Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】風の魔窟のマップとギミック【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者: レベル13ロード

ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の風の魔窟のマップを掲載しています。風の魔窟にある施設やトラップを解説していますので、ダンジョン探索時の参考にしてください。

目次 (風の魔窟のマップとギミック)

風の魔窟の特徴

上級鉄鉱石集めに最適

風の魔窟は上級鉄鉱石が主に入手できます。

また入手確率は高くないものの、特上級鉄鉱石も入手できるので装備の最大強化がここで可能となります。

疾風系装備のガラクタを集められる

このダンジョンでは、風属性が備わっている疾風系装備のガラクタを入手できます。土属性の敵と戦う際に役立つので、入手を目指してみましょう。

出現モンスターは火属性が弱点

風の魔窟に出現するモンスターは火属性が弱点です。一つ手前のダンジョンである火の魔窟で火炎系装備を入手できているとダメージを与えやすくなります。

スタートやゴール付近以外はランダム

風の魔窟は、ほかの魔窟と同様にスタートやゴール付近以外を除き、潜るたびにある程度のパターンからランダムに選ばれます。

仕様上、マップの大部分が毎回リセットされてしまうため、慎重に進むようにしましょう。

ダメージ床は少なめ

魔窟なので今までと同じくダメージ床が存在しますが、火・土の魔窟と比べて数は少ないです。

ただし風のダメージ床は他のダメージ床と比べてもダメージ量が大きいので踏む際は注意しましょう。

風の魔窟のマップ

風の魔窟B1F

【パターン例】

風の魔窟B1F

風の魔窟のギミック

施設

地図
表記
説明
ワープポイントワープポイント
ボスを倒した後にダンジョンから脱出できる。

地図
表記
説明
罠の床罠の床(トゲ)
踏むとダメージを受ける。一度踏むか、仲間が察知して発見するまで画面に表示されない。
罠の床罠の床(風)
踏むとダメージを受ける。(ダメージ量が多い)
マップ(MAP)とダンジョン一覧

ガチャ&ピックアップキャラ

ユズナミキバナー

▶ユズナミキの性能
伝説の冒険者ユズナミキの性能やおすすめステ振りなどを掲載中!

ユズナミキガチャバナー

▶ユズナミキガチャ
ユズナミキが登場、特典武器などを掲載中!

金獣の舞姫バナー

▶金獣の舞姫の性能
伝説の冒険者 金獣の舞姫の性能やおすすめステ振りなどを掲載中!

金獣の舞姫ガチャ

▶金獣の舞姫ガチャ
金獣の舞姫が登場、特典武器などを掲載中!

リヴァナバナー

▶リヴァナの性能
リヴァナの性能やおすすめステ振りなどを掲載中!

最新イベント

賞金首

▶新コンテンツ『賞金首』
新コンテンツ『賞金首』が実装されました。

1周年イベント『王国黎明祭』

▶1周年イベント『王国黎明祭』
1周年イベント『王国黎明祭』が開催中です。

最強キャラ・リセマラ

掲示板一覧

お役立ち情報


ウィズダフネ攻略Wikiトップページ

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ


  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (風の魔窟のマップとギミック)
  • 総コメント数110
  • 最終投稿日時 2025年10月02日 19:15
    • ななしの投稿者
    110
    14日まえ ID:sa1yyor0

    相変わらず大事な事が書かれていないサイトだな

    • ななしの投稿者
    109
    1カ月まえ ID:h7b02r0m

    ゴール付近の固定マップ部分でたまに通行不能の通路が出来上がるんだけど、そこにこれまたたまに宝箱が設置されててどうあがいても取りに行けない時があって泣いた

    • ななしの投稿者
    108
    2カ月まえ ID:tdzy6agv

    俺は1週目、王女ルート、サバサンド、メルジーナ討伐、オクトナラス未討伐、水路→甲板のハーケンまですべて修復。

    どこのハーケンで帰還したか不明だけど、風の魔窟は解放されてる

    • ななしの投稿者
    107
    4カ月まえ ID:qfdcbzyh

    風の魔窟の発生条件はもしかしてオクトナラス撃破後、甲板の大ハーケンで帰ることなのでは?

    • ななしの投稿者
    106
    7カ月まえ ID:ma08a3e3

    光の魔窟が出てきたからやってるんだけどなんで攻略サイト載ってないの?敵の魔防高すぎるリンネちゃん必須

    • ななしの投稿者
    105
    7カ月まえ ID:g7fgnpbv

    たまに宝箱に三彩のガラクタが混じっているのは何なんだ、ここに来る頃には城塞手前だぞ鉄装備とかいらんわ

    • ななしの投稿者
    104
    7カ月まえ ID:ffoglrdw

    一周目でメルジーナ関連クエには触れず、メルジーナ単体戦の前の選択は財宝→後の選択は右→依頼クリアで王都→グアルダ発生。魔窟発生せず。

    その後、試しに港町に行って王都に戻って、宿に泊まると、魔窟発生しました。

    • ななしの投稿者
    103
    7カ月まえ ID:jjkvb5yj

    >>98

    一周めクリアでメルジーナを選択した状態で風の魔窟が出てます。

    ここの攻略で最短でのクリアなのでボニクラも何してない感じ。

    人魚の記録?は全て揃えてます。

    • ななしの投稿者
    102
    7カ月まえ ID:bvilm0gw

    水路二周目で、オクトナラス2連戦手前でいきなり風の魔窟でた。

    サブパーティじゃどうしても勝てなくて、スタメンPTで挑戦する前に派遣請けようと王都のギルド行ったら新しい魔窟が見つかったとかで出てきた。

    何がトリガーなのかよく分からんねぇ…

    • ななしの投稿者
    101
    7カ月まえ ID:o8bgkmkq

    多分、順番か、クリア時点で王都のギルドに帰って無かっただけだと思う。自分は王女ルートスタートでクリアしたらでたよ

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

国王救出チャレンジ、400位以内でした

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ