【ウィズダフネ】おすすめ武器種と防具の装備基準【ウィザードリィダフネ】
ウィザードリィダフネ(ウィズダフネ)の装備のおすすめ武器種と防具の判断基準をまとめています。武器の特徴や進行度に合わせたおすすめ装備を掲載しているので参考にしてください。
目次 (おすすめ武器種と防具の装備基準)
装備解説・強化リンク
おすすめ武器種ランキング
| SS | 片手剣 | 両手斧 | |
|---|---|---|---|
| S | 投擲忍具 | 短剣 | 弓 |
両手槍 | |||
| A | 片手斧 | 片手鈍器 | 両手剣 |
両手鈍器 | 忍者刀 | ||
| - | 工具 |
おすすめ武器の評価基準
- 総ダメージの高さ
- アクティブスキル使用時の攻撃力
- 両手武器は盾を装備できないメリットがあるか
- 杖系は呪文メインなので除外
総ダメージの高さが評価のポイントなので、攻撃回数の多い武器は評価が高めです。
また、両手武器は単発の攻撃力が高く、アクティブスキルの威力の高さや、距離減衰を無効化できるかなどが評価ポイントになります。
SS評価の武器種
| 武器種 | 解説 |
|---|---|
片手剣 | ・2回攻撃かつ攻撃力も標準 ・盾装備で各ステータスを補える ・カシナートの剣はさらにワンランク上の強さ |
両手斧 | ・両手武器の1回攻撃 ・火力が高く敵の防御力を一定無視できる ・狂乱の一撃との相性が抜群 |
S評価の武器種
| 武器種 | 解説 |
|---|---|
投擲忍具 | ・忍者のみ装備可能 ・後列から2回攻撃可能 ・忍者で二刀流ができる |
短剣 | ・2回攻撃 ・盾装備で各ステータスを補える ・攻撃力は低いが器用会心が優秀 |
弓 | ・両手武器で1回攻撃 ・ダメージと命中率が隊列の影響を受けない |
両手槍 | ・両手武器の1回攻撃 ・隊列の影響を1列分無視できる ・両手武器の中では火力が低い |
A評価の武器種
| 武器種 | 解説 |
|---|---|
忍者刀 | ・忍者のみ装備可能 ・単発のアクティブスキル使用時に高威力 ・片手武器だが1回攻撃 |
片手斧 | ・片手武器の1回攻撃 ・敵の防御力を一定無視できる |
片手鈍器 | ・片手武器の1回攻撃 ・確率で気絶付与が可能 |
両手剣 | ・両手武器の1回攻撃 ・両手武器の標準的な性能 ・強みがなく扱いづらい |
両手鈍器 | ・両手武器の1回攻撃 ・確率で気絶付与が可能 ・ゲルルフ使用時はワンランク上昇 |
評価外の武器
| 武器種 | 解説 |
|---|---|
工具 | ・特殊な武器のため評価対象外 |
防具のおすすめ装備基準
防具の装備基準は進行度に合わせて変化していきます。
| はじまりの奈落クリアまで | 装備性能>追加護 |
|---|---|
| 交易水路以降 | 追加護>装備性能 |
はじまりの奈落クリアまでは装備性能を重視
はじまりの奈落は星3、品質3までしか登場しないため追加護に拘る理由が少ないです。
単純に鉄>青銅の性能なので強い装備を優先的に装備していくのがおすすめです。
水路以降は追加護を優先

水路以降は星4、品質4の装備が出るようになるため追加護が強力になります。
追加護で装備性能を簡単に上回ることができるので追加護を優先して問題ありません。
胴のみ性能を優先してOK
胴装備の鎧や服は他の個所に比べて防御力が高く設定されているので、他の部位に比べて装備性能を優先させるメリットがあります。
胴装備は追加護を加味しつつ防御力を優先するのがおすすめです。
防具の種別は追加護で補える
重い防具は命中や行動速度、軽い防具は防御力が低いなどメリットとデメリットがはっきりしています。
前述の通り高品質の追加護は効果量も高いので、デメリットを打ち消すことも簡単です。
追加護を軸に装備を考えていくとより強いキャラが完成していきます。
各職業の装備可能武器
各職業の装備可能武器
| 戦士 | 【片手武器】 短剣、片手剣、片手斧、片手鈍器、片手杖 【両手武器】 両手剣、両手斧、両手鈍器、両手杖、両手槍、弓 |
|---|---|
| 騎士 | 【片手武器】 短剣、片手剣、片手斧、片手鈍器、片手杖 【両手武器】 両手剣、両手斧、両手鈍器、両手杖、両手槍、弓 |
| 盗賊 | 【片手武器】 短剣、片手剣、片手斧、片手鈍器、片手杖 【両手武器】 弓 |
| 僧侶 | 【片手武器】 片手鈍器、片手杖 【両手武器】 両手杖 |
| 魔術師 | 【片手武器】 短剣、片手杖 【両手武器】 両手杖 |
| 忍者 | 【片手武器】 短剣、忍者刀、投擲忍具 |
| 侍 | 【片手武器】 刀 |
各職業の装備可能防具
| 防具の種別 | 戦 | 騎 | 盗 | 僧 | 魔 | 忍 | 侍 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 小盾、帽子、衣類、手袋、靴 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○※ | ○※ |
| 軽盾、軽兜、軽篭手、軽足鎧 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○※ | ○※ |
| 重盾、重兜、重鎧、重篭手、重足鎧 | ○ | ○ | × | × | × | × | × |
| ※忍者と侍は盾が装備できない | |||||||
ガチャ&ピックアップキャラ
▶ギリオンの性能
伝説の冒険者ギリオンの性能やおすすめステ振りなどを掲載中!
▶ギリオンガチャ
ギリオンが登場、特典武器などを掲載中!
▶逢魔の魔術師アーシャの性能
新スタイルの冒険者 逢魔の魔術師アーシャが実装されました。
▶逢魔の魔術師ガチャ
ハロウィンアーシャが登場、特典武器などを掲載中!
▶ユズナミキの性能
伝説の冒険者ユズナミキの性能やおすすめステ振りなどを掲載中!
▶ユズナミキガチャ
ユズナミキが登場、特典武器などを掲載中!
最新イベント
▶期間限定依頼『夜明けの往路』
期間限定依頼『夜明けの往路』が開催されました。
▼期間限定依頼『妖精草の採取』
期間限定依頼『妖精草の採取』が開催されました。
▶賞金首の出現場所・条件
▶討伐メダル周回の方法
新コンテンツ『賞金首』が実装されました。
▶1周年イベント『王国黎明祭』
1周年イベント『王国黎明祭』が開催中です。
最強キャラ・リセマラ
掲示板一覧
お役立ち情報
ウィズダフネ攻略Wikiトップページ
- 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
231カ月まえ ID:nbxm6rtz両手武器に強化入ったみたいだけど、ここのは考慮されてると思っていいのかな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
216カ月まえ ID:onj9tahm攻撃力+と攻撃力+%ってどっちがいいかな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
209カ月まえ ID:of6h5mvnスタンバッシュのスタン確率が防御力依存なので
防御を稼ぎやすい重装備にも利が無い訳ではない
スタンを覚えない戦士に着せるのはお勧めしない
ただ大抵重装備は命中、回避、行速が下がるが
篭手に関しては重でも軽でもペナルティはないし
好きな方使って構わないと思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
199カ月まえ ID:k1k9xo9cAppMediaで「重盾、重兜、重鎧、重篭手、重足鎧」は全然お薦めされておらず回避優先の「軽盾、軽兜、軽篭手、軽足鎧」が良いと書かれてたんだが・・・
マジかよ?! 前衛にはみんな「重盾、重兜、重鎧、重篭手、重足鎧」装備+強化させてたわ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1810カ月まえ ID:dcr1g1z0それホントならめっちゃ強いやん!
うちのオフェーリアちゃんは、通常短剣なんだけど、アンデッドの時だけ退魔の片手剣に持ち替えてるんだけど。
もしかして「器用会心」ものってるのかな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1610カ月まえ ID:t7mtk9r8でも属性武器持ち替えたらきちんと属性変更は効いてるから、何でも引っ張られるわけじゃないか。
バグだろうから悪用し過ぎるとすぐ修正されそうですなw
-
-
-
-
ななしの投稿者
-








