を手伝うと答えた時の反応がかわいすぎる

    • ななしの投稿者
    101
    7日まえ ID:m5k5oa31

    アストラル3でカスナート10で城塞7のサイクロプスに改心込みで1000×3くらい

    会心ないと600×3くらいかな?

    会心は67まで上げてると体感会心のが多い

    ビビアナは克己でSP上がるのが良い

    城塞のバンパイアも開幕ワンパン可能

    • ななしの投稿者
    100
    8日まえ ID:dp1or4er

    終の刻を引いて継承させておけば良かったかなぁ。

    性能は下がるし燃費も悪いんだけど、推しでビビアナ使う前提なら範囲攻撃できるようになるのはけっこう良さそう。

    そういう意味ではアストラルブレイクも気になる。

    • ななしの投稿者
    99
    8日まえ ID:ocuvhckt

    現時点(ver1.7.20)で唯一の【盗賊+僧侶】キャラで、他キャラに無い運用ができるが最大の強み

    すでにコメントにもあるけど克己して「開錠が得意な僧侶」にするもよし、「最速で補助魔法+回復をばら撒く盗賊」にするもよし

    前者なら、その気になれば探索や周回時にパーティ枠を1つ空けることも可能(=空いた枠で火力を出せる)


    ……こう書くと、やはりそのオンリーワン性能ゆえに面白い運用ができますね

    ビビアナ自身が強キャラではなかったとしても間接的に火力も出せるし、便利キャラ、ユーティリティ特化という感じか

    • ななしの投稿者
    98
    11日まえ ID:dp1or4er

    今さら追撃を継承したけどかなり良いなぁ。

    もっと早く継承しておけば良かった。


    転職で取った僧侶魔法も凄く便利。

    回復やリカバリーの手伝いをしてもいいし、

    本職僧侶のMP節約に使ってもいいし、

    戦闘開始してすぐに補助魔法出せるのも良い。

    僧侶だと速度負けする敵とかけっこういるし。

    • ななしの投稿者
    97
    13日まえ ID:m5k5oa31

    僧侶で両手ハンマーで敵ぶったたくの楽しいが回避盛りづらくて、クリティカルとSPが物足りない

    悩ましい

    • ななしの投稿者
    96
    14日まえ ID:cf8qh4bo

    補填の骨で克己しまくって僧侶に転職


    僧侶なのにデボラを圧倒する罠発見と罠解除で城塞でも楽々宝箱を開けられ、ヒマなら精密攻撃


    僧侶としてはかなり異質だ

    • ななしの投稿者
    95
    17日まえ ID:kl8ip8tt

    今になって力個体のBP10でてもーた

    • ななしの投稿者
    94
    25日まえ ID:m5k5oa31

    >>93

    他になんかビビアナのこれ使える?みたいな使い方ないすかね?

    まあ趣味の範囲でw

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

主に不死人です。

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ