Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】鉄等級昇格試験の攻略|レベル40の上限解放【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の「等級昇格試験 鉄等級」攻略です。Lv40の等級試験がクリアできない・勝てない方は参考にしてみてください。

等級昇格試験 鉄等級のマップ(MAP)と解説

等級昇格試験 鉄等級のマップ

鉄等級の攻略手順

ギルドで「等級昇格試験 鉄等級」の依頼を受ける
洞窟に入ったらいずれかの毒沼を目指す
┗南東側の部屋が一番近い
┗南西/北東は距離も遠く戦闘回数が多くなりがち
ボスがいたら戦いを挑む
┗いなかったら帰還
宿で休んでもう一度試練の洞窟へ
②へ戻る

雑魚敵でエントが出現

道中の雑魚敵にエントが含まれています。

他の雑魚敵に比べてHPも多く消耗しやすいので、避けられるのであれば戦闘を避けるのが賢明です。

どうしても倒す必要があるパターンもありますが、幸い雑魚敵水準の強さになっているためHP自体はかなり低くなっています。

落石の巻物で道中の消耗を抑える

道具屋に落石の巻物が売っている場合は、全員に持たせておくのも有効です。

道中の敵を巻物で一掃できれば、魔術師のMPを温存してボスに挑めます。

ヒドラプラントの攻略

ヒドラプラント

雑魚と一緒に出現する

等級試練のヒドラプラントは雑魚敵4体と同時に出現します。

全体呪文が使えるのであれば開幕から使用することで、雑魚敵のHPも多くないため一掃することができます。

猛毒対策をする

ヒドラプラントは横一列に猛毒を付与してきます。

猛毒は治す手段が少なくラツモフィスLv3のみで治すことができます。

もしスキル継承の数が足りるのであれば僧侶のラツモフィスをLv3まで上げられると楽になります。

ヒドラプラントの攻撃は強くない

猛毒は厄介ですがヒドラプラント自体の攻撃はそこまで強くないため強引に耐えてしまう選択肢もあります。

猛毒のHP減少も加味する必要はありますが定期的に回復していれば倒されることはほぼありません。

マップ(MAP)とダンジョン一覧

ウィズダフネ攻略Wikiトップページ

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ


  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (鉄等級 等級昇格試験(レベル40)攻略)
  • 総コメント数261
  • 最終投稿日時 4日まえ
    • ななしの投稿者
    261
    4日まえ ID:er7rakc4

    >>259

    マカルツディルドで完封するサソリ女のが圧倒的に弱い

    • ななしの投稿者
    260
    4日まえ ID:aq0xe6lw

    雑魚敵でミミック出てくるのはさすがに心臓に悪すぎるよ

    • ななしの投稿者
    259
    7日まえ ID:tgxv94vc

    この試験のボスが1番弱くないですか?

    ピヨってずっと俺のターンw

    • ななしの投稿者
    258
    8日まえ ID:p17ugnk6

    >>256

    他の方も指摘されてるように

    ・ボスのいるマスをきちんと踏んでみたのか

     (目の前にいるのに見えないことはよくある)

    ・出現場所が南西に偏るケースもありえる

    だと思います。

    3か所全てを踏んでもいないならバグですが、可能性はかなり低いかと。


    >>251

    の私の発言は間違いで、現状でもすり抜けは可能でしたので道中が辛いなら他所の簡単な場所で練習するのもありかと思います。

    邪道だと思われるなら巻物ブッぱですね。

    ※すり抜け対策されたのは前イベのボス戦のみの模様

    • ななしの投稿者
    257
    8日まえ ID:jbuabt67

    >>256

    ボスが見えてない可能性大。ボスマス踏まないと気づかないって落ちにエルモンの魂を賭けるわ

    • ななしの投稿者
    256
    8日まえ ID:m5vefb8o

    もう5回、2箇所回ってボスが居ないんですがバグじゃないの?

    3歩づつ敵が湧くダンジョンで3箇所目なんか行けるわけないだろ。

    • ななしの投稿者
    255
    13日まえ ID:daj60ppy

    なんでボスの位置3箇所もあるんだよ、コレ考えた奴馬鹿じゃないか?

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    254
    14日まえ ID:seczfhsc

    >>253

    固定ではないね。あと本当にボスは目に見えないから、離れたところから目視ではなくて出現マス踏むんだよ絶対


    リポップはそんなすぐにはしないと思うけどな、最初は探知できてなかった・たまたまぶつからなかった敵では?

    • ななしの投稿者
    253
    14日まえ ID:qh51jq79

    右上以外を回ってるが10回いってもボス出ない…右上固定ではないんですよね?

    何歩か歩いたらエンカするし倒した道もリポップしてるからMP・SP足らんわ。

    • ななしの投稿者
    252
    19日まえ ID:ae9gvj4t

    サヴィア、ラナ、主人公(戦士)、アルボリス(Lv35)、アリス、エカテですんなりクリアできた

    前衛はひたすらスタンバッシュ(既に気絶してたら強撃)で、後ろはサポートしてたら1回しか攻撃されず終わった

    アルボは盗賊なら誰でも良いと思う。(ひたすら目潰しかとりもちしてたので)

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

国王救出チャレンジ、400位以内でした

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ